sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

築城基地航空祭2014の予行練習を見物しました。

2014年11月29日 22時23分15秒 | 飛行機写真

朝の8時30分頃に築城基地航空祭の予行練習を見に基地に行きました。

前評判は大雨でしたが、ウソのように快晴に成りました。神様はやはり居る事を確信しました。

F15,F2等の迫力ある機動飛行が行われて、びっくりしましたが、

その後に、ブルーインパルスの予行練習が有りました。

あまりにも迫力があり、明日は雨でもいいよ状態な気持ちに成りました。

写真は、遠征用のモバイルパソコンが広角撮影のD7100のSDカードしか読み取りできず、

D800のCFカードが読めないので、ブログには、SDカードの写真しか掲載出来ませんでしたが、

全体的に結構納得の撮影ができました。

午前中に、全ての飛行プログラムが終わったみたいなので、昼から北九州の観光をしました。

 

北九州空港の見物をして、

門司のレトロ地区の観光の後、関門海峡の橋の観光と地下の人道を見物しました。

天候も晴れに成り、観光も出来て今日は最高に良い日を過ごせました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた今年も、雨の中の遠征撮影ツアー

2014年11月28日 22時53分43秒 | 日記

1年に1回だけ、長距離航空祭見物ツアーを撮影仲間と行っていますが、今年は築城基地です。

日曜日の築城基地航空祭2014の見物のために、福岡県に飛行機の都合で金曜日の昼から来ています。

事前の天気予報が最悪でしたが、予約してるので仕方なく来ています。

 

セントレアではなく、名古屋空港からFDAの黄色に乗って出撃です。

福岡空港に着いたら、いきなり大雨状態でした。

これで、長距離遠征ツアーは、3年連続の雨です。 去年は台風でした。

この世に神様が居ないことを痛感した日に成りました。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は税別表示が多いですね。

2014年11月27日 19時53分14秒 | 日記

最近は、税別の表示が多い気がします。特に電気関係の商品でしょうか??

税別だと一見安く見えるのですが、レジで値段を高く言われて、ムッとすることがあります。

要するに最近は税込み表示に慣れてしまっているからですね。

税別だと計算が面倒ですが、どちらでも良いから統一して欲しいですね。

今日も思いっきり税別と書いてあったのですが、税込みと勘違いしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、DVDRが値上げされている??

2014年11月26日 21時42分00秒 | パソコン、ソフト関係

ヒサビサに、DVDRをエイデンに買いに行きましたが、値上げしている気がしました。

15%位は普通に値上がりして居るみたいですね。

所が、黄色い値札をめくってみると、もっと高い値段が書いてありました。

エイデンでは、値下がり状態??  良く分からなくなりましたです。。。

何時もは、1500円位だと思っていましたが、とりあえづ1790円の太陽誘電を買って帰りました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーターンのアイスクリームが、、、

2014年11月25日 21時45分27秒 | グルメ

ハッピーターンのアイスクリームに戸惑いました。

何とビックリ!!! お菓子のハッピーターンと寸分の狂いも無く全く同じ味です。(おおげさで無いです。)

でも、お菓子で無く、アイスです。。

メッチャクチャ複雑な状態でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田製菓のハッピージョイが美味しかったです。

2014年11月24日 19時00分53秒 | グルメ

亀田製菓と言えば、昭和のお菓子屋さんのイメージでしたが、

平成の今時のお菓子も作っていました。コレが美味しかったです。

多分ベースは、ハッピーターンだと思うのですが、メッチャ上手に味が付いていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜基地航空祭2014に行って来ました。

2014年11月23日 22時41分47秒 | 飛行機写真

今日は岐阜基地航空祭2014に行って来ました。

岐阜基地は、比較的に近い所なので、出撃が楽でした。5時過ぎに出ていっても、余裕で6時前くらいに

現着出来ました。。

今年は、残念な事にブルーインパルスが来ないので、私的にはしらけているのですが、

やはり、お客様も何時もよりは少なめでした。やはり、ブルー人気はスゴイですね。

岐阜基地だけの「多機種編隊」飛行、

60周年記念で、60の数字を表している編隊飛行です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneにインストールした「FightRadar24」のソフトについて、、、

2014年11月21日 17時00分01秒 | 日記

知り合いの数人に、先日のブログ記事で、「FightRadar24て何??」とか聞かれたので説明です。

私も友人から教えてもらったソフトですが、飛行機マニア的に非常におもしろいソフトなので、楽しいです。

 

起動すると、今飛んでいる飛行機の位置等の情報が見えます。ちなみに、世界どこでも見られます。

羽田空港を大きくした場面です。どうも滑走路を走っている飛行機も表示されるみたいです。

黄色い飛行機をタップすると赤くなり、航路の点線が出て、便名、機種、高度等々の色々な情報が表示されます。

飛行機マニアじゃなくても楽しいソフトだと思うのですが、だから?と言われると、

飛行機マニアしか楽しくないかもしれません。

空港に撮影に行くと、次は何の飛行機が着陸してくるとかが分かって便利です。

ちなみに、友人が言っていましたが、全ての航空機が表示されるわけでも無いみたいです。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのソフトがバージョンアップしました!

2014年11月19日 21時48分18秒 | 日記

飛行機マニア御用達のFIGHTRADAR24がアップデートされました。

何時も急いでも仕方が無いアップデートがあるので、「新機能」とかの確認をしますが、

喜んで内容を確認したら、

読めませんでした。

笑うしかありませんでした。でも、良くあることでした。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCのマイレージを登録しましたが、何かいい加減ですね。

2014年11月18日 21時42分05秒 | 日記

ETCカードのマイレージの登録をして見ました。

意味不明そのが、カード1枚に付き1登録が必要だと言う事、普通は追加登録だと思うのですが、

カード1枚1枚独立した登録をしないといけないそうです。6枚登録したのですが、

全部の枚数、1枚1枚登録しました。

意味不明そのが、必ず1台の車載器とセットで登録しないといけません。

しかも、1台の車載器は、4枚までカードが登録できるそうです。

その車載器は、車を中古で売って他人の物に成ってもOKだそうです。とにかく、4枚まで登録出来るそうです。

だから、面倒なので私の車「ステージア」「スカイライン」の2台で3枚づつ登録しました。

意味不明そのが、法人登録場面なのに、「姓」に会社名を入れて、「名」に株式会社と入れるそうです。

意味不明そのが、ETCカード番号が***の表示になるのに、

確認のためにもう一度が、ダイレクトに番号が表示される。

意味不明そのが、色々とセキュリティ-が面倒なのに、同じメールアドレスが何回も使える。

しかも登録完了メールが、番号とかが入っていなくて、どのカードの登録完了メールか分からなかった。

意味不明そのが、そもそも何の為の登録ですか!!!

黙って、全員の料金を勝手に1割引すれば問題ないでは無いですか!!

またここで、タダ飯を食ってる人が雇用されているんですね。。

役人のやることは、何時も可笑しいですわ、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコに思ったこと、、

2014年11月17日 22時14分31秒 | 日記

昨日は、ライトアップネタで乗せれなかったのですが、

常滑のコストコに家の母親を連れて行ってきました。

母親が年会費の5000円を払って会員に成っていましたが、とりあえずは何のお金?状態でした。

お店の規模も大きく、ビックリして田舎者のように中を見物しました

そこで思ったことですが、私も何でもカンでも値段に詳しいわけでは無いのですが、

私の値段の知ってる物では、メチャクチャ安く感じる事は無く(安い物もありましたが、、)

帰って大量に買わされて損したみたいな感じになりました。

名古屋からでは、年会費を払って、往復の高速道路代とガソリン代を払ってまでは行く必要が

感じられなかったです。

余談ですが、隣の「めんたいパーク」の「めんたいおにぎり」は、

私の人生の中で5本の指に入るくらい美味しい「おにぎり」と感じました。

一度食べてみてください。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都のライトアップを見てきました。

2014年11月16日 22時43分28秒 | その他写真

昨日は、京都のライトアップを見てきました。

清水寺と高台寺に行きましたが、メッチャ沢山の人が見に来ていました。最初は清水寺に行きましたが、

参道は見えなくなるまで人の行列でした。ライトアップが始まったばかりなので仕方が無いのかもしれません。

でも、昨日は撮影日和でした。気候もそれほど寒く無く、風も無いので草木も揺れて居ないので、

長時間シャッターもバッチリでした。

 

清水寺

清水から高台寺に行く参道

高台寺

清水寺と高台寺の間にある五重塔

テな感じで写真撮影をして、名古屋に帰りました。

行きは渋滞でしたが、帰りはスキスキで爆走して帰れました。ちなみに、12時前には名古屋に帰れました。

機会があれば、また行きたいと思います。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンタイマーで期待することは、、、

2014年11月14日 20時40分49秒 | 日記

洋服の青山のウルトラマンキャンペーンでもらったウルトラマンタイマー

普通的に、このタイマーに期待したことは、

1.タイマーの計測時間は3分。

2.音が、ピコンピコンと「カラータイマー」の音がする。

3.時間が短くなると、早く音が鳴り始める。

4.ひょとしたら、「シュワッチュ」とか喋る。

5.電池が居る。

 

しかしながら、、、

普通のアナログの「ジー」と音が鳴るタイマーで、時間が来るとベルが鳴るだけでした。

20年以上前からある、一番安いタイマーでした。

怒れるというか、笑いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴの自販機がエラーでした。。

2014年11月13日 20時58分44秒 | 日記

今日は瑞浪市で打合せでした。この近辺はマレに行きますが、

高速道路の出入り口の近くにタマゴの自販機があるのは何時ものことで、時々買って帰ります。。

この大玉のタマゴは、何時も売り切れになっているのに、今日はバッチリでした。

ドンだけ大玉??と楽しみにお金を入れ用と思ったら、、

エラー表示で、自販機が固まっていました。。。。

晴れているのに、大雨状態だったので、天気のせいでしょう。

よっぽど一度コンセントを抜いて、強制リセットしてやろうと思いましたが、やめておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断でした。。。

2014年11月12日 21時41分42秒 | 日記

今日は、会社で健康診断でした。

何か最近、胃の調子が悪いし、少し不安な健康診断になりました。

毎年のことですが、色々なことが心配に成り、イヤですね。

幸いに、会社の近所なので行きやすいので良いですが、、

今年は、??才の節目になったので、何時もオプションで有る検査が、普通にセットで付いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする