こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

これで最後

2017-09-30 | E-M1

今年は朝顔栽培2年目でまだ珍しい類
昨年の種を一応収穫しておいて今年はその種を
咲くのかどうか~全部自己流で
色の種類など分かるはずもなく兎に角撒いて
やっと咲いたらば9割はピンク 
アサガオは被写体に何度も登場させましたが
今回は最後 こんな状態ですから

でも咲くまで等期待感 ドキドキ楽しかったかも
ご苦労様有難う
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田にて

2017-09-29 | E-M1
昨年の今日はここ↓に行っていました
先日天皇陛下皇后陛下もご覧いただいた巾着田と高麗神社

いつの日か訪れたいと願ったことが実現した日でした



最初どこかで見た写真の印象がこの様な感じと思いますが
その様に撮りたかったが この程度で今日は終わることに
その印象の場に立ったことが一番嬉しいというか感激でもあり

次は
花の姿の美しさだけ表現できれば
一輪の彼岸花は一緒にせずにこの次にしてみたい

あえて真っ赤にしましょう















7


















































花に向かいて
雰囲気に呑まれそうになりながら一輪に向き合うとき背を抜ける川風が心地いい淡い感じも意外にいいかもしれない......







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散り始めた金木犀

2017-09-28 | E-M1

今日は関東の各地でも大雨のニュース
わが庭の金木犀も香りながら 散りはじめて








































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵

2017-09-27 | E-M5 Ⅱ

よく見る光景で
スミレの近くに産卵 本当の習性なのか
信じられない土の中に?
他の虫に食べられてしまうのではと素人は思おうのだが

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実も(夏椿)

2017-09-26 | E-M1

いつしか夏椿が実をつけています



























夏椿の花 2015.6.15


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする