メイとコンの日常

今まで私の人生に楽しみ・潤い・豊かさ・やさしさ をあたえてくれた
猫たちのエピソードをマンガにしてみました。

「ルキのお腹がハゲた〜」

2023-02-27 21:55:05 | 猫マンガ

「ルキのお腹がハゲた〜」

 

ルキがお腹を出して寝てる

毛を舐め過ぎて肌が露出してしまってる…

 

 

 

病院へ行って相談すると

獣医さんの診断はストレスが原因との事


 

 

ストレスといえば

外へ出たいルキは時々
玄関で「外へ出たい〜」って訴える
でもルキはリードを外すので
しばらく外へ出して無い…

 

 

「関節外し縄抜けの術?」 - メイとコンの日常

「関節外し縄抜けの術?」 ルキはリードを付けて庭で遊ぶのが好きだけどリードを外してしまうので新しいハーネスを買った〜〜〜!前回のリード外しはこちら↓「ル...

goo blog

 

 

 

いろいろ悩んでる時

リードを持って来て
涙目で訴える姿に…

 

 

 

 

イイこと考えた!!!!

外にいる間
一緒に居たらいいんだよね〜

リードを持って一緒に居たら
どこかへ行って事故にあったり
迷子になったり
しないもんね!

早く気付けば良かった。




ストレスかけてごめんね…



同じ格好で寝てるー
さすが姉妹だね。


 

 

 

 

 


「猫は30秒で物事を忘れるって言うけど…」

2023-02-25 15:13:07 | 猫マンガ

「猫は30秒で物事を忘れるって言うけど…」

 

机の中を整理していると
懐かしい物を見つけた



 


だいぶ前に
ガチャガチャで当たった
超コンパクトなレーザーポインター

 

 

サンが仔猫の頃
超ーお気に入りで
よく遊んだなぁ〜〜

でも、何かでレーザーポインターは
実体が無いから物を捕まえられないので
ニャンにストレスが溜まるって
聞いたので使わなくなった…

 

 

 

 

こんなに小さいものを見ただけで
サンがやって来た

仔猫の頃の事なのに
ちゃんと覚えてるんだネ〜





 

早速サンがスタンバイ!
でも…

アレ!
何度スイッチを押しても光らない〜

 

 

ごめんね〜電池が無くなってる見たい…

すぐに買って来るからね〜

 

猫は30秒で物を忘れて
3日で受けた恩を忘れるとか言うけど
絶対そんな事
無いよね〜〜〜〜!!!!!!

 


「ニャンのトイレ事情」

2023-02-23 12:08:00 | 猫マンガ

「ニャンのトイレ事情」

 



何を頑張ってるのかな?

 

 

 

 


メイはトイレの時に
小鳥状態でトイレの中へ入らない
猫砂が足に着くのが嫌みたい
(ウ○チを踏む事が無いからイイ)

 

 

終わったら

多くの猫はウ○チに砂をかけて隠すんだけど
メイはウ○チを隠す事無く
報告に来る

 

 


猫トイレは人トイレの前に置いてあるので
人トイレに流す

別の日に
サンが訴えて来た

トイレを掃除してほしいのかなぁ?
でもキレイだよ〜

スコップで確認すると
中から出てきたー


 

ウチのトイレは3個あって

3ニャンそれぞれお気に入りがある

緑=不人気
青=サンとメイがお気に入り
赤=ルキがお気に入り

って事は
メイがウ○チを隠したんだね〜〜




甘えてたんだね〜〜〜〜

 

 


「好きな食べ物はそれぞれ」

2023-02-21 22:07:20 | 猫マンガ

「好きな食べ物はそれぞれ」

 

みんなでご飯タイム〜〜〜



でもキャットフードも色々種類があって

好きなご飯はそれぞれ違って…

 

 

ルキはー

カリカリが好き〜

 

 

サンはー

パウチか猫缶が好き〜

 

 

メイはー

いろいろご飯が出るまで迷って食べない〜
だから色んなフードを常備してる…

 

でも結局…

さんざん迷った末に
その中で1番値段の安いフードを食べる…
(フードを変えてもその中で安い物を食べる)

 

 


値段が安いから経済的で助かるんだけど
(いっぱい出すから他が無駄になるんだけど…)


値段の安いフードは健康に良くなさそうだから
(私の思い込みです)
たまには上等なフードも食べてネ〜〜〜〜


「なんだか焦げ臭い」

2023-02-19 19:23:25 | 猫マンガ

「なんだか焦げ臭い」

 

仕事部屋のストーブは
机の下に置いてある

 

いつものようにお仕事していると

なんだか
焦げ臭い匂いがした
でも
すぐ消えたので気のせいと思って
スルーしてお仕事続けていると…

 

 

 






メイが椅子の下からやって来た

 

抱き上げると

ヒゲがチリチリになってる!!!!!

 

 

机の下でストーブに近づき過ぎたんだね〜〜〜(想像)


 

 


なんとも無くって良かったけど
カバー付けないと危ないね…