sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

三重県の鍋田の埋め立て地に、飛行機の写真を撮影しに行きました。

2016年05月29日 22時29分06秒 | 飛行機写真

友人から、「鍋田の上空をセントレアに着陸する飛行機が低空で飛んでる」とか言われて

撮影に出かけました。

この季節、セントレアは北からの進入が多く成り、飛行機が低空で飛ぶみたいです。

低空と言っても、高度約1000mです。

全国的には「鍋田の干拓地」とかが有名な名前だと思います。

ちなみに、同業者はひとりも居ませんでした。

写真は南側方面を見て第二東名湾岸線が見えます。右側に川を渡ると長島温泉です。

丁度、三重県と愛知県の国境線の変です。

天候は曇です。わずかな晴れ間を狙ってシャッターを切りました。

白ガスがかかった状態だったので、現像で誤魔化してあります。。

とりあえずの第1撮影目標のドリームリフター

天候が晴れで、空気が澄んでいたら、良い写真が撮影出来そうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトx中日を見てきました。

2016年05月28日 23時28分30秒 | 日記

今日の野球は同級生に誘われて行って来ました。

今日の中日は、押されまくっていたのですが、9回の裏に同点に追いつき

延長戦になりました。

これは、流れが変わったと思ったら、11回の表にヤクルトに3点入れられました。

この時点で、同級生が切れて、帰宅となりました。

最近、野球をよく見に行くとは思いますが、何か延長戦が多いです。

延長戦になると、見てる方が疲れますね。。

帰りは、今池でヤケ飲みとなりました。

仕事で飲みに行くときとは違い、同級生と行くと、飲み過ぎてヨッパライになってしまいます。

二人で8合ほど日本酒を飲んでしまいました。。

次回からは注意しなければ。。。

明日では無くて、現状でメチャ臭いらしいです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のLINEが乗っ取り攻撃されている???

2016年05月27日 18時09分10秒 | 日記

今日の3時過ぎくらいから、LINEのセキュリティメールがバンバン来ました。

中身を見ると、メールアドレス登録の確認メールです。

LINEのIDに成っているアドレスです。

メールにランダムな番号が書いて有り、この番号でID変更等をします。

最初は、ほかっていましたが、よく考えると、

私のID用メールアドレスを間違えているならともかく、

来るメール多すぎなので、

すでにLINEに進入されて居る??

メチャ心配に成り、

パスワード変更、パスコードの設定をしました。。

全く迷惑な話です。

パスワードは、やたら長いのにしたので忘れたらどうしよう状態だし、

パスコードは、毎回入れないと行けないので、面倒くさいし、

でもパスコードは乗っ取りに関係ないか??

ともかく、めんどくさいですわ。。

よくよく考えたら、登録メールアドレスの方のパスワードも

替えた方が良さそうですね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて鳴海カントリーに行ってきました。

2016年05月26日 22時29分16秒 | 日記

旧友と今日は昼の2時半スタートで鳴海カントリーに行って来ました。

此所のゴルフ場は、名古屋市内にあるゴルフ場で、初めて行きました。

一応、名門と言われていて、一度、倒産したはずです。

狭い敷地なので、クラブハウスも小さく、コースも小さかったです。

今日の天気予報は、雨模様だったので、ビショ濡れを覚悟していましたが、

晴れて大変熱い日でした。。。

旧友達のゴルフは、定例状態に成っています。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は講習会でした。。。

2016年05月25日 21時54分00秒 | 日記

今日は名古屋駅近辺で、1日カンズメの講習会でした。

昨日は、チョット遅かったのも手伝って、眠い眠い、、、、

何時も講習会は眠いのですが、今日は特に眠くて数十回落ちました。。

眠気との戦いで、今でも眠いですわ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NikonV 10-30/3.5-5.6 VRがリコール修理から戻ってきました。

2016年05月23日 21時52分51秒 | 日記

いわゆる、リーコールと成った私のVレンズですが、修理から戻ってきました。

不都合内容は簡単に言うと、カメラにレンズが壊れたみたいな標示が出て、動かなく成るそうです。

Nikonのサービスマンによると、使い込んだレンズに多いとか、、

私の場合、NikonV2カメラは使い込んでいませんが、とりあえず修理して貰いました。

とりあえずの使い心地は、何も変わりませんが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日、日曜日と米子、出雲方面に研修?旅行に行って来ました。 

2016年05月22日 21時40分58秒 | 旅行

土曜日、日曜日と米子、出雲方面に研修?旅行に行ってきました。

行きは、名古屋から新幹線、岡山から「やくも」に乗り替えて米子に行きました。

帰りは、リッチに出雲空港から一気に小牧空港まで帰ってきました。

行きはほとんど5時間近くかかりましたが、帰りは1時間弱で帰ることが出来ました。

流石!飛行機ですわ。。。

 

観光地は、松江城、水木ロード近辺、べた踏み坂、出雲大社、八重垣神社、足立美術館等々の

この近辺の定番観光地でした。

夜の宴会も含めて、ワキアイアイの、ゆかいな仲間達なので楽しかったです。

あっという間の2日間でした。

また、来年も計画したいです。。。

これだけ解説! 有名らしいですが、松江城の柱にハートの模様です。。

小牧空港ですが、サミットに備えてだと思いますが、

小牧基地の方に、オスプレイが5機来ていました。

目的は、アメリカ大統領のヘリの護衛と、友人に教えてもらいました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日x巨人戦を名古屋ドームに見てきました。

2016年05月20日 22時04分32秒 | 日記

今日は、お世話になっている中日好きのお客様のお招きで、野球を見てきました。

今日はユニホームが、もらえる日なので段取りをしてくれたみたいです。

有りがたいことです。今度お返しをしなければ行けません。。。。

 

試合の方は、投手戦でゼロゼロが列んでいきました。

試合の進行もも早く8時半くらいには9回が終わりました。

延長戦に入りましたが、中日のミスで中日が負けてしまいました。

でも、良い試合でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミットの訓練に遭遇しました。

2016年05月19日 21時32分00秒 | 日記

東新町で仕事をしていたら、警察官が交差点に立ち

車を4方向通行止めにしました。

待つこと約10分位でしょうか?東急ホテルからパトカーとワンボックス2台が出てきて

東新町の名古屋高速入り口に入っていきました。

私は交差点付近で見物しましたが、車に乗っていたらイライラしてしまうところです。

通行止めをしてる警察官に、何をしているか聞いたら、警備訓練で名古屋各地でおこなっているそうです。

多世界各国の多くの要人の取り巻き達が名古屋のホテルにでも泊まるのでしょう。。

早くサミットが終わった方が良い気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃんの「やきそば」にチョット感動!

2016年05月18日 22時40分07秒 | グルメ

とあるお店で、マルちゃんのインスタントやきそばを見つけました。

名古屋でインスタント焼きそばと言えば、UFOとペヤングで、最近は一平が出てきてるみたいな感じです。

しかしこの商品は、何と3種類もあります。通常味、ピリ辛味、濃厚甘口、、

しかも、コンソメスープ付き!

商売に成るのか心配です。

北海道では、売れているのでしょう!

全種類を買おうと思いましたが、

メインの用事を済ませたら、買うのを忘れて店を出ていました。

今度行ったら、全種類を買ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AF-S NIKKOR200-500mmf/5.6EDVRと80-400mmf/4.5-5.6EDVRを比べてみました。

2016年05月17日 22時16分05秒 | 日記

Nikonの名古屋サービスステーションに行って来ました。

私のV1レンズがリーコールになったのと、コンデジを修理するためです。

1時間の待ち時間が有りましたので、

その待ち時間にD810を借りて、Nikonユーザーが気になるレンズ2本を比較してみました。

Nikonユーザーなら、どちらを買おうか全員の人が迷っていると思います。

全部、等倍での切り取りです。。

ちなみに、Nikonのサービスウーマンは、メッチャ親切で好感が持てました。

お決まりの一言、素人が勝手にやっている事ですので参考までに、、

 

200-500

焦点距離500mm 絞りF11

200-500

焦点距離400mm 絞りF6.3

80-400

焦点距離400mm 絞りF6.3

200-500

焦点距離400mm 絞りF6.3

80-400

焦点距離400mm 絞りF5.3

 

ピントの被写体深度が両方とも、かなり浅いです。車の方は、手摺りにピントが合うと車がボケます。

被写体は、何枚も撮影しましたので、一番写りが良い物を加工しました。

私の被写体は、おもに飛行機と電車なので望遠側のみのテストですが、

今回の条件と環境では200-500の方が見るからに解像度が良いと思います。

200-500は焦点距離500mmの解像度が焦点距離400mmの時よりもチョット落ちますね。

 

ワイド側も撮影してみれば良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のパソコンがwin10に成ってしまった訳が分かりました。。

2016年05月16日 21時35分22秒 | パソコン、ソフト関係

私のブロ友の方に、マイクロソフトが自動でwin7.8をwin10に成るようにすると

アナウンスされたと教えていただきました。

これで、私のパソコンがwin10に成った訳が分かりました。

そして、さらに何故に私のパソコンがwin10に成ったのか、プロセスも分かりました。。

今日ですが、会社のもう一台のパソコンにwin10に成るようにスケジュールが出ました。

この画面がでたときに、win10にしたくなかったので、

私の場合、×でこの画面を消してしまいました。

所が、、画面をよく見ると

「ここをクリックすると ~ ~ 予定をキャンセル出来ます。」と出ています。

ここをクリックしなければいけなかったみたいです。。

クリックすると画面が変わり、次の画面で初めてwin10化をキャンセル出来ます。

何時ものwinは、×で画面を消せば、どんな操作もキャンセル出来ているハズです。

画面を注意深く読まなければいけません。。

マイクロソフトにハメられました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅前の最近オープンした大名古屋ビルを見てきました。

2016年05月15日 23時16分14秒 | 日記

大名古屋ビルヂィングは、大きなビルです。

下部の大きな部分が店舗が入っていて、上の細くなっているところがオフィス部分です。

私たち部外者の行ける所は、下部の部分だけです。

半分近くが、飲食店でした。伊勢丹もチョットだけ入っています。

一般的な買い物は、駅前の高島屋とか名鉄百貨店とかあって、特に感動することはなかったです。

食べ物を食べるなら、色々な有名なお店が沢山入っているので、行ってみるのも良いかと思います。

この後、JR高島屋に行きましたが、お客さんの数が比べものになりませんでした。

オープンして約2ヶ月くらいでしょうか??

もう名古屋の人は、大名古屋ビルを見切ったみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か?win10になっていました!何で??

2016年05月14日 22時22分55秒 | パソコン、ソフト関係

朝一番に会社のパソコンのスイッチを入れて30分くらい出かけました。

会社に戻り、画面を見たらwin10に成っていました。

意味不明です。

何かのスイッチでも押してしまったのでしょうか??

win7で稼働していたのですが、仕事で使うパソコンなので、

動かなく成るソフトがあったりしたら困るので、

特に会社専用のプログラムがインストールしてあるのでコレが動かなく成ると、特に大変です。

ゆえに、絶対的にwin7で使って居ました。

ビックリですわ。。。

もう後戻りは出来ません。

しばらく青ざめて、この状態で様子を見なければ行かなくなりました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出しの中にお金が落ちてました。。。

2016年05月12日 23時06分24秒 | 日記

引き出しの中で250円見つけました。

チョトした幸せで、財布に入れるところですが、勿体なくて使えないですね。

昭和49年の100円が錆びてるし、コレは有害物質??

50円玉の昭和39年は、メチャ懐かしい思い出の年代だし、、

昭和41年の100円玉は、小さいとき使ったことを覚えています。

銀行員が昔、「どんなに古いお金でも100円は100円です。」

とか言われたことを思い出します。。

今度見つけるときは何時かわかりませんが、またしまっておきました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする