うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

つる薔薇を剪定するのDaaaaa!

2024-01-31 21:17:58 | 8号室 ガーデニング(校庭)
冬は落葉樹の剪定の季節です・・・。


んなわけで、今年もつるバラの剪定をするのだ。
毎年欠かさず剪定しているんですが、1年経つとメッチャ伸びます。
メッチャ伸びる年とあまり伸びない年が交互に訪れているような感じの、うさぎ学園の校庭。
今年はあまり伸びてない年です。
ちなみに去年は凄かった。
まあ、こんな感じになってるのをどうにかしないとね。



つる薔薇は剪定しないと花付きが悪くなります。
ある程度思い切って剪定しないとせっかく切っても中途半端になっちゃうぞ。
今回剪定するのは『プロスペリティ』。
白系の美しい花を咲かせてくれます。



使う道具はこれ。
高枝切りバサミ、剪定バサミ、革手袋。
それと脚立ね。
薔薇はトゲが鋭いので革手袋がオススメです。



プロスペリティはトゲが少ないので、作業が楽。
新しい芽の基ができている1センチぐらい上を切ります。
脚立の上での作業なので、踏み外さないように注意!!



届かないところは高枝切りバサミでね。
まあ、これで切ったのはわずか6本でしたが。
高枝切りバサミのいいところは、脚立に乗っただけでは届かな枝が切れるところ。
良くないところは、芽の位置が分からないところ。
だから、この場合は適当に切ってます。



剪定が終わって、こうなりました!
最初の写真と比較してみよう☆



約3時間の作業でした。
で・・・だ。
つる薔薇はあと4本あるんだよなあ。





そこ!球根植えるからね!

2024-01-30 20:41:38 | 8号室 ガーデニング(校庭)
1カ月前にチューリップの球根を植えましたが・・・次はユリだっ☆


チューリップの球根を植えた畝(うね)の隣に別の畝を作りまして・・・。



こんな感じに並べて植えていきます。
この球根は『ブラックストーン』っていう品種です。
4球植えました。



1種類だけじゃつまらないので、数種類植えます♬
これは『ポーカーフェイス』。
これも4球。



これは大きいオリエンタルリリー『ゴールデンカサブランカ(コンカドール)』の特大球。
3球植えました。



さ・ら・に・追いチューリップ。
原種系チューリップ『クリサンタ』を12球植えました。



この季節に土を掘ると、どこで見ているのか『ジョウビタキ』がやってきます。
スズメよりちょっと大きいくらいの冬鳥で、主に虫を食べます。
土を掘り起こすと、虫が出て来るじゃないですか。
それを狙って来るんですよ。



この個体はオス。
綺麗で可愛いよね☆
「じゃましてないで、はやくあっちいって!みみずがにげちゃう!」
そんなに怒らなくても・・・。



これだけ植えると、咲くのがメッチャ楽しみだな!






うさぎ学長!わちゃまる君!(その198)写真あるある、わちゃまる君

2024-01-29 21:40:59 | 0号室 わちゃまる君の部屋
連載198回記念の撮影です!


わちゃ~、記念撮影するよ!
「いま、おやつたべてるのに。」
あっ、目を閉じちゃってるよ。



もう1回、撮り直しっ。
「どうかな?」
おっ!可愛く撮れたよ。



もう1枚撮るよ~!
「あっ!また、とじちゃったかも!」
ん~・・・ダメじゃん。
思いっ切り目を開いておいて。



はい、撮るよ~!
「あいっ!」
よし、いい写真になったよ☆



こういうのは200回記念でやろうな。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ぼうさいぐっずを、そなえておこうよ。」
部長「ラジオとライトと・・・こんなに大きいヘルメット、どうするの?」
わちゃまる「なかに、はいる。」
部長「おお!無敵のカメ状態だなそれ!ウサギとカメって、そういう意味じゃないけどな。」





今日の庭は小鳥が主役です

2024-01-28 16:04:13 | 8号室 ガーデニング(校庭)
見出し画像は『メジロ』です。


花が少ない冬になると、存在感を増すのが『ビワ』の花。
強い香りは時々ビックリするほど。
まあ、取りたてて綺麗な花じゃないけどね



暖かい日は『ハナアブ』がやって来るんだ。
気温が高いと冬眠から覚めちゃうのかな。
雨や風が当たらない場所で冬越しする昆虫って、意外と多いんですよ。



で、ビワの花の蜜が大好きなのが『メジロ』。
スズメより小さい野鳥で、「チリ、チリチリチリ」って鳴きながらヒラヒラ飛びます。



うさぎ学園の校庭には先月、サザンカを鉢植えで追加導入しましたので・・・ここにもメジロはやってきます。
そうそう、花粉も好きなんです。



花の周りをクルクル動き回りながら蜜を吸ったり花粉を食べたり。
体重が軽いので、細い枝や花びらもなかなか折れたり落ちたりしないんですよ。



ビワと言えば・・・種から育てることもできますよ。
ほら、落ちた種から生えてきたのがこれ。
このまま放っておくと巨大化しちゃうので、鉢に移植するか抜いて捨てちゃうか考え中。
でも、毎年生えてくるんだよなあ。



『ヤツデ』・・・花が終わって実が生って・・・気付いたらほとんど食べられちゃってました。
誰が食べたんだ~??



冬に咲く花があるとメジロがやってきます。
ちょこまか動く姿を楽しめちゃうぞ。





超絶美味しい!ハッサクを収穫するのさ♬

2024-01-27 20:33:54 | 8号室 ガーデニング(校庭)
ハッサクはうさぎ学園の校庭の柑橘類の王様です☆


静かな時は、落ち葉に中をワシャワシャ歩く音が聴こえるんだ。
で、音がするほうをそ~っと見ると・・・『キジバト』が来てた。
どこにいるか分かるかな?
身体が大きいから、ワシャワシャ音も大きい。
で、時々ビックリします。



小さいワシャワシャ音は『スズメ』。
たくさん来てる時はワシャワシャ音が賑やかになるぞっ。
可愛いよね、スズメ。



『ニホンスイセン』咲いてます。
スイセンを植えるなら、これがオススメですよ!
極端な乾燥には弱いけど、植えっぱなしで毎年咲いてくれるし、よく殖えます。



いい香りがするスイセンで、適度に肥料をあげて球根を太らせるとたくさん咲いてくれます。
鉢植えで販売されてる苗は花が凄く小さいけど、地植えすると花は大きくなりますよ。



冬枯れのさびしい庭を彩ってくれるのは花だけじゃないよ。
紅葉したまま春まで銀葉で過ごす『ラバンディンラベンダー・グロッソ』が素敵だ。
春になると、葉はいつの間にか緑色に戻ります。



実生でどんどん増える『マンリョウ』。
この実生(種で殖える)のシステムがちょっと面白い。
実を野鳥が食べる→実が消化されて種がフンに混ざって排泄される→その種から生えてくる・・・なんだけど、実を食べたその場ですぐに種が出るわけじゃないので、食べた野鳥がしばらくしてここに戻ってきてフンをしなきゃいけないんですよ。
マンリョウの実を食べる個体は他でも同じように食べてるようで、うさぎ学園の校庭には数種類のマンリョウが生えています。
山でよく見掛けるスタンダードなヤツ、葉っぱの縁取りが波打ってるタイプのヤツ、葉っぱが長いヤツ、白い実が生るヤツ・・・何だかとても面白い♬



ハッサクがそろそろ食べ頃♬
収穫時だな~。
今年はたくさん生ったから、たくさん食べられるっ!



ビタミンCたっぷり☆
それと、個人差はあるけど便秘を緩和してくれる☆☆
ズッシリ重いな。
食べ応えがありそうだっ♬
皮が薄くて、実がとっても甘いんですよ!



それにしても・・・このハッサクの樹、植え付けてから実が生るまで15年も掛かったぞ。
恐るべし、処分品のヘッポコ苗木。





うさぎ学長!わちゃまる君!(その197)外出したい、わちゃまる君

2024-01-26 23:13:37 | 0号室 わちゃまる君の部屋
外出を考えているっぽいんだけど。


「おなかすいたなあ。」
さっきラーメン食べたでしょ。



「はっ!ちょっと、やきにくをたべにいきたい!」
こら待て、草食動物。
とんでもないこと思い付くな。



「くるま、かしてくれる?」
免許はどうした。



「おねがい、か・し・て・💛」
ぐうっ・・・可愛いから・・・貸す。



事故らないでね。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ぶちょーのために、たんさんすいを、かいはつしたよ!。」
部長「炭酸水?いつも飲んでるけど・・・今更?」
わちゃまる「ほらみて!にゅーたいぷだよ!(・・・にげよう)」
部長「ああっ!ペットボトルに単三電池が沈んでる!ってか、何本沈んでんのこれ!ペットボトル、重っ!!わちゃ~~っ!!」





