こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

ヒット三種

2021-11-30 | CX4


最近のヒット3種は

以前法事のお返し物として選んだも事があったせいか  
会社が積極的に自家製品をアピール 時折見本的に小袋なども送付して来たり
その時だけと思ったが その後も何度も電話にて熱心な売り込み 社員教育も行き届いている感じが伝わる
何度かの会話で影響うけること 「もろみ漬け」などいいお味でもある お味噌も良いと糀やさんだから
地方らしい個性もあるのか 懸命さも伝わる

通常のネット購入者には新鮮さも手伝い 頑張りも見えている
今回はお薦めの甘酒 嫌いではないから頼むことにした



兎に角美味しい無添加の飲みやすい色々ご説明はあって もちろん身体によい美味しいなどの点で
頂いた甘酒  いくつもどこでも購入できるものだからと云ったが  頂いた 口に合うおいしい!これはヒット



10時のお八つ


今朝郵便受けに入っていた郵便にサンザシの袋が

これはランチで頂いたゼリーのとき 身体にいいとか聞いて
 ググったとき 液体ではなくこの様な簡単なものもあるのかと
ネット発注 鹿児島県から 以前の「かからん団子」も鹿児島 
当方はどこの産地かも知らずに 全国のものが簡単に手に入るなど
長生きしていい事楽しい事( ´艸`) グミのような歯触りの後に甘い独特なお味にコレもヒット!














忘れていた もう手を付けて冷蔵庫にアレがあった  5日ほど前の「通販生活」の
「もろみ酢」1日30㎎



これはどうかな と心配しながら開封

いたって平気にグイっと飲めたし美味しいコレもヒット!



いたって雑な”ヒット作品”に 穏やかな気持ちを頂いている昨今





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マユミの一生

2021-11-29 | E-M1






花 青い実 赤い実 変異 わが庭のマユミ
「ニシキギ科」

今時 花と実と一緒にあらわれたマユミに立ち止まります
葉は紅葉
もう少しで散れますよ
一枝だけ 
「変異株」流行りに言われている単語がつい出てきてしまいます


思い返せば
(毎年のようにマユミは投稿している)






裏庭の通り道にあるマユミの花が大分咲きそろいました
10日まえに一つ二つ見つけていた花 小さな花に出会って

暫くは見ないでいたら 急に増えたお花に驚きます
赤いぼかしのない花もあるが

実は急に少なるのか なかなかいい状態では写せなくて 
今回は度々様子を見ていかなければと
 赤い可愛い実ですので

5月16日撮影





















実になったとき

6月3日
東の塀の傍にマユミとツゲが並んでいますが
どちらも何か付いているマユミは青い実
































和名は「真弓」であり、この材で弓を作ったことがあるからであるという。
軽い割には粘り強いのであろうか。
普通に見られる生育状況では、弓を作れるほどのものは多くはない。
紅葉も美しいが、秋に淡紅色の果実がたくさん垂れ下がり、
果実が割れて橙赤色の種子が露出します。
この色彩のコントラストが美しいのです。
初夏にはこの様な小さく目立ちづらい花が沢山付きます。




年月が経って11月14日
マユミの木は以前にだいぶ虫が付いてしまい取りきれず
暫く経って今は秋 とても駄目と思って
マユミの木を見たとき1っこだけ実を発見
余りにも奇跡的それを見つけたのも
撮った時がその日その時それも偶然

そして弾けたとき、それも偶然に発見し
早くても遅くても出会えなかったはず
1個の愛しいマユミに焦点




















今年
マユミは長年のうちに大分変ったようです
花が咲き青い実が生り 赤く弾ける その様な当たり前の成長が
最近見られず  花が沢山付いてもいつの間にか消滅
実を見ることも少なく  

ところが今日発見の異変は この箇所だけ

今ごろ紅葉の時期なのに花が開き実が付き

最近時々現れる異変ウイルスのごとき驚きます












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなった朝

2021-11-28 | E-M1


今朝は初冬の寒さ  わが庭の山茶花が真っ盛りで
可憐に 健気に 撮らずにはいられない


















目を凝らしてみると いました北側のお隣の桜の枝に
見つけたのも束の間…飛び去った~残念

















南側のこちらから何かないものか
未練たらしく見ていると
あの小鳥でしょうか

寸暇のとき
現われましたここはメジロが好きそうな
侘助のところ

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永源寺の紅葉

2021-11-27 | E-M5
再投稿

明日からお天気が崩れるとか
今日に決めて早くから出かけることにした
新聞などで賑わせている永源寺へ



















































































Unknown (akigumo(明雲))
2014-11-08 04:47:53
永源寺って何処にあるのだろうと見てます、素敵な紅葉ですね、
JRのコマーシャルで見るような感覚、写に行きたくなちゃいます


akigumoさんへ (玲)
2014-11-08 11:16:03
そうですよね、これでは紅葉を写しているだけ、
選りすぐりの(笑)在庫の中から。
こんなところを今日UPしました、
ざっくり申し上げれば袋田の滝の近くなので
機会があればお出かけください。
私の所からは1時間20分くらいでしょうか、
私は気ままに撮る方なのでいつもいい加減です。
でもその様に見ていただいたこと
光栄で
有難うございました。

永源寺とは - こころのままに

コメントいただいたakigumoさんの質問永源寺は何処に?どんな所?!この様な所なのです!県内に居て初めて知りましたので好奇心だけて行ってみ...

永源寺とは - こころのままに

 



Unknown (akigumo(明雲))
2014-11-10 05:35:40
ありがとございます、紅葉寺として有名なところなんですね、玲さんの写真を見ても素晴らしさが伝わりました、
滋賀県にも紅葉寺永源寺があり ?おやっと思ってしまいました。

akigumoさんへ (玲)
2014-11-10 08:54:41
有難うございました 検索でもなかなか出てきません
地方名を入れると出ますけれど。
私の方でも、ここ辺から山の方になるので綺麗に紅葉されるみたいで、
山へ行けばいくほど赤がきれいですね。
何しろ関東平野ですので、筑波山が目立ちますよね(笑)
有難うございました。


akigumo明雲さん

あれから病に倒れられて 残念でした
ご冥福をお祈り申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿のこと

2021-11-26 | CX4


わが家の秋の実りとして大好きな 

旧市内は武家屋敷と商人の街 馬の背のような台地
家が建ててあるこの屋敷は明治のころか老舗で肥料を扱う旧家の隠居家と聞いている
その頃に風流に造られたものと想像できるが 庭には古木など様々に配置して
その裏庭には様々な植物と実のなる木が沢山植えられていた痕跡も伺われ
実が実ることは諸事情でも昔の人には好まれていた様子が伺われる

梅の木はそのままだが 
そのつど伐採されて渋柿の木など3本と甘柿の大木 無花果 枇杷 葡萄もあったその他思いだせないが

今は一つだけ残されている甘柿の木が辛うじて現在も存在していて その木が実をつけた時期は凄い数がみられるが
自然に任せるうちに実は付くがほとんど落ちてしまう 時折庭全体の木に消毒もしているが
年によっては気をもむ状態になっている 色が付くころは少量でまだ付いていることがあるが一個もならない年もあって 
全体に染まるように生れば隣近所にショッピング袋などに入れてお届けしたりしていたが 今後は予測も出来ない
 
先月のシルバーさんが来た時に採れるものは取ってもらい
昨日今月も木に生っている残りの物取れたら取ってもらう
その結果 これは最後の柿となり貫禄十分な出で立ち15個くらい 鳥と競争も終わりか
















先日店先で綺麗な大きな柿を購入したばかり
わが家の見ため野性的な柿が睨みをきかせているようだ






少し傷んでいる物とかは残し 後は冷蔵庫で保管する

いり分けたこれらはすぐに頂かなければ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする