Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

コットンセーター編みました

2024-05-12 | あみもの


コットン糸で七分袖セーター編みました




トップダウンでネックから


輪針でグルグル編みました




編み上がって水通ししてアイロン掛けてたら




あれ?😨


袖半分解いて編み直しました😅




これでイイのだ👍


余計な手間かかってしまったので


日に日に暑くなって着る日あるかな…




ウォッシャブルコットン

コットン   50%
アクリル   50%

25g(糸長約75m)

色番108   310g使用

3号 4号 輪針使用













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラを室内で楽しむ | トップ | ニゲラとペチュニア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dayone37raku6)
2024-05-12 22:24:31
こんばんは⭐️縄編み模様が凝っている素敵なセーターですね。私も今、かぎ針編みですがトップダウンのサマーセーターに挑戦中です。春夏でもコットン系で編み物ですよね(^^)
縄編み、難しいですよね。私も交差の左右の向きを間違えて何度も編み直した事あります(⌒-⌒; )

これから暑くなりつつありますが、今のところ気温差が激しいし、梅雨入りは冷える時もあるしまだ着ることあるかもしれませんね。
Unknown (kobeyo)
2024-05-13 09:05:19
@dayone37raku6 コメントありがとうございます😍
夏も編み編み止まりませんよね♪
それにしても間違いに気付くの遅すぎ😝
かぎ針あみのサマーセーター編んでるんですね、
完成楽しみにしています😊

コメントを投稿

あみもの」カテゴリの最新記事