うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

暑いぜ!アイスを食べながらガーデニング!

2024-06-10 07:28:23 | 8号室 ガーデニング(校庭)
時をちょっと戻そう☆


うさぎ学園の校庭の桑です。
『クワ』は数種類あるんですが、きっぱりと種類分けされて無いんだよね。
そんな中でちょっと目立つ『斑入りクワ』。



小さいけどたくさんの実が生りますよ。



甘くて美味しい!!



虫が嫌いな人は、次の写真は目をつぶって飛ばしてね。
これは・・・おおお!
野生のカイコ『クワゴ』じゃん!
養殖されてるカイコは羽が退化してて飛べません。
そんなカイコの原種がコヤツです。
「え!そんなのいるの!」な発見♬



ここからはキモくないよ。
『コデマリ』が満開でしたっ☆
清楚な雰囲気で和風な感じが強い花。



半日陰で育てると、枝が細くしなやかに育ちます。
そこにこんなに咲いてくれる!
「ここに花木が欲しかった。」ってとこに嬉しい花♬
樹高は10年で2.5mぐらい。



これね、樹高が7mぐらいに育ったので3mまで伐った『ムクノキ』。
秋から冬に生る紫色の小さな丸い実は干し柿のように甘くて美味しいです。
ぶった伐ったので、新芽が出るか不安だったんですよ。
根拠のない自信と経験値だけでこの高さに伐ったからね~。



切り口から腐らないように『カルスメイト』を塗っておきました。
これを撮ったのは4月。
お・・・よく見ると新芽が??



やったー!!
ちゃんと枝葉が出たぞ!
さすがは野生種!!
一安心♬
・・・私の田舎には、こんな迷信じみた話があります。
庭で大きく育った樹は、それまでに家に降りかかるはずだった災いを封じているのだと。
だからその樹を伐って殺してしまうと、その封じていた災いが改めて降り掛かるのだ、と。
100%信じるのはどうかと思うけどね、田舎で庭の100年物の樹を伐って、嫌な思いをしてるんですよ。



そうそう、『ジャーマンアイリス』と『クルメツツジ』と『タイム』のこんな素敵なコラボ風景があったんだ♬
咲いた時の状況をイメージして造った植栽の成功例♬



あっついな~。
あとはアイスを食べながらね♬
こういうご褒美って必要でしょ?



自分を癒すのは自分へのご褒美だったりするのさ。





すぺしゃるNA寄せ植えを作るぞ!

2024-06-09 17:16:02 | 8号室 ガーデニング(校庭)
美しいものは集めるともっと美しくなる☆


さあ、花の苗をたくさん買ってきたぞ。
見出し画像のやつもね♬
『ガザニア』『ナデシコ』『キンギョソウ』『マリーゴールド』がいっぱいだ!



以前寄せ植えにした、背が高くて四角い鉢の隙間に黄色と白のガザニアを入れまして・・・次はこのデッカイ鉢に寄せ植えします☆



これはやり甲斐があるな!
ほぼ花壇じゃん♬



では、植え穴を掘りまーす。
あ、この鉢には花壇用の培養土が80リットル入ってます。



ほら!
こんな感じに植えましたっ♬
残りのスペースにはあとでガザニアを植えますよ。



これもキンギョソウ。



植え付けたものは他のも全てそうなんですが、ポットから根を崩さないように抜きます。



で、背が高い鉢の足元に植え付けちゃおう♬



こっちの大鉢には最後にガザニアを植え付けて・・・乾杯!!



あ、ビールを植えてもビールの樹は生えてこないよ。





AZISAI!彩々っ!

