おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

附属中勉強会

2013年06月29日 05時58分49秒 | 塾の行事
今日は
朝から附属中の勉強会!!
300人の附属中の生徒が鴨池に集合する。
責任者をさせてもらうが、同僚にほとんどのことを準備してもらった。
ありがたい。
今日1日は、責任者らしく、バシッと頑張ろうと思う!
なかなかゆっくり眠る暇もないが、明後日の休みに向けて走り回ろうと思う!

多忙

2013年06月29日 01時10分15秒 | 漢字二文字シリーズ
忙しいあまり、ブログを書く暇がなく…
日をまたいで、昨日のことを書きたいが…
仕事三昧!!
とにもかくにも、頑張ろう\(^-^)/
必ずいいことある!

天然石 パワーストーン ブレスレット 金運 グリーンメノウの多忙な人に 金運 6mm 20.4cm
クリエーター情報なし
ヒラオカ宝石

ネズミの呟き

2013年06月27日 23時41分53秒 | つぶやき
今日も保護者面談七件!

最後の授業で、エネルギー切れ!
何とか最後まで乗りきった。
掃除をしていると、悪寒が…
吉野家でうなぎ二枚盛りを食べると、少しは元気になった。

土曜日は附属の勉強会、日曜日はテスト!

果たして、体力は続くかな?
先週からの保護者面談も今日で76件!
我ながら、頑張ってると思う!
笑う門には何とやらというけれど、ひきつりつつも、笑顔でいたいと思う!

それが社会人としての常識であり、人として、当然のことだと思う。

それができない人は残念な人。そうじゃないですか?
笑顔、返事、挨拶、掃除…誰でもできることをしっかりやれる人が1人でも増えると、理想の福祉社会ができるかもしれませんね。

理不尽な命令でも笑顔で引き受ける。
そういう人に僕はなりたい。
飯の時間も数分しかとれないほど、みんな頑張っている。
正直、皆、限界が近いと思う!
それでも、前向きに頑張ろう\(^-^)/
そのうちいいことあるよ!

再会

2013年06月26日 23時44分49秒 | 漢字二文字シリーズ
今日も
面談6件と授業攻撃!
昨夜の暴風雨であまり眠れず、疲れがピーク!!

そんな中でも、喜びはある。熊本で苦しみを分かちあった同僚と久しぶりにモスバーガーを楽しむ!!

明日も頑張ろう\(^-^)/

再会
クリエーター情報なし
新潮社

給料日!!

2013年06月25日 23時48分06秒 | 日記
今日も面談10件!!

一日中しゃべり続けて、ばててはいるものの、気分がいい。

こんな日はうちだやでうどん!

明日も頑張ろう\(^-^)/
そして、今日は給料日!!
万歳!
FXで毎日を給料日にする!
クリエーター情報なし
すばる舎

海鮮の里

2013年06月23日 19時55分21秒 | 飲食店・喫茶店・レストラン
今週は53件の保護者面談と土日の勉強会でばてばてのはずが、限界突破して、ランナーズハイ!!
こんな日は、魚を食べに、海鮮の里へ!
楽しみだ!
きつくないと言えばうそになるけど、いい仕事だと思う!
来週も頑張ろう!!

成長

2013年06月22日 21時43分48秒 | 漢字二文字シリーズ
今日は
朝から、面談と勉強会!
200人くらいの生徒が来たと思う!
正直、体が…!!
この年になって、いろいろと成長している気がする。今週は40人の保護者と面談した。
まだ折り返し地点にもたどりついていない。
終わりがあるから、人は頑張れる。
今日は転勤の時、同僚からもらったワインをあけて、1人で飲もう!!
さあ、明日も朝から、面談と勉強会のセット!
やるしかない!
頑張ろう!!














成長マインドセットー心のブレーキの外し方
クリエーター情報なし
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)

疲れがポーク

2013年06月21日 11時12分59秒 | バテバテ
昨日も忙しく、
腹もへりまくり、吉野家でうな丼と牛皿を食べる!!

帰ると爆睡!
今日も面談七件と授業4コマ!!

がんばるしかない!

きっといいことあるだろう!!

スタンフォード式 疲れない体
クリエーター情報なし
サンマーク出版

試練の時

2013年06月20日 11時19分17秒 | 闘い、勝負、限界突破
昨日は保護者面談9件、今日も9件!
疲れ過ぎているのか、横になるとすぐに眠ってしまうが、すぐ目が覚める。
土日は面談と勉強会!
来週まで同じサイクルが続く!
6月を乗りきることができれば、違う自分に会えるかもしれない。
試練の時だ!
どんな時も前向きに頑張らねばと思う!

海老フライ

2013年06月19日 10時25分55秒 | グルメ 外食
昨日は
面談七件と入学受付、相談電話、議事録作成などが重なり、てんやわんやだった。
夜にカツ屋で海老フライ定食を注文すると、信じられない量の海老フライが…

6月いっぱい、面談地獄、定期テスト対策、テキスト購入、勉強会、夏動員など、イベントだらけ!

体はもつのかな?

限界突破だ!

【エビフライ 海老フライ】北海道洋食屋の(超特大5L)【19cm 57g前後】10本(★どさんこファクトリー北海道PB箱、メーカー包装品)
クリエーター情報なし
どさんこファクトリー北海道

蛇に睨まれた蛙

2013年06月18日 02時40分12秒 | 回想録

蛇に睨まれた蛙という言葉を皆知っていると思う。
ただほとんどの人がそういう場面に出くわしたことがないと思う。
つい最近、夢を見た時にそのことを思い出したので、ブログに書こうと思う。
どういう夢だったのか思いだせないが、目覚めた時、昨日のように、その場面がよみがえった。
大学一年の時、福岡の南区の花畑の個別の塾でアルバイトをしていた時のこと。休み時間に外で生徒とキャッチボールをしていると、生徒が暴投をして溝にボールが落ちた。
溝からボールを拾おうとした時、目の前に蛇が攻撃の姿勢でいた。
びっくりして、その生徒を呼んだ。
蛇は動かない。
蛇の目の先には蛙がいた。蛙も全く動けない。
正直、怖かった。
蛙の気持ちになると、震えてきた。
どうなるんだろうとドキドキしていた時、蛙が反対方向にとんだ!
その瞬間、後ろ向きの姿で蛇にくわえられた。

そのまま呑み込まれ万事休す!
衝撃の休み時間だった。
もうそういう経験をすることはないだろう!

ちなみに写真は昨日の錦江湾公園で畑中さんが撮ってくれたもの!

Schleich シュライヒ コブラ 14733
クリエーター情報なし
シュライヒ