sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

何故か多い迷惑なメール

2012年07月31日 20時13分04秒 | 日記
此所数日前くらいから、何故かアダルト系の迷惑メールが必ず10本程度来るようになりました。
今までこんな事は、1回も無かったのですが不思議です。
このアドレスは、通常5個程度使用しているアドレスの2番目に大事なアドレスで、
楽天とか通信販売や広告の入りそうな相手には、一切使用していないはずのメールです。
私はいつも題目を見て、ダマされても良いから押してみようと良く思いますが、
ここん所来るアダルトメールの題目は、内容がドキツスギテ、そんな気も起こらない内容ばかりです。
送る方も多分アホです。
メール換えは大変ですが、少し考えなくては行けないみたいです。

全てのアドレスが、******@yahoo.co.jpです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneの保護フィルムを貼り替えました。

2012年07月30日 19時21分20秒 | 日記
今日は朝から3時頃までは、大変忙しかったのですが、一息ついた頃に、この前貼って気に入らないマットフィルムを
前もって買ってあった光沢保護フィルムに、会社で貼り替えました。
このフィルム貼り替え作業はクセモノで、たいてい2枚買います。私の最高枚数は、3枚同じ物を買いました。
今日も必勝をきす為に、眼鏡と虫眼鏡を用意して、仕事より気合いを入れて貼り替え作業をしました。
結果、、小さいゴミが何故か1ヶ所混入して、さらに何故かまつげ見たいな「毛」が混入しました。
最近、老眼がかかってきたので、いつもよりも沢山目をパチパチしたのかもしれません。。。
このフィルムの感想は
1 光沢で見やすいが、反射防止の為か、線がかかっているというか、少し光沢にしては見にくいです。
2 指紋は付くけど、付かないです。油が付く感じです。
3 今まで貼った物と比べると、大きさがギリなので大変貼りにくかったです。
4 でも、厚さも十分厚くて、さすがにバッファローだけあり、物が今までのフィルムの中では1番良いと思います。


本来なら、買い直して貼り直しですが、今回少し心が折れているので、取り合えずガマンします。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は野球を見てきました。

2012年07月29日 12時02分02秒 | 日記
昨日は、名古屋ドームに友人と野球を見てきました。2時から試合開始です。
野球場までの道のりは、大変暑く死にそうでした。試合は、最後に同点にされてしまい引き分けましたが、
それなりに面白かったです。

帰りに、今池の居酒屋さんで6時すぎから飲みまくり、家に帰ったら、そのままソファーで寝てしまいました。
今日はヒサビサ二日酔いです。
たいして飲んだ記憶がありませんが、確実に年を取って飲めなくなっている気がします。
昨晩に食べたニンニク焼きのせいで、家中が臭いと怒られまくっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねやの「五六あわせ」で、エライめにあいました。

2012年07月27日 18時31分20秒 | グルメ
3時頃に会社の同僚と会社で「おやつ」しましたが、冷蔵庫の中に、自分で「ところてん」みたいに抽出して食べる
珍しいお菓子を発見しました。ネットで調べたら、たねやの「五六あわせ」というお菓子みたいです。
同僚と一緒に食べましたが、甘くなく結構美味しかったです。「ところてん」と言うよりは、「くず」とか言う物ですね。。


ところが、ブログに載せようと、包み紙を見ていたら、何と!!賞味期限が去年の10月31日でした。。
ビックリです。賞味期限切れ約10ヶ月です。何か少し堅かった気がしてきました。。
私の賞味期限切れの完食記録を、はるかに越えたギネス級の記録になりました。
同僚もとりあえずは生きています。てか、気にせず元気に仕事に出て行きました。

結果、世間で言う「冷蔵庫の化石」処理を肉弾戦で処理しました。
ていうか、何で会社の冷蔵庫に、こんなのがまだ入っているの?状態です。
事務員の姉様に、「くずの賞味期限切れはやばいでしょ」とか「お早めに食べてと書いてある」とか5回位言われ、
「いじめ」にあいました。。
今のところ何も無しで良かったですが、考えてみたら、最近便秘気味だから、丁度良いかもしれません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろや

2012年07月26日 18時23分42秒 | グルメ
今日も名古屋は超暑かったです。道を歩いていると特に何もしていないのに、体中から脂肪汁があふれました。
昼頃は、名古屋駅の柳橋中央市場近辺で打ち合わせでした。
業者の人と食事をしましたが、市場直送のお店が沢山ありました。その中の「まぐろや」で食事しました。
此所のお店が海鮮丼やさんで、上にのせる刺身を8種類の中から3種類をチョイスして乗せてもらう式です。
「まぐろ」と「しらす」と忘れましたが白身の刺身をのせました。あら汁付きでした。
またこれが美味しかったです。特に「しらす」が最高でした。また、食べに行きたいです。。。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二東名浜松サービスエリアに行きました。

2012年07月25日 19時43分27秒 | 日記
今日は、浜松駅近辺で打合わせがあり浜松に行きましたが、今話題の此所の名物「三ヶ日ミカンパン」と「メロンパン」を
ついでに買おうと、少し遠回りでしたが、第二東名浜松サービスエリアに行きました。
丁度昼飯時だったので、ついでに食事をしましたが大変でした。
話題のお店が沢山入店しているみたいですが、どれも美味しそうですが、デブになりそうな食事ばかりでした。
ダイエット中なので、一番カロリーの少なそうな「つけうどん屋」さんを発見したので、うどんにしました。
ここからが大変です。うどんを買って食べようとしたら、席が満員です。よくよく考えると食べる所がありません。
お盆を持ってあちらこちらと、食事難民になりました。皆さんは、相棒が席を確保して居るみたいですが、
私は一人しか居ません。仕方が無いので、食べ終わりそうな人の近くでお盆を持って5分位待ちました。
2回位、目が会いましたが「ゆっくり食べてね」と笑顔で答えました。
高速道路は、秘密の速度で走れるくらい空いているのに、食堂は何故か満員でした。
しばらくは、このサービスエリアでは、食事をしない方が良さそうです。

つけうどん屋さんです

味はソコソコ美味しいですが、次は食べません。

「三ヶ日ミカンパン」と「メロンパン」は、まだ食べていないので、近々報告しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅に、宝くじを買いに行きました。

2012年07月24日 18時06分41秒 | 日記
会社全員の連合で、サマー宝くじを買うことになりました。今日は大安で運の良いはずです。
でで、私が何故かパシリに成りました。
「買うなら、名駅前チャンスセンターで買ってこい」と言われ、行きました。此所は、当たりの人が多く出る事で、
名古屋では有名な場所です。
私は、買いに行ったことが今まで無かったのですが、名古屋の名鉄百貨店の北側の通路にあるところです。
売り場に行ったら、招き猫が看板に貼ってありました。「名古屋ラッキーセンター」と書いてありました。
少し名前が違う?と思いながら、大量購入です。

沢山の人が、当たって居るみたいです。

帰りに、通路を歩いたら、すぐ並びに、またまた宝くじ売り場を発見!!

こちらが、「名駅前チャンスセンター」見たいです。 エライ事です。売り場を間違えました。

これは間際らしい、、、、、 大失敗です。
とりあえず、内緒にしておかねば、ウソはつけないので、「名鉄百貨店の北側で買って来ました。」
と言えばセーフです。
また、重要機密が一つ増えました。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステルの「なめらかプリン極」

2012年07月23日 20時42分13秒 | 日記
パステルに小さいサイズなのに、480円もするプリンがあります。
前から気になっていたのですが、こんな高いプリンは誰が買うのと思っていましたが、自分が買いました。
話の種には、丁度良いです。
味は、プリントしては確かに美味しいです。通常のなめらかプリンと、何が違うかは微妙ですが、、、
うつわも、陶器の特別製なので、この辺もコストがかかっています。食べても損は無いですよ。


値段的にプッチンプリンを5個食べた方が、健康的かもしれません。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天のメルマガ

2012年07月22日 17時47分13秒 | 日記
最近沢山の楽天のメールが来るので、楽天のメルマガのコーナーを探して見てみたら、
いつの間にかメルマガの種類が100を越えていて、覚えの無いチェックが15もありました。
物を買うときは、メルマガがデフォルトで何種類かチェックが入っているので、いつも外している
のですが、何故でしょうね??  
何か行えば、知らないうちにチェックが入る仕組みでもあるのかな?