2024-06-08 22:54:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
あれ?アジサイは咲いたのに梅雨がまだ来ないんだね。


『きらきら星』は購入した時は青い花だったんだけどね、間違えて石灰を多く与え過ぎちゃってさ・・・ピンクになっちゃった。



可愛いからマアイイカ☆
素敵な形の花びらだよね。
それが気に入って植えたんですよ♬



これ・・・品種名が分からないんですよ。
タグが付いてると思ってたのに、帰ったら付いてなくて。
うわああああん!
でも、赤系のアジサイは欲しかったから大切にしよう♬



変わらずずっとピンクの『トゥルース』。
小さな花が密に咲くのが素敵。
ちょっと日陰な場所に置いてたので、花付きが悪かったのが失敗。
あ、鉢植えなんですよ。



鉢植えで育てると巨大化しないからイイネ。
陽当たりが悪くなったら移動できるしね!
これは『プリンセスリング』。



栃木県の『とちぎ花センター』で購入した品種です。
栃木県はアジサイの品種改良が盛んなんだって!
アジサイ展で見て気に入っちゃったんですよ、これ♬



アジサイが最強の季節だなっ!!
ドライブ中や散歩中に「あっ!あれ素敵だな!」って思うこと、あるよね☆



※アジサイの葉には毒があるので食べないように





その花は全て癒しのために!

2024-06-07 23:41:36 | 8号室 ガーデニング(校庭)
たくさんの花が咲く季節は、庭が輝く時だ!


ツル薔薇『ピエール・ド・ロンサール』が可愛く咲きました♬
たくさん咲いてるんだけどさ、ちょっと雨で痛んでるんだよね。



薔薇と言えば、こんなのも咲いてます。
原種系の薔薇『ハマナス』。
ホントはもっと大きな株だったんだけどさ、ちょっとした事情で移植しなければいけなくなってしまって・・・強引に移植したら半分枯れてしまいました。
持ち直すのに2年掛かりましたわ。
薔薇の大株の移植は極力避けようね。



さて、問題。
この花、な~んだ?
これだけで分かったあなたは凄い!
ヒントは冬に真っ赤な実がたくさん生ることだっ☆



答えは『ピラカンサ』。
勝手に生えてきて、大きくなりました♬



ピラカンサって、じつは壁などに誘引して使えるんですよ。
陽当たりがいい所なら半ツル化して実が生る面白い姿を見ることができます!
・・・ってか、株全体でいったい何万の花が咲いてるんだこれ!



ツル薔薇『プロスペリティ』が青空に映える!!



何て運がいいんだ。
飛行機雲がフレームインしたよ!
しかも2本も☆



癒されるぜっっっ☆
今日もイイ日だ♬





薔薇が爆発的に咲いたのじゃあああっ!

2024-06-06 21:25:19 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭ではツル薔薇がすっごく咲いた!


『アンジェラ』が爆咲き!
庭がピンクに染まるぞ!
1本の株の枝張りが5m超える程巨大に育ちました。



強健種で扱いやすいです。
ただ、トゲは激烈だ!
作業着が数カ所引っ掛かると、薔薇に捕まります。
あ“~っ!!ってなるぞ。



アンジェラと同じ頃に植えた『プロスペリティ』も大きく育ちました。
トゲが少ないので剪定などの手入れは楽です。
こちらも丈夫な品種なので育てやすいですよ。



薬剤を使っていないのに病気になりにくいっ。
ってか、うさぎ学園の校庭のプロスペリティは病気になったことが無い!



雨で花が痛みやすいのが難点かな~。
それ以外は特に育てにくい部分は無いかも。



『つるピンクサマースノー』は枝張りが3mぐらい。
薄い花びらは透けそうな感じのピンク。
日差しが少ないと花付きは悪くなっちゃいます。



トゲはほとんど無いので扱いは簡単。
何となく華奢な感じがする薔薇ですが、弱くはないですよ☆



まるで星のように咲く『宇部小町(うべこまち)』。
ここまで紹介したツル薔薇の中では最も花が小さく、最もたくさん咲きます。
ツル薔薇は垂れ下がった枝には花が付きにくいんですが、この品種はお構いなしに咲きますよ!



数千の花が咲いてますよ!!
これは株のほんの一部です。
うさぎ学園の校庭の株は巨大で、天の川か!ってぐらい咲きます☆☆☆
成長が早く強健ですが、トゲがメッチャ多い!



