こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

辛どん兵衛 特盛きつねうどん!

2024年06月09日 | 雑談


どん兵衛が
背景に炎を入れた
辛どん兵衛 特盛きつねうどん
を発売してた。

辛い物は
常人レベルでなら
対応可能の身体なので
一応食べてみる。


中身は
添付袋が2つ。

 


どん兵衛では
珍しい液体スープ。



そして
見た目に辛そうな
特製辛鰹粉」。

辛鰹粉は
からかつおこ
と呼ぶらしい。

 


ラー油みたいな
液体スープの後
辛鰹粉を全部のせ。



混ぜてる間で
もう辛そうな香りが
漂ってくるんだが・・


スープが
しっかり辛い!
(ΦДΦ)

激辛では無いが
ちゃんと辛いやーつ!




もちもち麺に
辛鰹粉が絡み
麺もずっと辛い!

しかもコレ・・



特盛」なので
辛さも特盛の分だけ
感じなきゃならん!

 


唯一の
口休めになる筈
お揚げも辛いスープを
その身に宿している為

噛めば噛むほど
辛い汁が溢れ出す
悪魔の様なお揚げである

辛い・・

赤い奴は
予想3倍辛い!!



辛どん兵衛
特盛きつねうどん・・

激辛マニアには
物足らぬだろうが

カレーを
中辛レベルで
食べるアテクシには
汗が逆噴射してくる

過積載で辛い奴だった
(꒪ཫ꒪; )

人気ブログランキング参加中っ☆
↑辛い物が苦手な方は手を出さない様、梅雨入りと共に宣言しよう。
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司牡丹「 裏 」純米生酒2024

2024年06月08日 | 


があれば
もあるっ!

があれば
もあるっ!
\( ̄^ ̄)/



しかもその
」って奴は

●●の裏ワザ」とか
●●の裏メニュー」とか・・

だいたい
おいしい奴」と
相場が決まっとーる!
(`・ω・´)シャキーン━━!!

 

司牡丹 裏 純米生酒 720ml
https://konjiru.com/item-detail/104789
1本:1,580円(税込)

夏限定・不定期で瓶詰めされる
司牡丹の隠し酒でございます。

反転ラベルにて
裏ルートで特別に出荷される
純米生酒が特約店・予約瓶詰め
夏季限定の登場です。



ほのかな柑橘系の
フレッシュな香りと
ジューシーで凝縮ある
旨味が口中に広がり
柔らかなバランス感が絶妙。

 


司牡丹らしい
ドライ感があり
酒度+9とキレの良い
とても爽やかで心地よい生酒。

軽快感があり
旨みが凝縮した
腰の入った味わいは
食中酒にピッタリ。



司牡丹 裏 純米生酒 1800ml
https://konjiru.com/item-detail/104790
1本:2,970円(税込)

生酒ですので
基本的には冷酒ですが
実は「ぬる燗」にすると
更に酸が立ち飲み飽きしない
意外な味わいを楽しめますよ♪
(σ・∀・)σ マイウー

 

 

 

おまけ

」といえば
今日のお昼頃
ひろめ市場の
北側の交差点で・・



あれ?
あの方々は・・





空気階段」だ!

お笑い芸人
空気階段の
水川かたまり
鈴木もぐらさんやん。



高知でロケか
何かだったかな?

にしても
TVで見るより
意外とコンパクトな
お2人でした。
(☆ФωФ)ノ

人気ブログランキング参加中っ☆
↑空気階段さん、そんなに先を急がず土佐酒でも飲んでってネ♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼の夏酒「花河童2024」が入荷!

2024年06月07日 | 

カッパだよ♪

年に1度
向夏の候に登場!
(こうかのこう)

 


夏の男前な
カッパが今年も
堂々のご入場~♪
ヽ( ゜Θ゜)ノ



西岡酒造 久礼 花河童 特別純米生酒 720ml
https://konjiru.com/item-detail/104552
1本:1,680円(税込)

創業230年の歴史を持つ
久礼は西岡酒造が醸し出す
夏季限定の希少な清酒。

清々しい清涼感
たっぷりのブルー瓶です。




「花河童」の
銘柄の由来は

花火をしながら
 晩酌している河童』を
連想して生まれました。

日本酒度+12と
超辛口タイプですが
スッキリした酸味の
高知県酵母を使用し
辛さを感じさせない
夏酒に仕上がってます。



特別純米酒ながら
風味は
吟醸酒の様に
ほのかにメロンの様な
果実香を漂わせます。

口に含めば
先ずは淡麗というよりも
豊潤感さえ含みもつ甘味。

そこから広がる
辛口のフィニッシュが
旨味・香り・酸味の絶妙な
バランスです。

夏酒には珍しい
アルコールも19度と高く

氷を浮かべ
ロックで飲むのも一献♪




西岡酒造 久礼 花河童 特別純米生酒 1800ml
https://konjiru.com/item-detail/104553
1本:3,245円(税込)

日本最後の清流
四万十川の伏流水で仕込んだ
まさに夏向けの辛口の特別純米酒。




数量限定の品の為
早期売切れの際は
ご容赦くださ~い。
ヽ( ゜Θ゜)ノ


 

おまけ

先日高知に
北海道物産展が
来てたので・・




コレ買ってみた♪

マルちゃん
やきそば弁当
ねぎ塩味・北海道限定




コレ、北海道だと
普通に売ってんのかな?
(ΦДΦ)

しかし
やきそばカップ
やきそば弁当とは
コレいかに?

 


ソレは
中を開けたら
理由が分かった!

 


カップ麺に
中華スープが
付いてやがる!



まずスープ粉末を
マグカップに避けて




麺の湯がき汁を
カップに注いで~

 


やきそば弁当
ほい完成

 


む!?