何故か購読になっている項目がありました。

当然に、全て外しておきました。
しかしながら、ブログを書いているうちに、気づけばまた、楽天メールが4通来ていました。
何処か別の場所に、またチェックするところがあるのかもしれません。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限切れのカステラ

2012年07月21日 21時00分52秒 | 日記
日光に旅行へ行った時に買ったカステラが忘れ去られ、最近発見されました。
賞味期限を10日過ぎて居ました。買ってから55日位たっていますが、10日オーバーしています。


コンビニのおにぎりでは、1日過ぎて賞味期限が切れます。これは、賞味期限が2倍過ぎています。
今回のカステラは、55日中の10日なのでまだまだ賞味期限が1.25倍オーバーです。
と言うことで、気にせず食べました。

少しパサパサしている気がしましたが、気のせいでしょう。。。 美味しかったです。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は留守番電話に腹が立ちました。

2012年07月20日 18時40分23秒 | 日記
何故か今日は電話が多く、留守番電話も8件ほど入りました。私は、通話をしている時はキャッチでは無く
いきなり留守番電話に入るように設定してあります。もちろん留守番に入らなくても、ショートメールで電話をしてくれた
人の電話番号が来るようになっています。
今日は、あせっている時に何回も留守番に入りました。そして、これが用件を聞くまでに時間がかかります。
電話が、留守番アナウンスから始まり、電話番号をしゃべり(番号では誰からか分からないのに)日付と時間を言って
用件が始まります。
あせっている時は、特に腹が立ちますね。

ちなみに、SIRIは相変わらずバカです。テレビの宣伝は、絶対にウソです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋に行きました。

2012年07月19日 19時34分37秒 | 日記
今日は、ヒサビサ床屋に行きました。3ヶ月ぶりです。
床屋にはあまり行きたくないので、いつも行く床屋の親父に「3ヶ月保つ頭にしてくれ」と毎度毎度注文しています。
床屋も小学校から行っている御器所にある床屋ですが、車にはねられて長期休んでいましたが、今日タマタマ前を
通ったら開業していたので、行く気に成りました。


すっきりしました。でも毎回思いますが、夏はモサモサの方が涼しいです。髪を短くすると、地肌に直射日光が当たり
帰って暑いです。しかも、汗が直接顔に流れてきます。
夏は、モサモサが一番です。。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗拭きシートで、しくじりました。

2012年07月18日 19時43分58秒 | 日記
暑いので、汗拭きシートを買いました。50枚入っている物です。

テッシュの様に、10枚位ずつ小分けに入っていると思い、フタを破ったら1パックでした。

使い切る前に、乾燥してしまうので、食品の袋を密閉する金物で、急いで密閉しました。。。。

よく見ると、上部に取り出し用のフタが付いていました。。
腹が立ってきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいメールです。

2012年07月17日 18時53分40秒 | 日記
結構前になりますが、少しビビッタ迷惑メールが来ました。メールの整理をしていたら残って居たので
今日に削除しましたが、iPhoneに切り替えた時とかに自分がミスしたかな?とか真剣に少し考えたりしました。

内容
*********
この度、お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされている為、サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないということで弊社が依頼を受けまして、ご連絡をさせていただきました。

お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用《着メロ・天気・懸賞・ニュース・ギャンブル・出会い・動画》等のコンテンツの登録があり、月額料金等の長期滞納が続いてるとの事です。

今後は個体識別番号から追跡し、身元調査をおこない、損害賠償等を求める民事裁判(民事訴訟)となります。

通信記録という証拠を提出したうえの裁判であるため、誤っての登録であっても支払い命令が下されます。

訴訟差し止め、退会処理希望の方は本日中に大至急ご連絡下さい。
*********

こんな感じで、最後に電話番号が書いてありました。 私は読み返して、詐欺メールと確信しましたが、
多分ビビッテ電話した人が、何人も居ると思います。
電話をしたら、どうなるのでしょうね???

世の中、メチャする人が居て、困ったモンですね。。。。
自分も注意しなかればと、改めて思いました。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、訳がわからない日でした。

2012年07月16日 19時20分58秒 | 日記
本当は、日と月と連休のはずでしたが、今日は朝から現場での立ち会いが入り、11時頃まで仕事になり、
昼から休もうと思ったら、図面の訂正をして欲しいとお客さんから電話があり、2時間ほどつぶれて、
中途半端ですることも無くなったので大須に出かけたら、こんどは別のお客さんから電話があり、
事務所にもどらねば状態になり、その時に少し腹を立てていたら、路上のコインパーキングに止めている車が
「代車」である事を忘れて、探すのに手間取り、気づくのに5分かかりました。
そうか!!「世の中は、忙しいんだ」と思った日でした。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする