こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

香り一面に

2009-09-29 | 花、植物

金木犀は3本ありますがその中に

市から記念樹として頂いた木が1本あります

1年1年大きく成長して一斉に香り豊かに開花しました

なにかと忙しくて見ていなかったので

今ごろ咲くのかと私は驚いているところです

どんよりとした空模様、流石に香り一面ただよっています

昔、友人が云っていました、妹がこの頃に生まれたので

親は「かおる」という名を付けたそうです

いつもその事とその友人を思い出します



































コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デモの日

2009-09-28 | 雑記、 ペット

10:30からのリハーサルをして

本番まで時間が有りすぎ

コンデジ持ってふらふらとします

廊下の一部に一列にお花屋さんが数人来て

大胆に飾り付けをしたお花






良く見ると

秋の色付いた実が

大胆にアレンジ、秋らしくて

そして可愛い 近寄って3種を撮影






















受付前にはまた違う華やかなディスプレが並びます










まだお客様は見えていないテーブル

ディナータイムの前に私たちのデモが

繰り広げられます

因みに私が選んだ曲はwaltzで

ポール・ボッツが 結婚式で妻に捧げた『カヴァティーナ』







最初のオードブルが運ばれてきました

デザート、コーヒーまで

記録は撮りました







参加者への記念品もそれぞれ工夫されています

今回は少々サプライズ、全部食品

バームクーヘンと

デモ参加者の写真(前にプロに載せるのに1枚提出してあります)と

日にち、ネーム入ワイン

開いたときこの発想に驚きと嬉しさ

自宅で記念撮影を







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ

2009-09-28 | 花、植物

柿の木の下にヒラヒラ舞うチョウを発見
1匹かと思ったら
「キタテハ」のカップルと思われます
羽を開いて地面に止まっている2匹
雄と雌と思います
















垣根のヒバに移りました、
どちらか1匹を回りながら撮ります
あまり動かないので段々近寄ってみました。

















































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居場所取り合い

2009-09-27 | 花、植物

今わが家はトンボの場所取り合戦のごとき
賑わいを見せています。

前がショウジョウトンボ
後2匹がアキアカネ

目の前を横切るトンボは
急回旋して別の小枝の先を見つけました







ホトトギスを撮ろうと近づいたら先客が目の前にいるのが
分からず、ドキッと
ホトトギスは後回しでトンボ撮り…

ここからはマウスオンでご覧下さい

<




何か飛んできましたトンボは飛び上がりニアミス状態
一体なんなのだろう
セセリチョウだったのでした

<










アキアカネが赤くなってきました

<






おっと、ここにも、ここにもテレビの引込み線の上


<

ダンスのデモの日、「トンボ」は予約投稿に致します。

次の日も、当日遅くなるので「チョウ」予約投稿、2日間よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の思い出

2009-09-26 | 雑記、 ペット

真夏の8月4日朝9時の風景です
今はこの緑も黄金色に輝いていることでしょう

秋田にはじめて行って、~帰り道
秋田新幹線こまちも初めて
お天気もいいので窓から秋田の沿線を見つめました

旅の気分が胸を膨らませ、
全国的に田園と山の風景はありますが
このひと時は何物にも代えがたい
思い出の一齣でしょう

ひっきりなしにカメラで撮ったり
楽しかったのです


















夏休み、お祭り、お父さんを残して若いお母さんと女の子が
あちら側に、…今乗ったのでとかケイタイでお話の様子
大宮で下車、
もう直ぐ私も旅の終着駅






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする