おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

一心軒

2022年02月27日 08時23分59秒 | ラーメン屋

昨日は13時05分のバスを見送り、仕事もおしまい。

テストも作成し終わって、気分的にもずいぶんと楽になった。

お昼は前日から行こうと決めていたラーメン屋へ。

久しぶりだったが、ほんと旨かった。

宮崎グルメ193 延岡 kennchan ラーメン 一心軒🍜 宮崎ラーメン✨


帰宅すると、スイッチがオフになったのか、睡魔がやってきて、仮眠。

いい夢を見た。

夕方からは、近所の友人2人とAEONに買い出しに行き、歩いて30秒の友人宅でささやかな宴。



楽しいひと時だった。

帰宅して、布団に入ると、眠りに落ちるまで5秒もかからなかったと思う。

爆睡だった。

いい夢で目が覚めた。





豚の恩返し

2021年09月20日 20時24分49秒 | ラーメン屋

今日は朝から散髪へ。

ばっさり切ってスッキリ。

その後、同級生の友人と気になっているラーメンを食べに出かけた。

人が並んでいてびっくり。

旨かった。

宮崎グルメ117 宮崎 らーめん物語 豚の恩返し🍜



買い物なんかをして、帰宅した。

さてさて、この連休はほとんど運動をしなかった。

筋トレをしっかり頑張って眠ろうと思う。



今日の晩御飯







らーめん「風や」とワクチン接種(1回目)

2021年08月07日 21時32分35秒 | ラーメン屋
今日は午後から延岡の保健所にて、新型コロナのワクチン接種の一回目。

ちょっと早めに出て、門川神社に初めて参拝。

眺めのいい場所にある。

宮崎名所50 門川神社⛩ パワースポット✨


昼ごはんは延岡イオンのそばにあるらーめん「風や」で味噌とんこつラーメン。

実に旨かった。

宮崎グルメ103 延岡 風や 宮崎ラーメン🍜



ワクチン接種は13時40分から。

たくさんの人が並んでいた。

注射は痛いと聞いていたが、全く痛みを感じず、チクリともしなかった。

あれから8時間経つが、全く体調に変化はない。

ありがたい。

念のため、夕方の散歩はキャンセルして、家で時間をかけて筋トレ。

さてさて今夜も読書。





今日の夕ご飯は宮崎牛




麺屋とまと

2021年08月04日 21時22分28秒 | ラーメン屋

今日は楽しみにしていた、ラーメン屋さんを目指し、朝から南へと向かった。

早く着きすぎたので、近くの県民の森を散歩。

いい汗を流し、正午、ラーメン屋さんへ突撃。

宮崎県民が選ぶラーメンの総選挙で1位を獲得したようだ。

初めて食べたが、それはそれは旨かった。

YouTube見られたし。


宮崎グルメ100 宮崎 麺屋とまと🍝


腹も心も満たされ、帰宅。

勉強と読書。



勇気が湧いてきた。


夕ご飯を食べて、また散歩。





結局10キロ歩く僕だった。

夏休みになって、体がどんどん若くなっている気がする。

何もかも前向きに頑張ろう。






北浦獲れ 真鯛そば 麺鯛 

2021年07月18日 22時20分05秒 | ラーメン屋
今日は朝から、本屋で、本を物色。

いろいろ買ってしまった。

そのまま宮崎市内方面へ。

前から気になっていたお店で昼ごはん。


宮崎グルメ86 宮崎 北浦獲れ 真鯛そば 麺鯛 🍜


昨夜飲んだからかわからないが、このあっさりした味が、たまらなくうまく感じられた。

それからゆっくりドライブしながら山道を帰っていると、白髭神社という案内板を発見。

行ってみることにした。

あとでいろいろ調べると、予想以上にすごい神社だった。

宮崎名所42 川南 白髭神社⛩ パワースポット✨ 浦島太郎終焉の地


家に帰って、明日の教材研究。

それもまた楽し。

さてさて、本を読みながら眠ろうと思う。


今日の晩御飯





ラーメンのべまさ 

2021年06月06日 08時41分34秒 | ラーメン屋

昨日は授業は2つだけ。

久しぶりに心の晴れた半日になった。

仕事を終えて、知り合いおすすめのラーメン屋さんでランチ。

宮崎グルメ68 延岡 ラーメンのべまさ 🍜



帰宅すると、一週間の疲れからか、睡魔に襲われ、仮眠。

いい夢を見た。

夕方は久しぶりに馴染みのホルモン屋へ。



その様子をインスタに投稿すると、友人が迎えに来てくれ、友人宅で飲むことに。

10時過ぎ、帰宅すると、爆睡だった。

久しぶりに熟睡したのか、未だに体が目覚めない僕である。

そして、今日はいい天気。

僕の心も晴れている。









磔磔(たくたく)

2021年04月24日 22時07分47秒 | ラーメン屋

今日は学校は参観日と後援会総会。

僕は駐車場整理と写真撮影。

午後1時には、学校を出て、近くのラーメン屋さんで昼ごはん。

宮崎グルメ54 延岡 磔磔(たくたく)
ラーメン🍜


久しぶりに食べたが、うまかった。

帰宅すると、睡魔におそわれ、仮眠。

いい夢を見た。

30分くらいの睡眠だったが、疲れが吹き飛び、何かしら若返った気がする。

不眠の波は完全に去ったようだ。

夕方からは映画を借りにゲオへ。

中2の時に担任をしていた生徒にばったり会う。



これが実に3回目。

彼は他の学校に行ってしまったが、これから頑張ることだろう。

心次第で人生、どうにでもなる。

さてさて、今日は嬉しい知らせもあり、ありがたい気持ちになった。

コロナでせわしき世の中だけれど、週末なのにお酒を飲みにも出られないけれど、常に前を向いて頑張ろうと思う。

今が踏ん張りどころ。

人のために身を捧げよう。

そんな気持ちになっている。



今日の晩御飯







ふくや

2019年11月23日 09時06分46秒 | ラーメン屋

 

昨日は授業は4つ。

お昼は、調理科の試食会に招待され、バイキング形式のランチ。

激うまで腹一杯になった。

 

仕事を終え、同僚と大分市内へ。

それはそれはよく食べた。

 

〆に「ふくや」のラーメン。

初めて食べたがこれまた激うまだった。

忙しい週だったが、おいしいものを食べて、すっかり疲れも吹き飛んだ。

 

マルタイ まるごと九州を食す 7袋入14人前
マルタイ
マルタイ

 

 


丸一ラーメン

2019年06月25日 22時02分27秒 | ラーメン屋

今朝早く、母は岐阜へ出発した。
1階から「行ってくるね」という声が聞こえ、僕は大きい声で返事をしたが、2秒後には眠ってしまった。
ただ、それも夢のような気がするが、それはそれでいい。
今朝は、近くの小学校に届け物をしてから、ゆっくりと出勤した。
高2の現代社会が期末テストまでに今日の授業を残すのみという状況だったので、随分と気合を入れて、教室に向かった。
何とかテスト範囲まで強引に終わらせ、久しぶりに授業でランナーズハイがやってきた。
そういう時は、考えていることよりも先に言葉が出る。
久しぶりの感覚だった。
今日もあれこれとやるべきことが舞い込んできたが、それすら、楽しく感じた。
保護者面談も22件目が終了。
今回は、ほとんどが勉強以外の話で、またそれがよかったと思う。
生徒の見送りに急いだが、全員がバスに乗り込んだ後だった。
それでも、バスに向かって手を振ると、何人かが手を振り返してくれ、何かしら幸せな気分になった。
帰りにスマホをチェックすると、弟からLINEメールが来ていた。
弟が、名古屋から、岐阜まで送ってくれ、母親姉妹が無事、目的地に着いたようだった。
亡くなったのは母の姉の夫で、僕の義理の叔父になる。
3姉妹が岐阜に集まったのも初めてのことだと思う。
冥福を祈りたい。
そういうわけで、久しぶりの一人暮らしが始まった。
無論、自分では料理はしない。
外食1日目は、家の近くの「丸一ラーメン」へ。

しょうがラーメンなるものを食べると、これがまた旨かった。

そのまま勢いで、お舟出の湯へ。
サウナで汗を流すだけ流し、水風呂に入ると、最高の気分になった。
ゆっくり眠って、明日もまた頑張ろう。

【福岡限定】一蘭 ラーメン 博多細麺(ストレート) 一蘭特製赤い秘伝の粉付
一蘭
一蘭

2019年05月19日 09時15分20秒 | ラーメン屋
昨日は土曜日で、午前中で終わりだったが、学校に残り、レポートに勤しむ。
夕方からは、延岡でおいしいものを食べに行く。
橋を渡るとき、風が凄くて、傘が飛ばされそうになった。
それはそれとして、念にて〆のラーメンを食べて、満足。
いつ食べても、ここのラーメンはうまい。
ホテルに戻り、風呂に入ると、風呂の中でうとうと。
一週間の疲れがたまっていたのだろう。
久しぶりの爆睡だったが、ちと飲み過ぎたのかもしれない。
ちょっとだけ頭が痛い。
昼には治ることだろう。
今日はレポートを仕上げねばならない。
やるしかない。







辛麺屋 桝元 辛麺 (1食 149g)×10袋
辛麺屋 桝元
辛麺屋 桝元

風来軒

2018年10月21日 21時40分17秒 | ラーメン屋
カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ
クリエーター情報なし
高橋書店


今日は、学校の生徒募集にとっての一大イベント、入試説明会&1日体験授業であった。

今回も実施要項を作らせてもらい、先生達がそれ以上に力を発揮してくれた。

僕は裏方に徹したが、たくさんの児童、保護者が足を運んでくれ、嬉しいよりも、ホッとしている。

終わって気が抜けたのか、どっと疲れが出て、ヘロヘロになってしまった。


昼ごはんは、先生達数人と「再来軒」へ。

初めて食べたが、かなり旨かった。


夕方から、H先生達が日向まで、飲みに来てくれた。

僕もイベントが終わったので、禁酒解禁。

午後3時からゆっくりと飲み始め、8時前に終了。

美味しいものをたくさん食べ、有意義な1日となった。


帰宅し、西郷どんもしっかり見て、あとはストレッチをするのみ。

明日からまた忙しくなるけれど、そのくらいがいい。

頑張ろう。


風来軒にて ラッキー酒場にて ながともにて


風や

2018年08月25日 22時21分50秒 | ラーメン屋
新装版 竜馬がゆく (1) (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

昨夜は、「龍馬がゆく」を読みながら眠った。

「龍馬がゆく」は大学1年の時に僕がはまった本で、読みながら、内容だけでなく、当時の部屋や友達との会話が走馬灯のように甦った。

人の記憶はなくならず、忘れるだけというが、そのことが実感できた。

ひとつ思い出すと次々にいろんな思い出が頭をよぎる。

夢と現実が交錯しながら、いつの間にか電気をつけたまま、朝を迎えた

それでも5時間は眠ったと思う。


目覚ましが鳴る前に現実に戻ると、すがすがしい気持ちになっていた。

そして、いつもより早めに出勤した。


学校は昼までだが、授業は4時間連続だった。

終わる頃にはテンションがMAXで、何かしら気分がよかった。

ちなみに今日の授業は、中3の英語に始まり、中2の歴史、高2の英語、中3公民だった。


お昼は同僚と近くのラーメン屋へ向かった。

「風や」というラーメン屋で、うちの卒業生が経営している。

味噌とんこつラーメンを美味しくいただいた。


家に帰って、仮眠を20分ほどとって、イオンにお使いに出かけた。

食料や生活必需品をゲットして、帰宅した。


今日はすっかり天気もよくなって、濃い影が秋の気配を感じさせた。

あと数日で、忌まわしい夏も終わる。

根拠はないが、きっと秋にはいい波がやってくる。

夏の終わりとともに両親の調子も上がってきている。

そのことが一番嬉しい。


夕方は幼馴染と飲みに出かけた。

おいしいものを食べながら、よく飲み、よく歌った。

10時にはしっかり会を終え、帰路に着いた。


これかもいろいろと大変なことを経験するかもしれない。

そんなことも含めて、全てが僕の人生。

人間万事塞翁が馬。

何が幸いするかわからない。

まだまだ人生は続く。

もう一花咲かせようではないか。

神楽酒造 天孫降臨 芋 25度 瓶 1800ml [宮崎県]
クリエーター情報なし
神楽酒造

龍の家

2018年07月15日 21時05分05秒 | ラーメン屋
【福岡限定】一蘭 ラーメン 博多細麺(ストレート) 一蘭特製赤い秘伝の粉付
クリエーター情報なし
一蘭

今日は朝6時に起きて、パンとコーヒーの朝食。

サンデーモーニングを見て、一人でドライブに出かけた。

久方ぶりに、ソフトクリームを食べてみる。

たまらなく暑いからか、異常に旨く感じられた。

正午、熊本に着いて、龍の家でとんこつラーメン。

そのまま2時間、独りカラオケを喉がガラガラになるまで満喫した。

ドリンクバーとセットで、780円。

とにかく安い。

帰り道、ぐるぐる倉庫で古着を買って、とんぼ返り。

西郷どんを見終わって、布団に寝転がってブログを書いている。

ずいぶんリフレッシュできた2日間だった。


喜麺屋

2018年06月16日 21時49分41秒 | ラーメン屋

今日は参観日。 懇談会では準備している以上に、言葉が次々に出てきて、保護者がよく笑ってくれた。

保護者と接して初めて、自分の居場所がそこにあるような気がしてならなかった。

僕は学校の先生よりもむしろ塾屋さんなのかもしれない。

人に勉強は教えれても、人を教育できるような存在ではない。

エンターテイナーでありたいのかもしれない。


それはそれとして、昼からは、明日の英語の資格試験に備え、家の近くのビジネスホテルにこもり、勉強している。

夜は幼馴染とちょっとお酒を飲みに出かけ、〆に喜麺屋で、辛麺。

僕の中では、ここのラーメンが日向で一番旨い。

夜しか営業していないが、是非食べてもらいたい。

さてさて、限界が来るまで、勉強しようと思う。

【福岡限定】一蘭 ラーメン 博多細麺(ストレート) 一蘭特製赤い秘伝の粉付
クリエーター情報なし
一蘭

一幸舎

2018年01月21日 09時05分41秒 | ラーメン屋
博多食材工房 博多ラーメン 行列のできる店 一幸舎 4食入り067-605
クリエーター情報なし
博多食材工房

昨日、学校は百人一首大会。

昼まで、生徒達と楽しく過ごした。

昼ごはんに近くのうどん屋へ行くと、他の先生にも遭遇。

カツ丼とそばを食べる。

最近は食欲が止まらない。

先生の一人と、夕ご飯にラーメンを食べに行こうということになり、勢いで福岡へ。

一幸舎というラーメン屋に入り、30分でとんぼ返り。

むちゃくちゃ旨かった。

僕は運転しなかったものの、ずっと車の中だった。

古今東西で盛りあがるも、帰宅したのは深夜だった。

たまにはこんな旅もいいもんだ。

うどん屋にて昼ごはん