おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

49歳

2021年01月31日 22時14分38秒 | 誕生日
1月31日は誕生日。

49歳になった。

朝から貰ったチョコを食べ、幸せな気分に。



この歳になっても、多くの人からお祝いのメールをもらい、感激している。

朝ごはんを食べ、本屋へ行き、コメダ珈琲店で一息。

宮崎県グルメ25 日向市 コメダ珈琲店


お昼はおぐらで友人からご馳走してもらった。

ありがたい。



宮崎県グルメ26 延岡市 おぐら 旭ヶ丘店



午後、アメリカ人の同僚からメールをもらい、日向までお祝いに来てくれた。

モンブランをご馳走になった。ありがたい。

2021 誕生日


食べ過ぎて、目がしっかり開かない。

これはいけないと思い、散歩に出かけた。

夕焼けが綺麗で、1人つぶやく。

「Life is beautiful.」




帰宅すると、宮崎牛が待っていた。



至れり尽くせりである。

あと1年で50歳。

信じられない。

まだまだピーターパンの僕は大人になりきれない。

このまま生涯、心は子供のままかもしれない。

それはそれでいい。

抱負は昔からぶれない。

人のために生きる。

50歳過ぎたら、自分のために生きるのも悪くない。

コロナもいずれ収束する。

いい1年になりそうだ。

率直にそう思う。

あるがままに、気負わず、コツコツと頑張ろう。

おしまい。

若い時の情熱を思い出すべく、プロフィールを20代の頃の写真に変えようと思う。




1人、魚民にて

2021年01月30日 22時25分41秒 | グルメ 外食
今日の仕事は13時過ぎまで。

心は健全だが、体はちょっとばて気味だった。

それでも、心踊る1日だった。

帰宅してすぐ、1人飲み。

3時過ぎから5時くらいまで、魚民の個室で、ハイボールを飲みながら、美味しいものを食べる。

至福の2時間だった。

宮崎県グルメ24 日向市 魚民


帰宅して、英語の勉強をしていると、それすら楽しく感じる。

Life is beautiful.

つくづくそう思う。

毎日が有難い。









ドクター・ドリトル

2021年01月29日 22時26分35秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日も充実した1日だった。

帰宅して、映画を1つ。

「ドクター・ドリトル」



ドリトルが動物と話せるという設定で、冒険に出る。

いい気晴らしになった。

明日まで頑張れば、休み。

今週はなかなかハードだった。

頑張ろう。


今日の晩御飯









生きているうちに

2021年01月28日 21時54分39秒 | つぶやき

昨夜は珍しく夢にうなされず、ぐっすり眠れた。

出勤すると、職員朝礼、ホームルームからの入試採点と4コマ連続授業。

その他にせねばならないこと、生徒のためにしてあげたいことが重なり、珍しく気持ちが落ち着かない。

休み時間、同僚の訃報を耳にする。

たまらない気持ちだったが、生徒が頑張る姿を見て、ずいぶん心が和らいだ。

生徒達のバスを見送って、お通夜に向かった。

ただ眠っているだけのように見えた。

自分より若い人がこの世を去るのはつらい。

生きているうちに、お世話になった人達に感謝の気持ちを伝えたいものだ。

日々苦楽を共にしている同僚や生徒達にも素直な気持ちで接したいものだ。


今日の晩御飯








30年ぶりに

2021年01月27日 22時00分41秒 | つぶやき

今日は母体の高校の入学試験。

僕たちも試験監督や面接、採点に参加した。

よく晴れた気持ちのいい1日だった。

話が変わるが、ずっと音信不通だった高校の時の友人と30年ぶりにメールでやりとりをした。

昔のことが走馬灯のように回り始めた。

学生の頃というのは、ちょっとしたことでもたまらなく楽しく感じられた。

歳を重ねるにつれ、贅沢を覚えた。

いろんな経験を重ね、満ち足りることが少なくなった。

人生100年時代。

コロナが去って、楽しいことがまだまだ僕を待っているに違いない。

人との別れもあれば、今日のような再会もある。

人との縁というのは不思議だ。

直感に従いながら、小さくまとまらず、時には大胆に、信念を持って生きよう。

うん、それがいい。



今日の晩御飯





イップ・マン 完結

2021年01月26日 22時42分27秒 | 映画 ヨーロッパ、中国…

今日も何かと忙しい1日だったが、いい1日だった。

授業も全力。

疲れるくらいがちょうどいい。

毎日が宝物。

さてさて今日は帰宅して、楽しみにしていた映画を1つ。

「イップマン 完結」



このシリーズもこれでおしまい。

いつも勇気をもらっていたし、今回もそうだった。

必ず何事にも終わりが訪れる。

寂しいが仕方がない。

回想シーンが流れると、それを見ていた当時のことを思い出し、何かしら切なくなった。

たまには過去のことを振り返ることも必要かもしれない。

それでもやはり、未来に生きたいものだ。

きっといい日が待っている。

そう信じている。

今も十分幸せなのだけれど…

さあ、明日も仕事を頑張ろう。



今日の晩御飯









ミッドウェイ

2021年01月25日 22時29分42秒 | 映画 アクション・戦争

今日は授業は4つ。

朝一から頑張っている生徒の姿に感化され、僕も全力。

4つとも自分なりに力を出し切った。

笑いも起こり、生徒の食いつきもよく、満足。

帰りのホームもテンションが上がり、楽しかった。

たまらなく疲れたが心には爽やかな風が吹いている。



さてさて、今日も帰宅して、映画を1つ。

「ミッドウェイ」





太平洋戦争の命運をかけた戦い。

日米の豪華キャスト陣に心踊る。

無論、日本の戦争映画のような感動はない。

それでも、この映画は日本人の視点からも描かれている。

意見は分かれるだろうが、これはこれでいいと思う。



さあ、明日も頑張ろうかね。


今日の晩御飯







スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

2021年01月24日 22時34分47秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

昨夜から朝にかけて本当によく眠った。

溜まっていた疲れを癒すべく、今日は大半は家でゆっくり。

ゲオに行って、映画を借りたり、ちょっとしたショッピングを楽しんだりもした。

昼ごはんは近くのラーメン屋さんでとんこつラーメン。



宮崎県グルメ22 日向市 宮崎ラーメン研究所 心月



午後は久しぶりに家で映画を見る。

「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」

コアなスターウォーズファンではないので、批評はしない。

単純におもしろかった。

最後は目頭が熱くなった。

無論何度も全てのエピソードを見ている。

次があるのかどうか知らないが、内容的にはこれで終わりのような気がする。

シリーズものが終わると、寂しさを感じるのは僕だけではあるまい。

今週は頑張って、映画を見る時間を確保しようと思う。




今日の晩御飯








ある闘い

2021年01月24日 04時54分48秒 | つぶやき

昨日は、中学生は書き初め。

高校生は授業だった。

高2生に対しては気合いの授業。

バスの見送りまで、そのテンションは続いた。

昼ごはんは久しぶりに吉野家でW定食。

帰りに友人宅で、ちょっとしたミーティング。


夕方からは別の友人宅でご馳走になった。



友人宅でテレビを見ながらも、心配事があり、落ち着かない。

19時過ぎ、心配事から解放され、お酒を飲みながら、昔話に花を咲かせた。

21時、家まで送ってもらう。

闘いが終わったからか、お酒の力かわからないが、今までにないくらいの睡魔がやってきた。

横になると、眠るまで1秒もかからなかったと思う。

目覚めると、朝5時。

電気をつけたまま眠っていたようだ。








努力は実る

2021年01月22日 22時32分44秒 | つぶやき

暖かい1日だった。

充実した1日だった。

この仕事に感謝。

明日まで心に火を灯して頑張ろう。

努力は実る。

そう信じている。



今日の晩御飯





やるなら今

2021年01月21日 22時04分34秒 | つぶやき

今日はそれほど忙しくなかったので、ゆっくりと英語の勉強ができた。

ゆっくり勉強できると、心にもゆとりが生まれる。

勉強を始めると、止まらなくなる。

帰宅しても、勉強。

誰しもが思うことだろうが、もっと学生の時に勉強しておくべきだった。

時は戻らない。

今からでも遅くはない。

やるなら今。

頑張ろう。


今日の晩御飯










2021 大寒

2021年01月20日 21時14分01秒 | 特定の日、特定の時間

今日も忙しい1日だった。

充実しながらも、心配は尽きない。

心に灯る火は消えず。

今日は大寒。

この10年間の1月20日のブログを読み返してみると、だいたい調子が悪い。

今年も睡眠不足で体はきついが気が満ちている。

宮崎県の緊急事態宣言が延長になった。

平日はお酒を飲まず、週末、美味しいものを食べに出かけるのを楽しみにしている僕にとって、この宣言延長は仕方がないにしても、やりきれない。

この世から消えてなくなれ、馬鹿コロナ。

それはそれとして、必死に勉強を頑張っている生徒がいる。

僕も負けぬよう頑張ろうと思う。

支離滅裂になってしまった。

それはそれでいい。



今日の晩御飯
















もう一踏ん張り

2021年01月19日 21時52分48秒 | つぶやき

昨夜は爆睡だった。

授業は4つ。

朝から調子がよかったので、ちょっと飛ばし過ぎてしまった。

帰る頃にはちょっとお疲れモード。

帰宅して、なかなか映画の時間が確保できないこの頃。

是非もなし。

もう一踏ん張り。

暇になるよりよっぽどいい。

生徒の役に立てるようコツコツと頑張ろう。

おしまい。


今日の晩御飯






単純

2021年01月18日 22時03分52秒 | つぶやき

今日は授業は5つ。

朝テストやホームルームなんかもあってバタバタだった。

高2や中2の授業で、生徒達の食いつきがよく、久しぶりに楽しい授業ができた。

生徒が笑うと、ついつい頑張ってしまう。

20代の頃から変わらない。

単純なのだと思う。

深く考えず、今を生きる。

腹がたてば、怒る。

感動すれば泣く。

頼られれば、全力を尽くす。

教師としての資質はほぼない。

人に道を説くことなんてできない。

それでも、コツコツと当たり前のことを全力で取り組み、継続する。

決めたことは決して曲げない。

他人からどう思われようと、それでいい。

いつまでも変わらぬ自分でいようと思う。


今日の晩御飯









三社参り in 高千穂 2021

2021年01月17日 20時32分01秒 | イベント
昨夜からの快眠で絶好調。

朝からモリモリと牛丼を食べ、年末から決めていた三社参りへ。

詳しくはYouTubeを見られたし。

宮崎県名所16 高千穂町 天岩戸神社⛩


宮崎県名所17 高千穂町 天安河原宮⛩


宮崎県名所18 高千穂町 高千穂神社⛩


宮崎県名所19 高千穂町 くしふる神社⛩



皆が幸せでありますように。