あきる野市の洋食レストラン 洋食キッチン シオンのブログ

東京都あきる野市五日市にあるレストラン
『洋食キッチン シオン』のブログです

洋食キッチン シオン

平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 原材料の価格高騰により、商品の価格を値上げせざるを得ない状況になりました。 つきましては2023年7月1日より、メニューの値上げをさせていただきます。 誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 また、営業時間も同日より以下の通りに変更いたしますので、こちらも併せてお願い申し上げます。
ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
ディナータイム 17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

〒190-0164 東京都あきる野市五日市857
電話042-596-0300
営業時間11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日 月曜日 (祝日の場合 翌日)

阿伎留神社例大祭 二日目

2011-09-29 | 五日市
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

いい天気が続いていますね。
明日も雨の心配は要らないようです。
ブログは今日もお祭りの紹介です。

上の写真はお祭りで限定のシオン特製モツ煮込みです。
臭みのない柔らかなモツに仕上がっています。
一杯400円で、持ち帰りも出来ます。
下の写真は氏子回りの様子です。


▲特製モツ煮込み。


▲氏子まわり。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿伎留神社例大祭

2011-09-29 | 五日市
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

初日から晴天です。
今日から3日間、五日市はお祭りです。
明日からは露店も出ます。

写真はお祭りの様子です。


▲花万灯飾り。


▲提灯と幣束。


▲獅子迎の行列。


▲六角神輿の渡御。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テント

2011-09-28 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

明日から3日間、五日市まつり「阿伎留神社例大祭」が始まります。
平安時代の「延喜式(エンギシキ)」に記載されていると伝えられている由緒ある神社のお祭りです。
神輿渡御や獅子舞、囃子などが行なわれます。

写真はシオンの新しいテントです。
先日の台風で壊れてましたが綺麗に張り替えました。
茶色になり少し雰囲気が変わりました。


▲新しくなったテント1。


▲新しくなったテント2。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日

2011-09-26 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

今日は秋らしい涼しい一日でした。
もう暑くなることはないでしょうか。
ようやく秋がはじまりそうですね。

写真はパーティールームに飾ってある花です。
花にもよりますが一週間くらいで変わります。


▲パーティールームの花。


9月26日(月)は定休日になりますので、シオンはお休みいたします。

五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ

2011-09-24 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

今日は日の出町の平井でお祭りだったようですね。
通りには大きな花万灯飾りが飾り付けられていました。
来週はいよいよ五日市でお祭りです。

写真はヤマボウシ(ミルキーウェイ)の実です。
暑さや台風に負けず沢山実が生りました。
この実は食べれます。
ジャムにしたり、果実酒とかにもいいみたいです。


▲ヤマボウシの実。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2011-09-23 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

秋分の日でした。
昼夜の長さがほぼ同じになる日です。
雨も降りましたが今日は秋らしい涼しさでした。

写真は先日の台風で壊れたテントです。
前の台風で少しテントが裂けてきてたのですが、今回の台風でボロボロになってしまいました。
来週新しくなる予定です。


▲骨組みだけになったテント。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日

2011-09-19 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

台風の影響でしょうか。
夕方から雨が降り続いています。
今週は天気があまり良くないようですね。

20日は祝日明けの火曜日になりますので、シオンはお休みいたします。
翌21日(水)から通常通り営業いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。


▲シオンの店内。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日

2011-09-19 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

連休ですから出かけた方も多いでしょうし、お祭りの交通規制もあったので檜原街道は昼過ぎからずっと混雑していました。
明日も連休最終日ですから混雑しそうですね。

写真はシオンの駐車場で咲く花です。
暑い日が続いているので少し元気がないです。


▲シオンで咲く花1。


▲シオンで咲く花2。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラス席

2011-09-17 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

あきる野ではお祭りがあちこちで行なわれています。
伊奈の正一位岩走神社例大祭や、草花神社秋の例大祭、平沢八幡神社例大祭、小川熊野神社例大祭に油平八幡神社祭礼と、少し調べただけでこれだけ出てきました。
神明社例大祭も明日でしょうか。
来週もあちこちでお祭りが行なわれますし、28日~30日は五日市でもお祭りです。

写真はシオンのテラス席です。
ランチタイムは喫煙スペースになっています。
こちらはペットと一緒に利用できます。


▲シオンのテラス席。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市物語のパネル

2011-09-16 | 五日市
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

21時くらいに勢いよく降りだしましたがすぐに止んだようです。
今は降ったり止んだりです。
3連休の初日は一日曇りの予報です。

写真は映画「五日市物語」のパネルです。
養沢川でのワンシーンです。
入り口に映画のチラシと一緒に飾ってあります。


▲五日市物語のパネル。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日

2011-09-14 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

また夏に戻ったような暑さが続いています。
しばらくはいい天気とこの暑さが続くようです。
お祭りも晴れるといいですがどうなるでしょうか。

写真はパーティールームに飾ってある花です。
まだ蕾が多いです。
明日、明後日には花開くでしょうか。


▲パーティールームの花。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日

2011-09-12 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

今日はいつもと変わらないシオンと五日市でした。
「いつもと変わらない」という事は幸せなことです。
あの日からもう半年です。
少しでも早い復興を願います。

写真は真っ赤なヤマボウシの実と、駐車場に咲く花です。


▲赤くなったヤマボウシの実。


▲駐車場に咲く花。


9月12日(月)は定休日になりますので、シオンはお休みいたします。

五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー

2011-09-10 | 情報
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

また夏が戻ってきました。
今日は一日蒸し暑かったですね。
夜も暑いままですが鈴虫やコオロギが外で鳴いてます。

るのかーど日帰りバスツアーが行なわれます。
出発日は10月27日(木)。
行き先は群馬県沼田市で、天然記念物「吹割の滝」の見学と、りんご狩りのツアーです。
先着40名様がるのかーど3,000ポイントで参加できます。
受付開始は10月3日(月)からです。
お問い合わせは、あきる野商工会042-559-4511になります。


▲バスツアーのチラシ。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「五日市物語」

2011-09-07 | 五日市
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

明日、9月8日は二十四節気の「白露(はくろ)」です。
大気が冷えてきて露が出来始める頃、という事だそうです。
白露の次は秋分ですから、いよいよ季節は秋ですね。

映画「五日市物語」のチラシが届きました。
店内に置いてあります。
イオンモール日の出の「ワーナー・マイカル・シネマズ日の出」で10月29日(土)より先行上映されます。
11月12日(土)からは全国で順次公開されていくそうです。


▲五日市物語のチラシ。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日

2011-09-07 | シオン
あきる野市五日市 レストラン洋食キッチン シオンの陽一です。

夕方から降りましたが日中はとてもいい天気でした。
久しぶりに太陽を見た気がします。
秋らしくなってだいぶ涼しいですね。

パーティールームに飾ってある花の写真です。
上が現在飾ってある花、下が先週の花です。


▲パーティールームの花1。


▲パーティールームの花2。


五日市のレストラン 洋食キッチン シオンhttp://www.kitchen-sion.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食キッチン シオン

〒190-0164 東京都あきる野市五日市857
電話042-596-0300
営業時間11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日 月曜日 (祝日の場合 翌日)