で、これがその花の大きさ。
ちっさ!!



このために冬の手入れや剪定に掛けた時間は毎週6~7時間。
大変だけどね、これを見ちゃうと「またやろう♬」って思うのさ。





うさぎ学長!わちゃまる君!(その211)ラッキー四つ葉、わちゃまる君

2024-06-05 21:35:07 | 0号室 わちゃまる君の部屋
今日も美味しいおやつの時間だ♬


わちゃ~、校庭で採れたクローバーだよ!
今日のは四つ葉だっ!
「よつばって、なんだっけ?」



うさぎ脳め。
もう忘れちゃったの?
「なんのことだか、さっぱり・・・。」



もう仕方ないなあ。
四つ葉は珍しくて、ラッキーな・・・あっ!!
「ふふふ、ゆだんしたね。」



騙したな~。
もっとたくさん撮りたかったのに。
「そーやってぼくであそぼうとしゅりゅから@%&!」
いま、遊ばれてることに気付いてないな。



「ただでとってつかおうなんて、よくないとおもうんだよね。」
急にスンッてした~!
分かった、あとで20円あげるから。



結局3本も食べたんだよね。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】」
わちゃまる「つばめのひなになってみたいな。」
部長「何で?高いとこに住みたいの?」
わちゃまる「ぶちょーに、ごはんをはこんでもらうんだ!」
部長「今と何が違うというんだ?」





もう、全部忘れて花に癒されちゃえよっ!

2024-06-04 19:01:22 | 8号室 ガーデニング(校庭)
今日もほんの少し時を戻そう☆


葉っぱがとてもいい香りの小低木『チェリーセージ』。
今年も咲いてくれました!



って言うのはね、枯れるの覚悟で冬にメッチャ刈り込んだんですよ。
背丈1mだったのを15センチまで。
新芽が出る基部さえ残しておけば何とかなるもんだなあ。
以前、地際から切ったものは枯れましたが。



山野草『アマドコロ』は毎年確実に殖えています。
花の写真を撮り損ねちゃったんだよね。
目立つ葉っぱなので「これ、何?」って訊かれることがあります。
お気に入りの品種なんですよ。



雑草ですが『ヘビイチゴ』の実が赤くなりました!
毒は無いですよ!
味も無いけどね!
じゃあ何で育ててるのかって?
綺麗でカワイイからだよ☆



薔薇『相馬』は今年は良く咲くなあ!
切り花に使うようなタイプなので、首がスッと伸びて大きな花が咲きます。
油断すると花が重くてうなだれます。
支柱が大切だっ。



6月3日現在まだ咲いてる『ビオラ』に『コミスジ』が来てました。
幼虫の食草が藤などマメ科の植物なので、うさぎ学園の校庭ではよく見掛けるチョウです。
大きめのホンミスジも姿を見せますよ。



チョウはたくさん来るんだけどね、なかなか撮れないんだよね~。
悔しいからビール飲んじゃおう♬



悔しすぎるからもう1本欲しいな☆



※野草・山菜・キノコなどを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!





癒されチャうガーデン♬

2024-06-03 23:56:17 | 8号室 ガーデニング(校庭)
時を戻そう♬


冬の間にメッチャ頑張って手入れをしてるので、咲いた瞬間はとっても嬉しい。
5年ぐらい前に植えた『アガパンサス』が今年も咲きましたっ!
日陰がちな場所なので、こういう場所で咲いてくれるのが嬉しいのさっ♬



青い花火のような花が素敵だ。
球根植物なので、地上部が枯れてもまた翌年に咲いてくれますよ。



昨年の冬に植えた『ラナンキュラス』も咲いたよ。
ビックリするぐらい赤いな。
花期はあまり長くないので、撮り忘れると花が終わってるってこともあるかも。



『ブラックベリー』の花が咲きました。
ツル性で、ツルにはトゲがいっぱい。
さすがバラ科。
生育が旺盛で、とにかく伸びまくり。
ツルの先端が着地すると、そこから根を出してツルの根元も先端もビシッと根が張っちゃうから、引っ掛かると転びます。
手入れをしないで放置すると“ブラックベリー藪”ができあがっちゃってメッチャ困るんだよね。
だが!美味しいぞっ!!



雑草だが・・・『シロツメクサ』をプランターに植えてみよう。
こんなに咲くんだよ!
で、四つ葉のクローバー探しもできちゃう♬
繁茂と衰退を繰り返すので、弱ってきても諦めないように。
乾燥には弱いので注意っ。



『ジャーマンアイリス』と『タイム』と『クルメツツジ』のコラボ。
これを眺めながらのビールは最高だっ♬



乾燥が好きな種類同士とか、同じ土質が好きなもの同士を植えると上手くいくよ。
入手する前に性質を調べるといいよねっ。





今日も花を植えようぢゃないか!

2024-06-02 17:12:50 | 8号室 ガーデニング(校庭)
花はたくさんあったほうがいい!


『カリブラコア』を買ってきました!
雰囲気は小さなペチュニニアって感じかな。
某メーカーのものは『ミリオンベル』って名前が付いてますね。



『ツツジ(左)』と『ローズマリー(右)』の下あたりに植えようかなっ。



ほら、下の方が空いてるんだ。



それぞれの根っこを切らないように植え穴を掘りまーす。



苗をポットから引き抜きます。
根っこは崩さないようにね。



3種類とも植え付けました♬
たっぷりと水をあげて完了!



まあ・・・上から見るとこうなるんだけどな。
それもまたヨシ。



うさぎ学園の校庭では薔薇がどんどん咲いてるのですよ。
白い薔薇『コケット・ロマンティカ』。
雨で痛んじゃったけど、ちゃんと咲きました~☆



こっちは『いおり』。
アトランティックサーモンの切り身みたいな色だなっ。
こういう色、好きなんです♬



おっと、『マリーゴールド』の中にビールが生えてたぜ。
収穫して飲むぞっ♬



ガーデニング後のビールは格別だぜえええ♬





薔薇が咲いたのだああああっ!

2024-06-01 23:40:35 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ちょっと時を戻そう☆


薔薇がたっくさん咲いたのさっ♬
ここね、ピンクの薔薇と赤い薔薇が混ざって咲いてます!



ピンクの薔薇は『桃香(ももか)』、赤い薔薇は『パパメイアン』。
どちらもとってもいい香りなのだ。



桃香のつぼみ。
素敵に形が整ってます☆
薔薇は咲く前も映えるね~!



これは青系薔薇『オンディーヌ』。
背が高くなりがちな薔薇で、今年は切り詰めが甘かった。
花が高い位置に咲いてしまった~。



この薔薇、見たことがありますか?
野山を歩く人は見たことがあるかも♬



これね、接ぎ木の台木用のノイバラです。
トゲがほとんど無いので『ナニワノイバラ』だと思います。
咲かせるために買ったものじゃなかったので、品種名が分からんのですよ。



あ!
カマキリの子供がいるぞ!
うさぎ学園の校庭には『チョウセンカマキリ』『オオカマキリ』『ハラビロカマキリ』『コカマキリ』の4種類が生息しているので、どのカマキリの子供かは分かんないっ。



サーモンピンクの薔薇『相馬』。
福島県相馬市のバラ会で作出された、幻に近い品種です。
気温が低い時期に咲くとこんな感じの色なんだけど・・・。



気温が高くなってから咲くと、色が濃くなります!
美しいっ!!



これは『シャクヤク』です。
薔薇っぽいけどね。



シャクヤクは多年草。
薔薇とは違って冬には地上部は枯れてしまうけど、初夏にはまた咲いてくれるよ!
ただ・・・株が小さいうちは花数が少ないので、花期が短いなあ。
1週間程度で花が終わっちゃうのがちょっと残念。



さあ!
うさぎ学園の校庭はまだまだ咲くぞ!!