こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

秋の箱根路 その6 最終

2009-10-31 | 雑記、 ペット

すすき原から次は芦ノ湖キャンプ村でお昼はバーベキューです


朝モミジを見たとき
下の方の石垣の所に白い花が咲いています
自然に咲いているようです

クリックでは
富士山の見える丘で色の付いているお花など
ない感じでしたが、野に咲くアザミに会いました



<>









芦ノ湖キャンプ村に着きバーベキューの用意
その辺りで咲いていたものなど


クリックではお花より鮮やかなものに
立ち止まります

<>









芦ノ湖の直ぐ側、
今にもポチポチ、雨が降りそうなお天気

バーベキューが終わった頃本降りになりました

お食事中はそちらに神経が全部行っていて何も撮れませんでした

<>










県立の立派な施設の研修室で
こちらで最後の講評会をしますので
皆データーを提出するのにカメラに向かい真剣です

<>






研修室から外を見たとき

クリックでは研修室の天井部分

(どちらもARTポップアート使用)

<>


秋の箱根を充分に堪能して帰りました
お土産はかまぼこ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の箱根路 その5 仙石原

2009-10-30 | 雑記、 ペット

朝食前に箱根合宿所の向かい側の敷地内に
紅葉したモミジを発見し
3、4人で思い思いにレンズを向けてみました
私が撮った写真が上
下は…
構図が全然違います



















バスで発進して少し出たところで思いがけず
富士山が居た~皆の笑い声上がる(曇りで諦めていたので)
それでは急遽大涌谷に上りそこから見た方がいい、
ということになり、
ロープウエーとコラボ

雪を被る2日前の富士山です






















行き先は昼間のすすき原、しかし陽射しがありません




















今年は遅れているのか
葉は未だ3色で、お色直し中























いつでも人が多い人気スポットです。


覆いかぶさる様に見えるすすきですが
車が走る道は75号線、立派な県道です

サファリラリーのようですね、と
ある方のコメント








おまけのARTファンタジックフォーカスにて



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の箱根路 その4 大涌谷

2009-10-28 | 雑記、 ペット

海賊船を後にしてロープウエーで大涌谷に向かいます













ロープウエーの窓から後を振り返ったり
下を見たり、












暫く行くと芦ノ湖が後方に見え
今にも山入端に隠れようとしています
午後の4時になっています














10分後には大涌谷に到着
噴煙の方に歩きます
ここで暖かい黒玉子をほうばります
(クリックで、見える真ん中の建物内)

<クリックで大画面>

<







<クリックで大画面>

(クリック画像はARTファンタジックフォーカス使用)

<








下山のとき遠くに見えた太陽16:40

宿に着いたときは真っ暗です











以上7枚
OLYMPUSマイクロE-P1 ARTポップアート使用

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の色は…

2009-10-27 | 花、植物
県の文化センター前の銀杏はどの程度かしら

近くを通りがかり、2、3分車を止めて

大至急4枚だけ撮りました

秋の箱根路を小休止して

気分を入れ替えましょう


(マイクロ一眼ARTファンタジックフォーカス使用)
























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の箱根路 その3

2009-10-27 | 雑記、 ペット

お食事の後は
芦ノ湖へ来ました
これから海賊船に乗船します


広角のレンズに付け替えて
湖と空を撮りたい























海賊船到着












元箱根経由 桃源台へ































私たちは海賊に狙われました (@_@;)






クック船長らしい人もいました


(ここからはARTポップアート使用)














これからロープウエイで大涌谷へ行きます




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする