こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

毎年のトンボなど

2018-08-31 | E-520


ブログを始めてから トンボが庭に来ると毎年の様に撮ってきたけれど
今年はそろそろ厭きてきたのか 追いかけてまで撮りたいとも思わなくなり
最初の方から見直して再投稿です

7.8月またそれより前の月 いろいろなトンボに出会っていた
種類は沢山あるにしても わが庭にきたもの取敢えずカメラをむける
お互いの駆け引きもあり撮影は意外と楽しいものである

今頃はシオカラトンボが多いのに今気が付いた 比較的穏やかな性質のトンボらしい 
オ二ヤンマなどは速度を上げて飛び回っているだけで止まってくれない 

私の好きな画像は10月ごろに撮ってあるので 次にまた再投稿で

 



















































10月ごろに庭に来たトンボは
いずれ再投稿








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラミス

2018-08-30 | XZ-1

やっとこさで開けた瓶の蓋

ケーキ食べるのも容易ではない
これはいただき物の ティラミス と云っていた

開けた蓋をもう一度乗せて1枚
商品紹介で











開ければ開けたで頂く前に1枚

もう止められません 何枚とる?
























何かドリンクは…
そうそう昨日TVみて頼んで 焙煎ごぼう茶が今日着いたので 
早速水だしが冷蔵庫にあった セッカチ…これでいいか














このひと時はあっという間に過ぎていく(笑)話





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの所で

2018-08-29 | iPhone

いつもの美容室にて
手順が一旦済むと お茶は如何にしますか?
では いつも珈琲と 
しかし今朝パンとコーヒーだったから
日本茶でお願いします

その後また時間経ったころ 如何? 今度はコーヒー頂こうかな
何度でもご所望できて恐縮です
















フロントのお花は

























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉パンと

2018-08-28 | XZ-1


9時半ごろから そうだ!パンを焼こう
米粉初挑戦

意外とお昼に間に合うといえば早い!
どんなにできるか相当の謎であるが

出来たパンは やはり見た目ブス

モチモチにできるというのでそこは大丈夫


















側面みてビックリ































熱い焼き立てをすぐに食べたいので
その辺にあるものでパッパッと














柚子トマト (京都府亀岡 初代亀蔵)甘酢漬け
これが残っていたから使用しよう




甥の次女の内祝いが届かった
小豆島のパスタオリーブセット







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃チャンネル

2018-08-27 | E-520


リアルタイムアクセス解析の閲覧ページ詳細 アクセスされたページに

「フォトチャンネル」がアクセスされていまして…

昔懐かしの思いが呼び戻されてきました

8年位前3月に松山に行ったのは もうそのような年月を経ているのかと

ここでもう一度思い起こしてみました






西日本豪雨災害で愛媛のほうも被害を受けられ
お見舞い申し上げます

私たちがお邪魔したところなど現在は如何かと
気がかりでおります











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする