Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

バラクラ・イングリッシュ・ガーデン

2014-06-20 | お出かけ


日帰りバスツアーで蓼科バラクラ・イングリッシュ・ガーデンに行って来ました

ここはオーナーのケイ山田さんによって

1990年日本初の本格的な英国庭園として誕生しました



「アリスの庭」は国際バラとガーデニングショウでも再現されてましたね







四季折々で違った表情を持つお庭も今が一番賑やかな時で

早咲きのバラが終わりオールドローズが咲き始め

5000種を超える植栽の自然な姿を楽しむことができました





スイレンの池の側にあったこの巨大なのは花?



この樹も個性的な立ち姿ですねぇ



カフェでお庭を眺めながらお茶とケーキを頂いて

あっと言う間に出発の時間になってしまいました

心配されたお天気も帰りのバスの中で降られましたが

幸運にもそれ以外はステキな一日でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グランド・ブダペスト・ホテル」

2014-06-16 | 映画・演劇
「グランド・ブダペスト・ホテル」予告編


又吉とYOUがCMやってるあの映画見ました

今まで又吉さまのご推薦にハズレはなかったので

「グランド・ブタペスト・ホテル」も大好きな映画でした

美しい映像と凝ったインテリアなどゆっくり堪能したかったのに

展開の速さと字幕を追うのに精一杯であっという間にエンドロールでした

そしてなんと言っても豪華なキャスティング!

どいつもこいつも曲者揃いで強烈な存在感に圧倒されます

あちこちに散りばめられたクスっと可笑しいシュールなセンスがたまりません


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ~ダンスパーティー

2014-06-15 | ガーデニング






4年目の鉢植えダンスパーティーは八重咲きのガクアジサイです

今年も花は小ぶりですがたくさん咲きました



アスチルべも見ごろです

去年コガネムシの幼虫に根を丸坊主にされて

瀕死の重傷だったところを救出して元気に蘇りました

さて、ワールドカップの初戦コートジボワールに負けちゃいましたね

今日は父の日ではんちゃんの幼稚園は父親参観だったようです

10時からだからサッカーとバッティングしてパパはお気の毒だったけど

負けちゃったから見ないで良かったかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラコッタ風ネックレス

2014-06-05 | ビーズ


皮ひもにビーズを通したネックレスを作りました



茶色いまだらな丸ビーズは天然石なんですが

マットでテラコッタみたいな風合いです

白い樹脂ビーズを間に入れて軽量化しました



皮ひもは2ヶ所で結んで長さが調節できます

メルヘンアートのアミレザー(1mm)がお気に入りです

しなやかで結び易く丈夫で扱いやすい皮ひもです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花(あじさい)

2014-06-04 | ガーデニング


今年の6月は異常な暑さでアジサイもビックリでしょうね





アナベルの蕾もだんだん大きくなってきました

まだグリーンですが徐々に白くなって再びグリーンになります



ダンスパーティーです

もともと薄~いピンクの花だったんですが紫に近いですね

土壌が酸性だと青くなるらしいです

あれ?背後にだれか居ますよ



お庭の守護神カナヘビのカナちゃんです!

害虫しっかり退治して下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶のネックレス

2014-06-01 | ビーズ


水晶でネックレスを2本作りました



これは大き目の水晶を皮紐に通しました



留め具は使わず2か所で結んであるので長さの調節ができます



こちらは水晶のさざれ石を丸小ビーズでつないでいます

さざれ石は大きかったり小さかったり、

細長かったり歪だったり・・

思いがけない形が面白いです

長さは80㎝くらい

2本重ねて着けてもいいですね

水晶は万能のパワーストーンと言われ

特に浄化作用があるそうです

そのパワーは強力で

昔はやたらに身に着けない方がいい

とも言われていたみたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする