おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

Al

2023年08月08日 09時24分38秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
昨日も家でゆっくり。

お昼にだけ外へランチに出かけ、神社に寄って帰った。



夜は英語の勉強を兼ね、映画を一つ。
「AI」



スピルバーグの昔の映画で、何とも切ない内容で、たまらない気持ちになった。
それでもハッピーエンド❔
考えさせられた。
10年後はどんな世の中になっているのだろう❔


昨日の晩御飯



ゴッサム

2022年09月17日 22時34分38秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日は授業3つ。

最近は授業が生きがいになっている。

質問があると嬉しいし、頑張ろうという気持ちになる。

いつもブログに書いているが、必要とされなくなった時が、教える仕事を辞める時だと決めている。

まだまだ戦える。

そう信じている。

さてさて、13時過ぎに仕事を終え、帰り道、おいしいものを食べに行く。

動画を見られたし。








昼にこんなに食べるのも久しぶりだ。

帰宅すると、気が抜けたのか、爆睡だった。

最近はいい夢ばかり見る。


台風14号が近づいてきている。

明日は家から出られないだろう。

そう思い、TSUTAYAで海外ドラマを大人借り。

「ゴッサム」




バットマン誕生前のゴッサム・シティを描いている。

まだまだ序盤だが、バットマンマンシリーズは全て見てきているので、たまらなく、おもしろい。

字幕を消して、英語だけで見ると、なおさらいい。

楽しみながら、夜更かしして、英語の勉強❔をしようと思う。

久しぶりにヒキコモリ。



ちなみに昼食べ過ぎたので、夜はカップラーメン。






「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」

2022年09月04日 07時16分27秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
昨日は授業3つ。

やはりこれがないと調子も上がらない。

台風が近づいてきているからか、頭が痛かったが、授業をすると痛みがなくなった。

昼は久しぶりのカップラーメン。

ちょっと仮眠をとって、やるべきことを一気に終わらせた。

夕方、1人おいしいものを食べに出かける







そして、夜、楽しみにしていた、ファンタビの最新作「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を見る。







昔、ハリーポッターの本で読んだ内容が映画化されていて心踊った。

ホグワーツも出てきて、あの音楽もそのまま。

イギリス英語での話し方がまた、嬉しかった。

購入して、セリフを覚えようかなんて考えている。

それはそれとして、昨夜は夜更かし。

自分が作成しているユーチューブ動画に、グーグルマップの情報を貼りつけれるはずだと唐突に思い、やってみると、簡単にできる。

やり始めたら止まらない。

それでも、突然睡魔がやってきて、爆睡だった。





マトリックス レザレクションズ

2022年08月30日 21時37分30秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日は仕事は半日で、会議がメインだった。

午後からは、生徒もいないので代休。

帰宅して、英語の勉強を兼ね、映画を見る。

マトリックス レザレクションズ



前の3作ともおもしろかったが、今回のも僕は好きだ。

夢と現実が交差して、やや理解しがたいが、それだからこの映画はおもしろい。

キアヌリーブスもずいぶんと歳をとったが、味があっていい。

最近は日本語字幕も外して映画を見るようにしている。

わからないセリフがあっても、雰囲気でだいたいの内容を把握する。

それでいい。

さてさて、夏も明日まで。

夏の終わりは毎年、何かしら、寂しい感じがするのは僕だけではあるまい。

夕焼けの色が違ってくるからだと思う。

何はともあれ、しっかり前を向いて、あるがままに、我が道を歩もうと思う。



今日の晩御飯








デューン 砂の惑星

2022年08月10日 23時15分54秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

昨日は近場でゆっくり過ごす。

運動不足解消のため、夕方からは散歩10000歩。

汗をかいて、気分よし。

夜は、英語の勉強を兼ね、映画を一つ。

「デューン 砂の惑星」





最初は情報を整理するのに時間がかかったが、いつの間にか引き込まれてしまった。

これからというところで、終わる。

次回がいつになるのかわからないが、楽しみが一つできた。











昨日の晩御飯



魔女がいっぱい

2021年04月23日 21時34分31秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

昨夜は映画を一つ。

「魔女がいっぱい」



お気楽に英語のリスニングの勉強。

3日間の不眠の波も去り、爆睡だった。

今日は授業は3つだけ。

ホームページやら外の掲示板の掲示張り替えやら、仕事が前進した。

いろいろと心配事はあるものの、それがまたいい。

いい1日になった。


今日は学校でトーチの記念撮影があったので、僕も一枚撮ってもらった。






ドクター・ドリトル

2021年01月29日 22時26分35秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日も充実した1日だった。

帰宅して、映画を1つ。

「ドクター・ドリトル」



ドリトルが動物と話せるという設定で、冒険に出る。

いい気晴らしになった。

明日まで頑張れば、休み。

今週はなかなかハードだった。

頑張ろう。


今日の晩御飯









スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

2021年01月24日 22時34分47秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

昨夜から朝にかけて本当によく眠った。

溜まっていた疲れを癒すべく、今日は大半は家でゆっくり。

ゲオに行って、映画を借りたり、ちょっとしたショッピングを楽しんだりもした。

昼ごはんは近くのラーメン屋さんでとんこつラーメン。



宮崎県グルメ22 日向市 宮崎ラーメン研究所 心月



午後は久しぶりに家で映画を見る。

「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」

コアなスターウォーズファンではないので、批評はしない。

単純におもしろかった。

最後は目頭が熱くなった。

無論何度も全てのエピソードを見ている。

次があるのかどうか知らないが、内容的にはこれで終わりのような気がする。

シリーズものが終わると、寂しさを感じるのは僕だけではあるまい。

今週は頑張って、映画を見る時間を確保しようと思う。




今日の晩御飯








ロスト ・イン ・スペース

2021年01月06日 03時14分59秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
昨夜はよく眠れず、体が重かったが、朝から英語の勉強。

それから散歩に出かけた。




そのままお昼はインド料理のムーナでカレー。





宮崎県グルメ21 日向市 ムーナ



帰宅して、久しぶりに歯医者へ。

前歯の虫歯を治してもらった。


夕方も散歩。


相当歩いたと思う。


そして映画を1つ。

「ロスト ・イン ・スペース」




かなり無理のある場面もあるが、楽しめた。

見終わるといつの間にか夢の中へ。

自分も宇宙にいる夢を見ていた。


夜中、目覚めて、このブログを書いているが、またすぐに眠れると思う。


いい夢を見よう。



CODE8 / コード・エイト

2020年10月06日 22時13分33秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日は連休明けで、することが盛りだくさん。

授業は4つだったが、それ以外の時間が忙しかった。

珍しく、来週の中間テストがまだ一つもできていない。

明日からまた時間との戦いだ。

さて、今日は疲れているが、映画を1つ。



継続は力なり。

最近はよく聞き取れる。

能力者とそうでない人たちとの争い。

よくあるパターンだが、この系はおもしろい。

楽しみながら、リスニングの勉強。

それが一番。


今日の晩御飯





アイアン・スカイ / 第三帝国の逆襲

2020年09月01日 22時22分55秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日も授業は4つ。

中2でテンションが上がり、気分よし。

生徒たちを見送って、帰宅した。

そして今、台風接近中。

波の音は聞こえるが、まだ風はそこまで吹いていない。

さてさて、今夜は英語の勉強を兼ね、映画を1つ。

「アイアン・スカイ / 第三帝国の逆襲」



歴史上の人物、著名人が宇宙人という設定。

ストーリーも無茶苦茶だったが、ここまでやれば、何でもオッケー。

深く考えず、英語の勉強と思い、見ていると、なかなかおもしろかった。

たまにはこんなお気楽な映画もいい。



今日の晩御飯












バンブルビー

2020年08月16日 22時51分25秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日の映画

「バンブルビー」



トランスフォーマーシリーズはまだ見たことがなく、そのスピンオフ映画。

軽い気持ちで見てみる。

食わず嫌いだった。

内容もほのぼのとしていて、癒された。

英語は簡単で、聞き取りやすい。

近々、本編にも手を出してみようと思う。




さてさて、今日は日曜日なので散歩もお休み。

1人ドライブをしたり、お気楽な時間を過ごした。

あと3日も休みが続く。

仕事が待ち遠しい。



今日の夕ご飯









レプリカズ

2020年08月07日 23時09分58秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日の映画は「レプリカズ」

生命倫理の観点から考えると、大変な内容だが、深く考えず、お気楽に見るとじゅうぶん楽しめた。

矛盾するところは多々あったが、ハッピーエンド?で何より。

いつも思うがキアヌの英語は聞き取りやすい。



今日のお昼は読書しながらモスバーガー。

店内の客は僕だけだった。



午後は長渕剛を聞きながら、宮崎市内まで1人ドライブ。

自販機でお茶を買って、Uターン。

音楽に合わせ、歌っているとテンションMAXに。



夕ご飯はカレー。




今日の散歩は9000歩。












グリム・アベンジャーズ

2020年08月06日 22時34分17秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
今日のお昼は1人で、喫茶店のジャンクへ。

昼から腹一杯になった。



今日も映画を見る。

「グリム・アベンジャーズ」





B級映画の匂いがしたが、やはりそうだった。

内容よりも、英語の勉強重視。

台詞を完全に聞きとろうと努め、いい勉強になった。


今日の散歩。











継続は力なり。

筋トレも頑張ろう。




今日の夕ご飯





フラッシュ・ゴードン

2020年06月24日 21時07分57秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ
昨日は、睡眠を削って、映画を1つ。

「フラッシュ・ゴードン」



これはまさに、僕が小さな頃の特撮映画。

文化祭の演劇のような内容だった。

当時は話題になったようだ。

かなりお気楽に英語の勉強ができたと思えば、無駄な時間ではなかった。


さてさて、今日は期末テスト3日目。

採点、会議やらであっという間に1日が終わった。

ちょっとだけ、風邪気味なので、ストレッチをしっかりして、早めに眠ろうと思う。

明日も頑張ろう。



今日の晩ごはん