うさぎ学長!わちゃまる君!(その197)外出したい、わちゃまる君

2024-01-26 20:47:50 | 0号室 わちゃまる君の部屋
外出を考えているっぽいんだけど。


「おなかすいたなあ。」
さっきラーメン食べたでしょ。



「はっ!ちょっと、やきにくをたべにいきたい!」
こら待て、草食動物。
とんでもないこと思い付くな。



「くるま、かしてくれる?」
免許はどうした。



「おねがい、か・し・て・💛」
ぐうっ・・・可愛いから・・・貸す。



事故らないでね。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ぶちょーのために、たんさんすいを、かいはつしたよ!。」
部長「炭酸水?いつも飲んでるけど・・・今更?」
わちゃまる「ほらみて!にゅーたいぷだよ!(・・・にげよう)」
部長「ああっ!ペットボトルに単三電池が沈んでる!ってか、何本沈んでんのこれ!ペットボトル、重っ!!わちゃ~~っ!!」





とち花!輝けRAN蘭♬(最終回)美しいものが好きなあなたへ

2024-01-25 22:28:29 | 74号室 とちぎ花センター
『洋蘭展~和の空間でとちぎの蘭を楽しむ・弐~』の最終回。


じつはね、映画を見た帰りに勢いでここまで来たので、到着したのが閉園間近の15:20だったんです。
何でわざわざ遠くまで来たのかって?
前回紹介した『花くす玉』を頂くためでっす!!



そしたら特別企画展が変わっていたので、見ちゃったぞ!・・・ってのは内緒の方向で。
花くす玉は大温室に入らないと貰えなかったのでっ。



それにしても洋蘭が美しい!!
ここで記念撮影ができますよ。
スマホ用の撮影台もちゃんとあるしね☆



この胡蝶蘭(こちょうらん)『オックスレッドライオン』が素敵だった!
美しさと迫力・・・凄いっす。



全く写してないけどね、他にお客さんたくさんいるんですよ。
あ、大温室とちはなちゃんドームの最終入館は15:30です。



ちょっとした目的があるので、常設展も行きます。
ってか、常設展を通らないと出られないけどね。



頂いた花くす玉とマダガスカル原産の『ドンベア』。
あれ?どれがくす玉だ??
ドンベアの花は濃いキャラメルのような香りがします。



先日、TVでアイドルグループ『U&I』のミュージックDVDのCMを見たんですよ。
とちぎ花センターのこの大温室で撮影した、っていうのは聞いていたんですが・・・CMで、こんな撮り方してた!!
実際は滝と人物はもっと近かったけど、様々な理由で個人の撮影ではこのぐらいが限界☆
どうだ~、イケメンだろ~♬
顔を隠してるからなっ☆
ってか、撮影中は花くす玉はどこかに置いとけよ。



短時間だったけど楽しかったぞっ♬
その場をどれだけ楽しめるか、それも大人のスキルです♬





とち花!輝けRAN蘭♬(その2)美しさに圧倒されてしまえ

2024-01-24 21:33:49 | 74号室 とちぎ花センター
『洋蘭展~和の空間でとちぎの蘭を楽しむ・弐~』の続きです。


これ、お正月に展示されてたヤツ・・・『花くす玉』のお福分け♬
展示が終了したものを貰えるんですよ。
2個、貰っちゃいました~☆☆



さて、ここからが洋蘭展のメイン。
毎度毎度、雰囲気が凄いなあ。
・・・素敵だ。



『胡蝶蘭(コチョウラン)』綺麗だよね~。
これがさ、育てるのが難しくて。
買っても翌年に咲かせたことが無い💦



花くす玉を持って、記念撮影でっス♬



部屋の隅に清楚な洋蘭を1鉢置くと、雰囲気が変わるよね。
そんな部屋・・・にしてみたい。



激烈に派手な洋蘭もあります!
こういうのを玄関におひとついかがでしょう。
ちなみに私の家の玄関には似合いませんが(-_-;)



こんなゲートを作ってしまうのが凄いね。
何が凄いのかって?
「ゲートをくぐるのが何だかドキドキで楽しい!」
それを作り出す技と業。



ゲートが3つあって、それぞれの上に洋蘭が展示されています。
まるで洋蘭のトンネルを歩いているみたい!!



おっと、ゲートとゲートの間の展示を見るのも忘れずにね♬



最後のゲートにだけにあるこれ『頭上注意』。
このわざとらしさがたまらなく好きだ♬
まるで花が頭上から降りそそぐようだよ。



こういう展示を見ちゃうと、洋蘭が好きになっちゃうんだよな。
次回、シリーズ最終回。
お楽しみに!!





とち花!輝けRAN蘭♬(その1)洋蘭展~和の空間でとちぎの蘭を楽しむ・弐~

2024-01-23 21:43:08 | 74号室 とちぎ花センター
特別企画展示が変われば・・・行くのさ!


とちぎ花センタ―は東北道佐野藤岡インターから近いのだ♬



冬枯れですが、あの大温室『とちはなちゃんドーム』内は暖かいぞ。



あ!
あの赤い軽トラは・・・!



正月の特別企画展示『花と正月展 ニューイヤートリップ』のアメリカのお正月に展示されてたやつ~!



フラワータワーは『パンジー』でできてるんだ。
いったい何ポット使ってるんだ??



毎月20日は、ショップは20%OFFなんだぞ!
行くとお得なんだぞ!
普段だって安いのに~☆



こんな値下げ品もあるのさ。
これが嬉しい!!
『シクラメン』は1000円からで、『サイネリア』は500円だ!



そうそう、これを見に来たんですよ☆
特別企画展『洋蘭展~和の空間でとちぎの蘭を楽しむ・弐~』だ!



とちはなちゃんドームに入ると、お出迎えの展示はこうなってた♬
ここね、お立ち台に乗って記念撮影できるんだよ♬



ほら!
こういうのが楽しい!



次回、中編。
蘭の美しさに、あなたは驚愕する。





うさぎ学長!わちゃまる君!(その196)何かに気付いた、わちゃまる君

2024-01-22 21:35:46 | 0号室 わちゃまる君の部屋
ウサギ様の嗅覚にはかなわない。


「ぶちょー、なにかおいしいもの、かくしてるでしょ。」
え?何も持ってないよ?



「かれーとか、びーふしちゅーのにおいがする!」
わちゃはカレー食べたら黄色くなっちゃうし、ビーフシチュー食べたら黒っぽくなっちゃうぞ。



「たまには、ころもがえもひつようだからいいの!だせ~っ!」
ウサギが衣替えすんな。



「むう~っ!はやく、かくしてるものをだせ~っ!」
あ、手にニンジンの匂いが付いてるのか。



はいはい、ニンジン持ってきてあげるよ。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ひえこむと、こしがいたくなってのう。」
部長「近所のおじいちゃんか。」
わちゃまる「うさぎとび、やめようかな。」
部長「アイデンティティはどこに!」





珈琲を飲みながらコーヒーの話をしようか

2024-01-21 17:25:21 | 74号室 とちぎ花センター
ちょっとだけコーヒーの知識を増やして、語っちゃおう♬


これは栃木県の『とちぎ花センター』の大温室とちはなちゃんドーム内で育てられているアラビカ種のコーヒーの樹です。
コーヒーの実は緑色から赤に熟します。



コーヒーの実は熟してから収穫して、実から種を取りだして、別々に乾燥させます。



こちらが実。
実は甘いですよ。
実も『コーヒーチェリー』としてハーブティーのようにお茶になります。



こちらは種。
コーヒー豆になるのはこれです。
実から取り出してよく洗って乾燥させるんですが、乾燥させる前に薄皮を剥く必要があります。
手作業で薄皮を剥くのは、かなり大変な作業です。
※先に紹介した写真では中央に別のザルはスタッフがどけてくれました



さて・・・ここから話のルートがふたつに分かれます。
こちらは飲む『珈琲ルート』。
これはお正月に、とちぎ花センターでたった20個の数量限定で戴いたお年玉です。



中身はドリップ珈琲、その名も『ミカモンジャロ』。
みかも山の麓のとちぎ花センターで採れた珈琲だからね♬



そう、とちはなちゃんドーム内のさっき紹介したコーヒーの樹から収穫した珈琲です。
で、薄皮を剥いて乾燥させる工程までは前述と同じ。
それを県内の珈琲店で焙煎してもらってパッキングしたものだそうです。



淹れ方は、パッケージの裏のこの通り☆



少量の熱湯を注いで、20~30秒蒸らします。
珈琲の入れ方はそれぞれ好みとこだわりがあるので、ここは多趣味部的な淹れ方で。



ゆっくりと熱湯を注ぐと泡立つので、その泡が消える前に注ぐのを終了します。
熱湯が多過ぎると当然薄くなるし、苦みやえぐみが出ちゃいます。
で、淹れたのがこの珈琲ミカモンジャロ。
かなり油分が多いです。
では、ここからは個人的インプレッション。
封を切った際の香りは非常に強い。
淹れた後の香りは甘さを含む。
味わいは、コクは薄いが甘味が強く酸味はわずか。
苦みは長く続かず、後味にベリー系の果実感が残る。
キレが良く、口の中に雑味によるドロドロ感は全く残らない。
冷めると、隠れていた酸味と栗の皮のような渋味がわずかに現れる。



ここからは、育てる『コーヒールート』。
とちぎ花センターの『種ガチャ』であのミカモンジャロの樹から採れた種を手に入れよう!



これがその種。
あ、コーヒーの種はネットショップでも入手できます。
多趣味部がこだわるのは種のトレーサビリティ。
要するに「ここで採れた種で親株はこれで種類がこれ」が大切☆
種まき時期は5~9月、種をまいてから3~5年で開花します。



そして・・・発芽してから2年経った株がこれです。
コーヒーの苗はホームセンターなどで安価に入手できますが、種から育てると愛着がありますよ♬



淹れ方は、多趣味部的にやれば少なくとも失敗は無いです。
苗を簡単に育てたいときは、398円ぐらいから入手できますよ!



【こっそり裏話】
私が好きなコーヒーはマンデリンです。





それはビオラじゃないか?

2024-01-20 23:48:31 | 8号室 ガーデニング(校庭)
パンジーとビオラの違いって??


さあ、冬は庭にビオラを植えよう♬
冬は殺風景になっちゃうからさ、ちょっと花を植えたいじゃん。
で、1ポット98円で買ってきた『ビオラ』がこれです。



ここ、春から秋は薔薇の陰になっちゃうから、その季節の草花を植えられないんだよね。
それなら、冬に植えられるビオラがいい☆
そんなわけで、この辺りに植えようかなっと。



こんな感じに植え穴を掘ります。
買ってきたのはポット苗なので、ポットよりひと回り大きな穴を掘ります。



植え付ける前に、ポットのまま植え穴に入れて色のバランスを確認します。
・・・ランダムに置くのが一番良かったりして。



では、このポット苗を・・・。



ポットから抜きます。
根は崩さないように気を付けます。



植え付けて根の周囲をしっかり押し固めて、たっぷりと水をあげれば植え付け完了!



これで冬の間も花を楽しめちゃうぞ♬



株が育つと株間は埋まります。
春まで咲き続けるのが嬉しいですよ♬



あ、パンジーとビオラの違いは、花の大きさです。





うさぎ学長!わちゃまる君!(その195)背中のチャック、わちゃまる君

2024-01-19 22:40:41 | 0号室 わちゃまる君の部屋
ホントは着ぐるみなんじゃないかと・・・。


はしゃぎ過ぎて、疲れちゃったわちゃまる君。
「つかれた~。いっぱい、はしったもん。」



室内をとんでもない速度で走ってたもんな。
「とちゅう、まっはをこえた。」
音速越え?



リラックスしてる時は、尻尾がペタンってなります。
「ひこうきの、びよくとおなじやくわりです。」
飛行物体か、キミは。



ってか、その背中のチャックは何なの?
「きんきゅうじに、すぐにぬげるように。」
ウサギが毛皮を脱ぐ緊急時って、何!!



絶対、中にウサギじゃないヤツが入ってるよな・・・。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
部長「冬物アウターはついヘビロテしちゃうんだよね。」
わちゃまる「ぼくもたまには、くりーにんぐにださないと。」
部長「ん?何の話してる?」
わちゃまる「え~と、けがわ?」





そろそろくるか、ふきのとう♬

2024-01-18 20:33:42 | 8号室 ガーデニング(校庭)
昼間の暖かさVS朝夜の寒さ。


まだ紅葉のまま葉が落ちない『ユキヤナギ』。
春までこのままなのか?
落葉後よりこのままの方が綺麗だけどさ・・・。



これは大根の葉っぱじゃないよ。
春に黄色い花をメッチャ咲かせる、菜の花の仲間の『カラシナ』。
大根に似てるけどさ、わちゃまる君は辛いから嫌いみたい。
菜の花よりがっしりして大型になります。



薔薇『アラン・ティッチマーシュ』。
・・・なんで咲いてんの?
可愛い花だから咲いてくれるのはとっても嬉しい♬
しかし、季節感はどこに?



『フィネス』は・・・このままドライフラワー状態で終わりそう。
雪もかぶったしね。
でも、うさぎ学園の校庭の冬の彩りには嬉しいぞ☆



先日は凍ったハス鉢を紹介しましたが・・・氷が解ければメダカは元気♬
あ、『楊貴妃』っていう改良品種です。



『蕗(ふき)』が元気です。
真冬は衰退するはずなんだけどなあ。



そして・・・ほらほらほら!!
これは!
ふきのとうになるヤツじゃん♬
近々、たくさん収穫できそうだぞっ☆☆☆



冬の庭は寂しいだけじゃないぞっ。