田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

真夏の夜の夢

2023-08-15 | 日々の思い

 8月9日夕方5時過ぎ、私のブログが暴走しています。いつもはあまり見ない「アクセス解析」ページを何気なく見ると、大変なことになっています。これ私のブログの来訪者の3分毎(?)の棒グラフです。いつもは間隔をあけて一人二人の方がポツポツと見に来て下さる程度なんですが、4時30分過ぎあたりから3分毎に何と30人前後の方が常時見に来ているようです。あり得ません、どうなっているんでしょうか?  

真夏の世の夢-1
ものともせずにほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

そしてそのページの下にある「アクセスされたページ」の分析を見ると、いつもは行っても2~30PVなんですがそれが431PV、そしてそれが時間の経過と共にドンドン増えて行っています。よく見ると「トップページで紹介されています」との記載が……。

真夏の世の夢-2

あっそうか、どうやらgooブログのトップページで私のブログが紹介されているようです。早速gooブログのトップページへ、ありましたぁ、「goo blogスタッフが選びました」というところの隅っこに私のブログの記事「ピーマンも凄いな!」が紹介されています。来訪者の数字が急増しているのはどうやらここに紹介された影響のようです。

真夏の世の夢-3

時間が経過してもこの状況は続いています。どうなっちゃうんでしょうか?

真夏の世の夢-4
ものともせずにほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

数字はドンドン加算されていきます。いつもとはちょっと違う状況に、逆にちょっと心配になって来ました。

真夏の世の夢-5

翌朝アクセス解析を見てみると状況は継続しています。さすがに来訪者は徐々に減少傾向ですが、逆に瞬間的に100人を超えるような時間帯もあります。

真夏の世の夢-6

そして「人気記事ランキング」を見てみると、あちゃ~何と28位、こんな順位は過去記憶にありません。(ていうかランキング自体あまり見ません)

真夏の世の夢-7
ものともせずにほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

そしてその下のブログの「アクセスランキング」を見てみると何と何と33位、いつもは多分3,000番前後?、これもあまり見てないんで定かではありません。

真夏の世の夢-8

最初「隅っこに掲載」と記載しましたが時間をおいてみてみるとどうやら記事はシャッフルといいますかローテーションといいますか、時間によってグルグル掲載ポジションを替えているようです。

真夏の世の夢-9

gooブログを始めて13年ちょっと、こんなことは初めてです。(ひょっとしたら私が気がつかないところであったかも?)

真夏の世の夢-10
ものともせずにほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

何事も長続きしなかった私なんですが、ブログだけは続いています。私がパソコン、ネットとかに触れ始めたのは2~30年前、当時はブログなどなく個人がHPを開設していました。私もやりたかったんですがこれが結構お金がかかりまして断念、そして2003、4年あたりから各社のブログが登場、やりたかったんですがこの時は仕事が忙しく手が出せませんでした。そして定年近くなってやっと念願のブログ開設、以来今日まで続けています。

真夏の世の夢-11

続いた理由は多分一番は「書くことが好き」だと思いますが、それ以外に①書きたい時に書く、気分が乗らない時は書かない、②受けを狙った記事を書かない(時事ネタ、流行ネタ、下ネタ、ちょうちん記事など)、③ランキングなどは気にしない(少しは気になるんですけど)、④力まないで書きたいことを書く などを念頭にやって来たのが長く続いている理由かなと思っています。多分「毎日書く」とかだったら楽しむためのブログがすごく苦しくなって早々に止めていたかもです。
物事には始まりがあれば終わりがあるようです。8月14日12時30分、8月9日から5日間続いた夢のような状況についに終わりがやって来ました。それ以降はいつものどうり来訪者がポツリポツリの状況に戻りました。ガッカリしたような、嬉しいような、ホッとしたような複雑な気分です。

真夏の世の夢-12

最終的な「人気記事ランキング」は、11位でした。(常時見ていたわけではないので正確かどうかは定かではありません)

真夏の世の夢-13
ものともせずにほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

そして「アクセスランキング」の13位でした。

真夏の世の夢-14

ランキングの順位は全くもって実力ではありませんが、「真夏の夜の夢」いい夢見させて頂きました。13年間書き続けて来たご褒美かな、選んで頂いたgoo blogスタッフさんに感謝です。
またいつの日か記事を選んで頂いていい夢が見られるよう、これからもいい記事が書ければと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 零れ花(2023年-2) | トップ | ハナトラノオ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-08-22 09:00:33
私もこんな事があって、何が何やらわからなかったです。
ビックリしますよね。
そうなんです! (元サラリーマン)
2023-08-22 11:23:40
 そう突然なんでビックリです。
嬉しくもあり驚きでもありって感じ、でも今年の夏はいい夢がみられました。
コメありがとうございます。ではでは。

コメントを投稿

日々の思い」カテゴリの最新記事