この中華スープ
なんか旨いぞ!?
(ΦДΦ)

麺の湯がき汁なので
身体に良いのか悪いのか
分からないけど旨いぞ!

 


ヤキソバも
昔懐かしい味わいで
ほっこりする♪

 


サクっと
ごちそーさまー♪




カップ焼きそばに
中華スープ付き・・

マルちゃん
北海道以外でも
販売すればいーのに
(゚-゚*)(。。*)ウンウン

人気ブログランキング参加中っ☆
↑花河童は氷を浮かべ、ロックで楽しいよーヽ( ゜Θ゜)ノ カッパッパー
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたに会えた事、カロリーの後先/MoGLAY

2024年06月06日 | 高知


え?
もうお中元!?

お中元の話で
盛り上がるん!?

知らんけど。
( Φ ω Φ )



はい!
サンシャインは
お中元受付に突入♪

2024夏ギフト
カタログあるよー☆
(σ・∀・)σ

タケ師匠も
お中元申し込みましょ!

 


ワシャ死んだ。

5月6月
忙し過ぎで
後期高齢者のワシ
もうムリポ。
(σω-)。о゜

 


先週も
バディさん
バースデーLIVE。



竹内藍
和佐田達彦さん
コラボLIVEと駆け抜け




6月末には
既にモノマネショー
決定し、タケ師匠は
過労死確定フラグ!
\( ̄^ ̄)/




まーまー
 タケさん
 これでも聴いて
 落ち着きましょ♪

と、サリーさんが
タケ慰労で選曲する
今日の1曲は・・・

 


GLAY
BE WITH YOU」♪

あれ?
サリーさん

タケ師匠って
GLAYそんなに
お好きでしタケ?

あ、コレな

 


小堺一機

何がでるかな~
小堺一機
(ΦДΦ)

え?違う?

 


MoGLAY」!

今週末
6/9(日)は
モグさん生誕48周年
MoGLAYライブだー!
(屮゚□゚)屮




やっぱ死ぬ

バースデーと
イベント続きで
だが死ぬタケ師匠!
(☆ФωФ)ノ

 


そこへ
サリーさんから
トドメの一撃
SNS上から流れてくる・・

 



なにこれ
コワイw

もうコレ
警察じゃなく
公安が動くレベルw

サリーさんの
イベントについては
来週触れるとしますが
あえて先に言っておけば・・




サリーが
機関銃持つと


薬師丸じゃなくて





ターミネーター
だからな!!

カテゴリーは
コッチだからな!
( ´・ω・)



って事で
本日 間もなく

AM11:30~11:55
FM高知(81.6)にて
お会い致しましょう~♪

人気ブログランキング参加中っ☆
↑MoGLAYとサリーの件に関しては、来週 I'll be back!(○-∀-)b
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪



もしくは「ラジコ」で聴けますよー!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀泉 亀の尾 純米大吟醸原酒 生酒(2024Ver.)

2024年06月05日 | 


1世紀
100年前の
幻の酒米を用いた
幻の純米大吟醸が
今年も参上いたしました!
(*゚▽゚)ノ




亀泉酒造 亀の尾 純米大吟醸 生酒 720ml
https://konjiru.com/item-detail/837213
1本:2,255円(税込)

土佐市・亀泉酒造が
100年以上昔の幻の酒米と呼ばれる
亀の尾(かめのお)」で醸し出す
数量限定の純米大吟醸・生酒です。




亀の尾・精米50%に
CEL-19とA-14 という
タイプの違う酵母が見事にマッチ。

落ち着きのある穏やかな香り
爽やかな酸味とほのかな甘みのバランス。

 


上品で滑らかな口当たりから
酒度+3のキレ味がスイスイと。

和食は元より
白身魚・イカの刺身やお寿司等
魚介類との相性もバツグンに。


酒米・亀の尾とは


漫画「夏子の酒」で
モデルになった米と言えば
分かりやすいでしょうか。
 (漫画の中では龍錦という名前)

明治26年に山形県余目町の民間育種家である
「阿部亀治翁」が隣町の立川町立谷沢地区で発見し、
余目町内の試作圃で育種して世に広めた米です。

ササニシキ・コシヒカリの
祖先といわれる米が「亀の尾」。

一般米小粒種ですが
酒米としての評価も高く
明治初期には西日本の雄町に
東日本の亀の尾といわれ
全国を二分した時代もありました。

100年も前の幻の米を
現代の技術で醸す純米大吟醸
非常に興味深いですよね。




亀泉 亀の尾 純米大吟醸 生酒 1800ml
https://konjiru.com/item-detail/837312
1本:4,510円(税込)

復活した幻の酒
今年を逃すと次はいつ出会えるのか・・

数量限定ですので
お早めにご賞味ください♪
( ´ ▽ ` )ノ





おまけ

お!
(ΦДΦ)



イレブンに
デニーズ
たらこスパ




四川風
担々麺
冷凍で売ってた!
(σ・∀・)σ




パスタは
約4分レンチンで
すぐ出来て



ネジネジして
食べると美味しい♪

タラコソースも
生麺によく絡む。




一方こなた
担々麺の方は
約8分半と長丁場。

お風呂掃除を
かいくぐり・・



8分待った
甲斐がある味!

野菜もシャキシャキ
美味しく召しあがれる♪




タラコスパは
逃したオカメも
担々麺の緑色
美味しいとご満悦
⋋(‘Θ’◍)⋌


ただオカメも
アテクシも我が県・・

いや四国といえば





海あれど
デニーズ死国
なので冷凍食品
味の再現度は不明です
(´・ω・`)ショボーン

人気ブログランキング参加中っ☆
↑酒米「亀の尾」も幻ですが、デニーズも幻の味わいです(笑)
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする