こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

梅の実とミニ畑

2018-06-29 | E-M1

一歩外に出て   アレは  きれいに2つ並んでいる 

梅の花の時期に玄関を出るとまず目にするのがこの梅の木
香りとともに何度も写す喜びを感じさせてくれた

いつの間に梅の実が熟し落下してたのか
葉が茂り 梅の実さえ見つけられなかったわけだが

午後の日差しをまともに受け 自己表現が凄いので 恐れ入った
というわけで 傍に行ってこの梅の実に近づいた
多くの実は石橋の下に転がっている





























ミニ畑も おっちゃんがいろいろ工夫してくれて

キュウリの事 ごたごた云ったが 今は大丈夫

余りにも葉が立派 いいのだろうかとまたごたく

































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のあと

2018-06-28 | E-M1

今朝は少し雨が降りました
昨日のお花たちは また一つ違う顔を見せている
清々しくいい朝になった

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい色合い 6月のお花

2018-06-28 | E-M1

6月分 白い器で到着です































































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウと何

2018-06-27 | E-M1

2日にわたる除草作業も終わったので庭先においてある
鉢の小さなお花たちを少し移したり 手入れなど

そしてびっくり今まで咲いていないお花が咲いている!
植えてあるので当たり前といえば そうなんですが
大きな驚きは大きな嬉しさに変ります


5月頒布の時のキキョウ


































2月頒布の時の仲間の一つなので
突然変異? 長く伸びていたのは何 今頃開花している

そのような事はないと思うのですが
デージー他にあてはまりません


















































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧交代

2018-06-25 | E-M1

畑の傍のコデマリとコムラサキシキブの花の新旧交代

白く輝いていたコデマリも今は茶色くなって
脇のコムラサキシキブは小さい花が咲き始めていて

黒いものは なにか小さいアブの一種でしょうか
懸命に動いているので こちらに焦点






























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする