コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

疲れた~もう

2010-03-29 00:08:39 | 日記
土日曜日の二日間は、仕事で作業をしてました。さっきやっと終わった~。疲れた~。
土曜日のVS川崎は完全に押してたのに相変わらず決定力ないね。小野ちゃんがいいパス出すけど受ける方がびっくりしてるのかな。次はマリノス戦頑張って!!

エスパルス連勝!!

2010-03-22 09:31:29 | 清水エスパルス
20日の神戸戦はまたまたテレビ観戦でした。攻めながらゴールできない引分けペースでしたが、ボスナーがやってくれました。あのパワーシュートは恐ろしい。たしか、去年のアウスタの神戸戦も後半の終盤にイチが決めて勝った。どうも同じパターンだね。
21日は黄砂がひどい。車は汚くなったから洗車したいけど火曜日から雨みたいだしどうしようかな。
彼岸で沼津にきています。沼津バイパスの辺から富士山は愛鷹山の後ろから覗きこむように見えます。

エスパルス今期初勝利

2010-03-14 19:17:12 | 清水エスパルス
昨日、山形相手に今期初勝利を飾りました。TV観戦でしたが快勝とは言いがたい内容かと思ってましたが、新聞では快勝と書いてありました。タイムアップ寸前まではヒヤヒヤだったと思います。
岡崎の初ゴールが出たのは収穫でした。テルのゴールは最後まで攻める姿勢がみられました。
この調子でスタートダッシュをお願いします。
今日は同級生の床屋に行ってきました。中学時代の友人の話を聞けて懐かしく思いましたが、何人か友人が若くして亡くなっており気の毒に思いました。私の初恋の人も30代で逝去しており胸が痛みました。遅ればせながら皆様の御冥福をお祈りします。

いよいよ開幕 2010

2010-03-07 22:40:18 | 清水エスパルス
昨日2010年のJリーグ開幕でした。
今年は小野ちゃんも入り戦力的に層が厚くなりおおいに期待しています。

スカパー観戦でしたが、立ち上がりの不運な1点が重くのしかかって攻めて入るもののなかなかゴールがない去年までの負けパターンかと思いましたが、最後の最後に元紀が決めてくれました。鳴り物入りで入ってきて2年間期待に応えられなかった彼の意地の一発だったと思います。これからもチャンスを活かして頑張って欲しいと思います。

しかしクロスの精度の悪さは困ったもんです。太田が入ってすこし期待できる様になりましたが、アラタとイチはもう少し練習が必要です。

次節はホーム開幕戦スカッとする勝ち方で今シーズンの初勝利を飾って欲しいです。でもまだ観戦すると寒いんだろうな~