青空Green倶楽部

時々意の趣くままに・・ミヤンマ―・国際・政治・経済・温暖化or寒冷化・限界集落etc

何をどうする今後の10年

2018-03-16 14:46:16 | エッセイ


 ヨーロッパや東南アジアの国々を旅や仕事で訪れましたが何故か軍事政権時代の仏教社会主義の国ミヤンマ―の自然や自然体の生活に共感し、純朴なミヤンマ―人と波長が合い7年も往来しました。先進国の経済至上主義の成長進歩思考に同調できなかった敗者ですが・。   グローバル化や鈴木傾城氏の「人工知能AIに殺されないために」の論調などをを読んで社会の変化・進化の方向、動向に疑念を感じています。特に今後、爆発的・煽情的に進化するであろうAIの事です。人工知能AIは雇用を消滅させ高賃金を要求する人間は淘汰されていくと・・この脅威に打ち勝てるのは一握りの投資家だけだとも・・
 PCの進化で写真は男女・怒り・笑いを判断し絵も文章も書き歌い言葉を理解し答えを出す・。翻訳も車の運転も病気の診断もする。人間とは比較ならない正確さ速さで判断するのです。人工知能AIの進化は今までの10年とは比較にならないほど社会と生活に激変をもたらすと・。フォーブス誌では2030年までに雇用を失う人は日米で1億人・中国で2億3600万人・インドで1億2000万人など・・。人間を効率的に殺す「キラーロボット」の開発も米英露イスラエル、中国などが開発しているとも・・


 テスラモーターズ会長のイーロン・マスク氏は「人類文明の最大リスク、人工知能AIは悪魔だから今すぐ規制すべきだ」と、ホーキング博士も「AIが知識の力を持ちコントロールできない事態になりかねないと」・。AIが良識を持つか人工殺戮兵器化するかはまだ誰にわからないそうです。現況では人手不足や有効求人倍率などの報道がありますが途中経過、かなりの職業の人がダメージを受ける気がします。競争、効率、便利を煽り強いものがより強い索漠とした社会が人間にとって多数の幸せになりますか・。新時代の有効な人材になるには勉強もしないといけませんかね~・まあ小生は遅すぎます。皆さんはAIをコントロールできる人材になってください。
 上の写真は朝日が昇れば働き暑ければ昼寝し日没には眠る人、働き方改革も必要ない人。下の写真は先進国のコンビニ・ドライブインの原形。地政や気象がよく衣食住には恵まれ物欲・便利さを煽らなければ幸せに生活している人たちですが・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする