KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

03月31日の日記 休足日

2022-03-31 | 散歩の記録(日記)
午前中は、曇りでパットせず様子を見て居たら、
午後からは、雨に成ってしまい休足日と成ってしまいました。
11月の花です。
雨男ですね。(笑)
合歓の木

フシネハナカタバミ(節根花片喰 )
📸(11/01/2021)オキザリス:バリアビリス ホワイト 
マリーゴルド
百日草
📸(11/05/2021)コスモス
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。

2022/03/31
  • 午前 曇り
  • 午後 曇り/雨
  • 気温:  13.8℃ - 20.8℃
  • 歩数 :  8794歩
  • 消費cal:  1411kcal
明日の天気は、晴れ 明け方 まで くもり 所により 未明 雨 
気温は、 11℃ 17℃
降水確率は、30%-00%-00%-00%
明方には上がりそうですね。
散歩も洗濯も問題無さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫華鬘

2022-03-31 | 植物写真
ムラサキケマン(紫華鬘 )
科属名:ケシ科キケマン属
開花期:4-6月


📸(03/29/2022)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠

2022-03-31 | 鳥の写真
翡翠


📸(11/04/2021)
今でも見かけるのですが、河川工事をしてるせいか、
警戒心が高い様で中々撮れる機会が有りません。

埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Freesia

2022-03-31 | 植物写真
フリージア(Freesia)
別名:アサギズイセン(浅黄水仙)、コウセツラン(香雪蘭)、ショウブスイセン(菖蒲水仙 )
分類:キジカクシ目アヤメ科フリージア属
花期:3月~4月



📸(03/21/2022)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03月30日の散歩 曇り

2022-03-30 | 散歩の記録(日記)
降水確率は、10%程度何ですが、凄く不安になる空模様です。

水が張られているタンボ
苗床
土筆と菫
何とか散歩は出来ましたが、天気は回復しませんでした。
途中まで車で移動したので歩数が余り稼げませんでした。(;_;)
202203/30
  • 午前 
  • 午後 
  • 気温:  14℃ - 20℃
  • 歩数 : 歩
  • 消費cal: kcal
明日の天気は、曇り
気温は、 14℃ 20℃
降水確率は、30%
不安な一日に成りそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする