KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

06月30日の日記 休足日

2019-06-30 | 散歩の記録(日記)
今日は、朝から雨で完全休足日です。
移動は、車のみ!
明日も微妙な感じですね。😢

一年の半分が過ぎました。
去年の大雨の爪痕は、未だ残ってます。
夏祭り!
お盆!
秋祭り!
気が付くと大晦日?(笑)
年を取ると一年がアッと言う間に終わります。

2019/06/30
  • 午前 ☂
  • 午後 ☂
  • 気温: 23.8℃ - 26.7℃
  • 歩数 : 4709歩
  • 距離: 3.7km
  • 消費cal: 243kcal
  • 心拍数: 84bpm
  • 血圧: 122/81mmhg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

06月29日の散歩

2019-06-30 | その他、雑記
今日は、法事が有ったので、少し早やねの散歩になってます。
此の頃は、未だ良い天気です。

山の方が、若干怪しい雰囲気。
降ってるかも。

 後から雨雲レーダーを見た所、やはり降って居た様です。

予想を見ると、午後2時頃から、お墓の有る辺りに雨雲が掛かる様でした。
傘を2本用意して出かける事にしました。
予報は当たり、傘は、良い仕事をしてくれました。
日本の天気予報はかなり優秀です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達磨夕陽

2019-06-30 | 夕日と夕景の写真

📸(2015-01)

古い写真になります。

今日は、朝から雨で散歩は、出来てません。

お日様も拝めません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓の木

2019-06-30 | 植物写真

📸(06/28/2019)

ネムノキ(合歓木)

分類:正双子葉類マメ目マメ科ネムノキ属

原産地:日本、南アジア

開花期:6月〜8月

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗

2019-06-30 | 植物写真

📸(06/28/2019)

キキョウ(桔梗)

別名:バルーンフラワー(Balloon flower)、オカトトキ(岡止々岐)、チャイニーズベルフラワー(Chinese bellflower)

分類:キク目キキョウ科キキョウ属キキョウ種

原産地:日本、シベリア、中国、園芸品種

開花期:6月~9月

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする