おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

2022 大晦日

2022年12月31日 23時26分28秒 | 年中行事

2022年大晦日。

豊後高田のAZホテルで目覚め、朝からバイキングでモリモリ食べる。

動画の編集なんかを終わらせ、9時半に出発。

最初に別府の有名な神社に参拝

幻想的な写真が撮れた。


詳しくは下の動画を見られたし。

さらに南下して、大分市内へ。

今年最後の神社は春日神社。

本当によく神社を巡ったと思う。

今年は一年中、心の旅だった。

本当に心が乱れなくなった。

ありがたい。

それはそれとして、連日の暴食で、少し胃も疲れ気味。

お昼は、佐伯の喫茶店で、珈琲とチーズケーキ。

ちょうどよかった。

帰り着くと、4時過ぎから、弟家族と恒例の年越し夕食。



これがまた、煮しめで、胃に優しいもので助かった。

しばらくして、年越しそば。



今年は、長々と一年の総括をしないが、一言でまとめると…

心乱れぬ、平穏な一年だったと思う。

来年はきっと闘いの日々が待っている気がする。

それはそれでいい。


















一人旅 大分市→宇佐→豊後高田

2022年12月31日 09時06分24秒 | 旅行 泊まり
昨日も一人旅。

大分市でモーニング。

宇佐神宮に参拝し、おいしいカレー屋さんを見つけ、宇佐神宮奥宮の大元神社へ。

すでにそこで14km歩いていた

豊後高田に宿をとり、昭和の街の一角のお食事処で〆。

我ながら素晴らしい旅をしている。

詳しくは動画にて。↓↓↓






















大分へ一人旅

2022年12月29日 22時58分34秒 | 旅行 泊まり

今日は大分へ一人旅。

美味しいものと神社と買い物。

心が満たされている。

動画見られたし。↓














2022年仕事納め

2022年12月29日 08時37分03秒 | 節目
昨日は10連勤が終わり、仕事納めの日だった。

生徒達のバスを13時に見送り、今年の仕事もおしまい。

何とも言えない爽やかな気分になった。

日向に戻り、ラーメン割と食べ、夕方からは友人とちょっとした忘年会。

25年くらい前、塾で教えていた生徒の保護者の店にも初めて顔を出し、懐かしい気持ちでいっぱいになった。

それはそれは飲み過ぎてしまい、二日酔いと闘う朝を迎えている。

それだけ、楽しんだので、是非もなし。

昨日の動画見られたし。↓










連勤9日目

2022年12月27日 21時52分41秒 | 日記

連勤9日目。

授業は3つだけ。

楽しい時間だった。

頑張る生徒がいると、やる気が湧いてくる。

生徒のやる気を引き出すのが仕事なのに、反対にやる気を引き出してもらっている。

ありがたい。

それはそれとして、かなり久しぶりに学校の先輩達と、昼ごはんを食べに出た。




仕事の時は、いつも昼はパンを2個かじるだけだが、今回はがっつり食べた。

大先輩におごってもらった。

ありがたい。

授業を終え、高校生のバスを見送ると、スイッチが切れたのか、睡魔に襲われた。

たまには、そんな日があってもいい。

そして、明日が仕事納め。

総括するには早いが、あっという間の一年だった。

明日また、頑張ろう。


今日の晩御飯









調子がいい

2022年12月26日 22時48分33秒 | 日記

最近はよく眠れるので、調子がいい。

今日も冬の課外。

会議等はあったものの授業は少なかった。

それでも、ちょっとした幸せな出来事もあった。

いろいろあるけれど、信念を貫こうと思う。

あと2日で連勤も終わる。

頑張ろう。


今日の晩御飯








クリスマス入試

2022年12月25日 20時56分33秒 | 日記

昨夜は爆睡。

それはそれはよく眠った。

夜に熟睡したのも久しぶりかもしれない。

そして、今日は学校の入試試験。

僕は例年通り、日向会場にて試験監督。

県知事選の選挙もここで行われていた。

昼から答案を持って、学校へ。

割とすぐに終わり、帰宅した。

疲れはもうないはずだが、ほっとしたのか睡魔がやってきた。

休めという兆しだと解釈し、また眠った。

1年間の疲れがすっかり回復するくらいの爆睡だった。

寝正月ならぬ寝クリスマスだった。

明日からまた課外を頑張ろう。

心に爽やかな風が吹いている。



今日の晩御飯








冬期課外とクリスマスイブ

2022年12月24日 22時16分53秒 | 日記

今日から冬期課外が始まった。

