こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

見上げた 枝には

2007-04-30 | 花、植物
<画像は全てマウスオンしてください>

お散歩のとき山側に一際白く細かいお花の
房が2つ3つ見え隠れしていました。

<>

綺麗だななど近くによって接写をしまして
数歩歩いたらここだけではなく又咲いている枝がある。

<>

しかし久し振りに驚きました。凄く有るので…
そして振り向いた瞬間に高い木の枝にはまるで…

花咲か爺さんが灰を撒いたようでした。

マウスオンで見てください。

<>



  

おまけでチーコもビックリ~花咲か爺さん
<>
マウスオン…もう花びらも散っているな~



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドリコソウとカキドオシ

2007-04-29 | 花、植物
<ますたー。さんのソースを使用しています>
…オンマウスにて…
<>


<>
width="530"style="border-color:white;border-width:3px;border-style:double;">


八幡宮の坂を下りて行くと古くからある山下の道があります。
藤の花をみたし今日はこの道を歩こうと階段をおります。
しばらく行くと見慣れたお花が群生のように咲いています、
これはオドリコソウとカキドオシ(シソ科)
解らない名前のものもありました。
七曲の坂を上り下のほうを見ます。
風がすーと通り過ぎていきました。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本の藤

2007-04-28 | 花、植物
昨日今日とても良いお天気に恵まれ
暫くぶりにカメラ片手にぶらぶらと。

ツツジも綺麗、そして藤の花を見つけました。
2つ並んで咲いている山藤でした。
午後の日差しで光があたるお花は瑞々しく
藤と私の瞬間のコンタクト
楽しんだひと時です。

これから一斉に開くのでしょうが一足早く
撮らせていただいました。

ますたー。さんのソースでクリックで大画面です。

< 1<〔1〕 2<〔2〕 3<〔3〕 4<〔4〕 5<〔5〕 6<〔6〕 7<〔7〕 END…
<<


【八幡宮の藤】




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさんぽ

2007-04-27 | 雑記、 ペット


お天気よく庭の雑草なども元気よく
よくよく見ていると何か動いている
てんとう虫 これは久しぶりに出会った
それから何分経ったのでしょう
お散歩のてんとう虫の追っかけ
一本一本の枯れた芝草を上がっては下り
次の草につかまりまた上がったり下りたり
意味が分からない
本人には大事なこと?または習性?
飽くなき努力(に見える)に感心したり
面白い格好に笑ったり一時真剣に見てしまいました。
<…アニメは12枚…>







本来の目的はこのお花でした。
小さな小さな雑草、名前も知らない草
しかしポージイさんの「とっても小さいんです」で解りました。
【キュウリグサ】
今日もう一度その草があればもう一度
写そうかと同じ場所に行ったとき
てんとう虫に出会いました












上2枚は20日

下1枚は26日

見ると方々に出ていました
その他の雑草も凄い勢いです。

アップで見るとワスレナグサのように
しかし十分の一くらいの小ささで
今までは見過ごしていました。





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子つき

2007-04-26 | 花、植物






【マウスオンクリック&Wクリックです】
庭の片隅で毎年咲いています
シラユキゲシとヤマブキとキンポウゲの
3点セットです。
キンポウゲはまだですが 
八重のヤマブキ(Wクリック)も咲き始めました。

シラユキゲシの帽子つき…開き始めたところ
グンと頑張って帽子を落とします。


<Sakuraさんとますたー。さんのソースを使用しています>
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする