あきる野市の洋食レストラン 洋食キッチン シオンのブログ

東京都あきる野市五日市にあるレストラン
『洋食キッチン シオン』のブログです

洋食キッチン シオン

平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 原材料の価格高騰により、商品の価格を値上げせざるを得ない状況になりました。 つきましては2023年7月1日より、メニューの値上げをさせていただきます。 誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 また、営業時間も同日より以下の通りに変更いたしますので、こちらも併せてお願い申し上げます。
ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
ディナータイム 17:00~21:00(ラストオーダー20:00)

〒190-0164 東京都あきる野市五日市857
電話042-596-0300
営業時間11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日 月曜日 (祝日の場合 翌日)

SSWフェスティバル

2024-05-17 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

昨日の風は凄かったです。
外のメニューが飛んだりテラスのテーブルクロスが飛んだりしました。
まさに春の嵐、ビュービューでしたね。

2回目になります「SSWフェスティバル」が7月14日(日)に開催されます。
五日市会館で13:30開場、14:00開演です。
入場無料になります。
入場整理券、チラシがお店にございますので詳細はこちらでご確認ください。
シオンライブでもお馴染みのキシノヒロシさん、FIVE Days MARKETさんも出演します。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵五日市七福神 御開張

2023-12-29 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチン シオンの陽一です。

武蔵五日市七福神が令和6年も元日から御開張します。
元日より3日間、天気もいい予報ですし初歩きにいかがでしょうか。
巡る霊場は正光寺、大悲願寺、玉林寺、光厳寺、徳雲院、下町地蔵堂、番場地蔵堂で巡拝は無料です。
色紙と朱印は別途有料となります。
ホームページ武蔵五日市七福神もご覧くださいませ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市商和会 歳末大売出し

2023-11-28 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

今年も五日市商和会の歳末大売出しが行われます。
期間は12月1日(金)から10日(日)までの10日間で、恒例の抽選会も行われます。
お買い物300円で1枚お配りしています補助券5枚で一回抽選が出来ます。
抽選会は12月10日(日)の13時から17時に仲町郵便局さんの向かい、JAあきがわ五日市支店さんの駐車場で行われます。
今年も商和会加盟店で使える商品券やナベ焼きうどん他、ハズレなしで当たります。
詳しくはチラシをご覧くださいませ。


▲五日市商和会「歳末大売出し」。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市小学校 鼓笛隊パレード

2023-10-13 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチン シオンの陽一です。

気持ちいい秋空の下で五日市小学校の鼓笛隊のパレードが行われました。
五日市小学校開校150周年、鼓笛隊創立65周年だそうです。
5年ごとに行われる周年記念のパレードですね。
五日市警察署から檜原街道を通り農協まで、そしてそこから学校までをパレードしました。
次はまた5年後です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿伎留神社例大祭

2023-09-28 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

阿伎留神社例大祭が始まりました。
獅子にお神輿、お囃子、四年ぶりに帰ってきましたね。
ピーヒャラ、テンツク、わっしょいと威勢よく賑やかに一日目は終わりました。
明日からは露天も並びますのでさらに賑やかになりそうです。
明日も交通規制が18時から21時までかかりますのでご注意ください。


▲お神輿。


▲花笠。


▲シオン。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回ヨルイチ

2023-08-20 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

次の土曜日8月26日は『ヨルイチ』です。
今年で19回目になります。
今年もシオンではヨルイチ限定の「ヨルイチカレー」を出す予定です。
今年は20時から花火が上がるそうですから、そちもお楽しみに。

明日8月21日(月)は定休日になりますのでシオンはお休みいたします。

▲ヨルイチポスター。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回小和田花火大会

2023-08-11 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

明日8月12日(土)は小和田の花火大会が開催されます。
心配だった天気も大丈夫そうですね。
19:45から打ち上げ開始になります。
今年も一尺玉を含む約200発が打ち上がります。
観るのはもちろん、山に響く音も楽しめます。


▲第22回小和田花火大会
のパンフレット。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市商和会 お中元大売出し

2023-06-30 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン洋食キッチンシオンの陽一です。

阿伎留神社では水無月祓が執り行われました。
一年も折り返しですね。
お知らせしました通り、明日からシオンは価格改定、営業時間の変更が行われます。
何卒よろしくお願いいたします。

五日市商和会「お中元大売出し」が今日から7月9日(日)まで開催中です。
9日の13〜17時には農協の駐車場(仲町郵便局の向かい)で抽選会も行われます。
抽選会は期間中、お買い物300円ごとにお配りする補助券5枚で一回参加できます。
一等は五日市商和会加盟店で使える5,000円分の商品券25本、二等は同じく商品券1,000円分が100本です。
ハズレなしで四等まであります。
今回は特等でハンディ扇風機が20本もあります。
シオンでも補助券を出しておりますので是非ご利用ください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿伎留神社 水無月祓

2023-06-16 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

一時的に大雨でしたがあとはいい天気、青空も久しぶりですね。
明日、明後日は梅雨の中休みだそうで久しぶりにお出掛け日和になりそうです。

2週間後ですね、6月30日(金)に阿伎留神社で『水無月祓』が執り行われます。
何でもかんでも3年ぶりですが、今年はお囃子に和太鼓の演奏、お笑いライブと色々催されます。
もちろん竹取の神事にお楽しみの大抽選会も。
夕涼みを兼ねていかがでしょうか。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3秋川鮎解禁

2023-05-31 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

太公望たちお待ちかね!
いよいよシーズンですね。
今年もやってきました、秋川の鮎解禁は6月3日です。
今年もたくさんの竿が並ぶのでしょうか。
詳しくは秋川漁業協同組合さんのホームページをご覧ください。
台風が近づいてますので天気が心配ですね。


▲秋川の鮎解禁。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 天野博治 水彩画展

2023-05-11 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

イベントのお知らせです。
第4回 天野博治 水彩画展」が現在開催中です。
場所は五日市地域交流センターの2階の展示場になります。
天野さんは以前シオンでもライブを開催していただいた「シルバーフォーカーズ」のメンバーです。
ウッドベースを弾きながらハーモニカも演奏されます。
そして筆を握ればこの腕前、まさに多才です。
水彩画展は14日(日)までとなります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきる野の奏で ハルイチ

2023-02-21 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

イベントのお知らせです。
毎年行われるイベント「あきる野の奏で」が今年も開催されます。
今年は「あきる野の奏で ハルイチ」と題した春の市になります。
音楽ライブにDJ、キッチンカーに飲食物販、パフォーマーによるパフォーマンスと内容が盛り沢山。
そして会場や周辺で使える商品券を先着で発行するそうです。
会場は五日市ひろばとJAあきがわ五日市支店駐車場の2会場。
11時から16時までで入場無料になります。
シオンにもポスター貼ってありますので是非ご覧くださいませ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵五日市七福神

2022-12-09 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチン シオンの陽一です。

毎年1月1日から3日の9:00〜16:00で行われるご開帳と七福神巡りが、来年も行われます。
武蔵五日市七福神はすっかり新年年明けの風物詩となりました。
新年を七福神巡りで始まるのはいかがでしょうか。
巡る霊場は正光寺、大悲願寺、玉林寺、光厳寺、徳雲院、下町地蔵堂、番場地蔵堂で巡拝は無料です。
色紙と朱印は別途有料となります。
ホームページ武蔵五日市七福神もご覧くださいませ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五日市商和会 歳末大売出し

2022-12-02 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン、洋食キッチンシオンの陽一です。

五日市商和会の歳末大売出しが始まりました。
11日(日)までの10日間です。
恒例の抽選会は今年も行われます。
お買い物300円で1枚お配りしています補助券5枚で一回抽選が出来ます。
抽選会は12月11日(日)13時から17時、場所は仲町郵便局の向かいの農協(五日市支店)駐車場で行われます。
今年は商和会加盟店で使える商品券やナベ焼きうどん他、ハズレなしで当たります。
詳しくはチラシをご覧くださいませ。
シオンにも貼ってあります。


▲五日市商和会「歳末大売出し」。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域安全パレード

2022-09-30 | 五日市
あきる野市五日市のレストラン洋食キッチンシオンの陽一です。

9月も今日で終わり、今年も残すはあと3分の1になります。
早いですね。
この調子だとあっという間に年末がやってきそうです。

10月2日の日曜日に五日市会館から五日市警察署までの檜原街道で「地域安全パレード」が行われます。
警視庁音楽隊とカラーガードを招いてのパレードです。
時間は14時から、雨天時は中止となります。
また、当日は交通規制がございますのでご注意くださいませ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食キッチン シオン

〒190-0164 東京都あきる野市五日市857
電話042-596-0300
営業時間11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日 月曜日 (祝日の場合 翌日)