デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

生け花のある店内

2024-04-28 17:48:57 | 紅玉の店内点景

こんばんは!

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

 

今日も快晴の1日。
ご来客のお客様も大変多く、イートインではランチの提供が少し滞ってしまいました。
時間のかかったお客様にはご迷惑をお掛けしました。
 
ところで、桜もしづ心なく散り、草木の緑濃く、花々も色鮮やかに咲いている様子に、季節が変わる節目にいるのを感じます。
果樹生産者たちの言葉によると、さくらんぼなど例年より1週間ほど早く進んでいるようです。
遅霜の心配はあまりなさそうですが、日に日に日焼けしていく彼らの顔と、慌ただしそうに軽トラを走らせている様子に、季節の進度が早すぎはしないかと少し懸念しております。
 
しかしせっかくですので、心配ばかりではなく、季節を感じたいと思い、龍生派の小倉先生と、器をお貸し下さっているみちるさんにお越し頂き、店のあちこちに花を生けて頂きました。
 
 
 
 
 
 
お二人はいつも楽しそうに花を生けて下さるのですが、若いときはあまり花の美しさに関心を向けることもなかった私も、この頃花草に心惹かれることが多くなってきました。
 
『美しい「花」がある、「花」の美しさという様なものはない』と文学者の小林秀雄は書いています。
その意味するところは深く、浅学非才な私には計り知れないものがありますが、とにかく花を美しいと感じ、ほっとする寛ぎが自らの内側に湧き上がることに気づいたのはそんなに昔のことではありません。
 
庭の草むしりをしていてさえ、小さな花が咲いているのを見つけると手を止めて見入ってしまうこともあります。
 
私たちの職場に美しい花が生けられ、感動を仲間やお客様と分かち合うことが出来るのは実に素晴らしいことだし、それが実現できるのも人のご縁によるものだと気づくと、人生は味わい深いものだなと実感します。
 
★★★★★

▲今月の営業カレンダー
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com


最新の画像もっと見る