授業は3つ。

昨日の暴飲暴食で、体はきつかったが、授業は楽しいものになった。

13時に生徒達はバスに乗って帰っていった。

僕もバスを見送り、業務終了。

帰宅して、長めの仮眠をとると、それはそれは気持ちのいいものだった。

目覚めると絶好調。

夕御飯を食べ、今日は家でゆっくりYouTubeを見ながら過ごしている。

何かしら気分がいい。

そして、メリークリスマス。

皆様に心の平穏が訪れますように。💫✨🌟


今日の晩御飯










2022 冬至の日に

2022年12月22日 21時54分21秒 | 特定の日、特定の時間

今日は冬至。

実に寒い1日である。

それでも、明日から少しずつでも日が長くなると思うと、心も踊る。

冬至の日の過去のブログを読み返すと、いろんな思い出がよみがえる。

調子のよい年、頑張っている年、ゆったりしている年、悩んでいる年、さまざまである。

やはり一番思い出に残るのはやはり、悩んでいる年だと思う。

そういうものを経て、今の自分がある。

今年は特に、心静かで、心地よい気分が続いている。

人生どうにでもなるという、若い時のものと似ているようで、また違った何かが芽生えている。

まだまだわからないことも多いが、焦燥感とは随分無縁になった。

父の旅立ち前後の体と心の不調、一心不乱になれた受験生とのやりとり、投資との出会い。

いろんな経験を経て、心が動じなくなったのだと思う。

人生100年時代。

まだまだ折り返し地点。

そうは言いつつも、未来のことはわからない。

だから、人に優しく。

明日が来なくても、悔いが残らぬように。

そんなことを考えている。

さてさて、まだまだ連勤が続く。

仕事を楽しもう。

休みは思いっきり、休もう。


今日の晩御飯






12月の雨

2022年12月21日 22時21分59秒 | 天候

調子が上がってきた。

珈琲を飲む量を減らし、よく眠れるようになった。

やはり睡眠の力は大きい。

今日もいろいろと忙しかったが、全く苦にならなかった。

我ながらずっとご機嫌だった。

それでも、この冷たい雨にエネルギーを持っていかれそうになった。

眠りが浅かったら、風邪をひいていたかもしれない。

ほんと運がいい。

今日もゆっくり眠れそうだ。

いい夢を見よう。


今日の晩御飯



寒波と冷房

2022年12月19日 22時10分07秒 | 日記

昨夜からすごい寒波が押し寄せてきた。

夜中、寒くなり、部屋の暖房をつけた…

つもりだった。

なかなか部屋が暖まらない。

うとうとしながら、朝になった。

リモコンを確認すると、冷房になっていた。

そりゃ暖かくならないわと1人でつっこむ僕だった。

そういうわけで寝不足。

授業4つに会議もあって、なかなかだったが、何とか乗りきった。

今日はおかげで眠れそうだ。


今日の晩御飯





ブルーストーン1ヶ月点検と日曜日の王道

2022年12月18日 21時05分00秒 | 日記

昨日の爆睡のおかげで、今日は6時に目が覚めた。

朝から、ブログを書いたり、やらねばならないことを終わらせた。

今日は11時から、先月納車になった愛車(ブルーストーン)の1ヶ月点検で宮崎市内へ。

最近行っていなかった江田神社に参拝して、点検へ向かった。

そのまま宮座市内の中心街に車を停め、おいしいものを食べに一人歩き回る。

結局、とんかつ屋さんへ。

神社ととんかつ屋さんの動画↓











帰宅して、今日はずっとユーチューブでいろんなお勉強。

いい休日になった。

月曜日から年末休みまで連勤が続く。

今年最後の踏ん張りどころ。

頑張ろう。


今日の晩御飯




土曜日の王道

2022年12月18日 07時23分59秒 | 日記

昨日は小雨が降り、寒い1日だった。

授業を楽しく終え、帰る頃になると、スイッチが切れたのか、ものすごい睡魔に襲われた。

帰る途中、定食屋でチキン南蛮。↓






腹が満たされると、さらに睡魔が襲ってくる。

何とか、帰宅して、横になると、あっという間に夢の中だった。

30分の仮眠は数日分のすいみんに相当するくらいの気持ちよさだった。

いろいろと用事を済ませ、夕方からは久しぶりの富乃井で一人焼肉。

久しぶりの味に身も心も満たされた。



昼寝で元気になったのか、2件目もいつもの店へ。

今日のパターンが僕にとっての土曜日の王道かもしれない。

歌は歌わなかったが、他のお客さんと話をしたり、久しぶりにゆったりした気分になった。

帰宅すると、爆睡だった。

夜中、地震で数秒ほど目覚めたが、すぐに夢に戻る僕だった。