こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

今一番の

2017-05-31 | E-M1

わが裏庭を支配しているかのように
わが物顔
毎年の事 ムラサキツユクサの一個連隊で進撃しています
色の種類は 大体4 混ざってグラデーション化してきているものも

飛び火して意外なところからも
もっと濃い赤紫もどこかに…






































































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナアブ

2017-05-29 | DMC G7

ムラサキツユクサが何色も一度に咲いているので
今日は撮影しようか と すると脇のもう花は散っているオキナグサの葉に
ヒラタアブか何かハナアブらしき虫が勢いよく沢山飛び回るのが目に入った
早速macroレンズだったが追いかけたが














ここの場を終わり白いムラサキツユクサのほうへ
ここでは本物のヒラタアブ
やはり先ほどのは違った~でもいいか






次にムラサキツユクサに続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山法師 花はどこ

2017-05-28 | E-M1

よく真っ白い花を覆っている山法師の木を見かけて
わが家の樹とはだいぶ違い
同じ樹なのかと思ってしまうくらい
わが家の山法師には花が付かない
毎年探しているほど花が少ない
今年も季節を忘れそうになるくらいで
見つけたお花を撮るのだが毎年寂しいと

<アートフィルター使用>
































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南仏の…かおり

2017-05-26 | E-M1

   
   
   
   
   


お返しに頂いたもの


細長いおしゃれな箱に入っていて

すぐに

何を頂いたのかとあけてみると室内芳香

Color ReedDiffuser

南仏のヴァカンスをイメージした香り とか

開いてすぐに挿してみたので

オイルが吸い上げられるまで

1日くらいかかるみたいなのでまだ白いまま

すごく楽しみです

期間2か月くらい

先ずは玄関に置いてみましょう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄菖蒲のころ

2017-05-25 | E-M1

目の前に咲く黄菖蒲に何度も心惹かれ
何度となくサンダルはいて近寄って覗いたり
いや望遠レンズで狙ったりで 落ち着かず
毎年何となく写しUPし 毎年なのに
また今年もそのような状態で 少しのお花に愛しさも感じます







































今日は雨です




















































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする