幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

子豚のチキンカツカレー

2022-08-31 06:33:28 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝晩は涼しくなってきましたね。写真は先週の金曜日のものです。
夏の終わり。



写真を毎日とっていると季節が変わっていく様子がよくわかります。
島では今は松の手入れをしていて松の形がよくなっています。空の雲も少しずつ形を変えていっています。



この日は金曜日だったので、子豚へ行きました。花金カレーは100円引きなのです。



カウンターの奥の席へ何とか座れましたが、そのあとは、外にもお客さんが並ぶほど増えてきました。
チキンカレー、それも大盛りで注文しました。
最初にサラダが出てきます。お客さんは多いのですが、料理が出てくるのは早いです。
いろんな注文があるのにすごいですね。



大盛りはこんな感じ。チキンは500円のタイムランチで食べているのですが、そちらは鶏のフライとかいています。
こちらはチキンカツ。それが・・・全然別物。
チキンカツは、とんかつを超えるほどとてもおいしいです。



そして、カレー。ご飯の大盛り、ルーも大盛りなのかもしれません。たっぷりあります。



こんな感じです。この時、まだカレーは残っています。
これはうまいですね。チキンカツがとても好きになりました。



カレーがたっぷりあったのがとてもよかったです。ただ、大盛りは僕には多すぎかもしれません。
腹いっぱいになりました。食べすぎたら運動すればいいのですね。
この秋は運動しますよ。まずは歩くことから。
あっ、それと、何日か前に痩せると決めました。あれは順調です。決めると痩せます。本当ですよ。

      撮影機材          RICOH GR3  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コロナについてです。CBCやサンテレビが引き続きコロナに関する情報提供をしていますが、
ほとんどの報道はこのような情報提供をしていません。その放送が写る地域と映らない地域で情報の差がありますね。

ワクチンを肯定とか否定というものではありません。
国民全員が同じような情報を共有して各自が考えられるようにしてもらいたいです。

知っているということだけで今後の選び方が整理しやすいと思います。
今年に入ってから、ワクチンとの因果関係は不明にしても、そのタイミングで体調不良の人は多いです。
県内の医師もワクチン打ちましたとかコロナの治療しましたとはいいますが、
ワクチン接種後の体調不良の治療をしましたとは言いませんね。

動画の5分ぐらいにある医大生の言葉、僕の先生は正義感のある先生なのかな。
医大生は、仲間と一緒に勉強のためにと自分と同じような症状のある人の話を聞きに動き始めました。  

ワクチン後遺症 ファイザー社の有害事象報告書と国内の症例報告 #ワクチン後遺症 #ファイザー

                                                   

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御手洗のみはらし食堂に初めて行きました

2022-08-30 06:57:11 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

小さなフェリーは、大崎下島の久比という町から前の三角島で動いているフェリーです。
この日は、島で出張整体を午前中にして、いつも11時半ごろに終わるので、そのあとは夫婦で
昼食に行ってきました。



久比のまめな食堂に前回行ったので、今回は御手洗まで行くことにしました。
島の観光ドライブ。



御手洗のみはらし食堂は前から行きたかった店なのですが、こちらは観光客というより地元の人の食堂で
日曜日が休みなのです。それで行く機会がなくて平日に行く時を見つけないといけませんでした。



この隣に店があります。



店内はこじんまりとした店なのですが、4人掛けのテーブル席が4つと二人がケガ一つぐらい。
余裕があるので、四人掛けの横にももう一つ椅子があって5人掛けです。

メニューを見ると、とても安いです。うどんが300円。あとは500円。



ガラスケースにもおかずが並んでいて、そのおかずをもらってバラ寿司とか選んだりするんでしょうね。
または、昼から瓶ビールを注文する人がいても似合いそうな食堂です。

玉子焼きをいただきました。
そしてもう一つは、とんかつです。どちらもおいしいです。
何をかけるんだろうと思ったら、おじさんが、マヨネーズはそのまま大きいのを置いていって、
トンカツソースも大きなボトルを置いていきました。このあたりも田舎の食堂らしいです。





これがなかなかおいしいとんかつでした。
食べていると仕事に来ている若い人たちがはいってこられて、その方たちは、カレーとうどん。
それでも800円なのですから安くボリュームがあっていいですよね。



こちらは鍋焼きうどん500円。アルミ鍋にはいっていて具がいろいろ入っています。
味付けが濃くなくてあっさりでとてもおいしいです。



そしてラーメン。これも普通の醤油あじというよりもあっさりしたラーメンです。
どちらもおいしいです。器を二つ借りて、うどんもラーメンも半分に分けて食べてみました。

懐かしい昭和の時代を思い出すような食堂。御手洗の観光は、こうした町の暮らしに触れるような
場所に行ってみるのもいいです。ただ、日曜日は定休日なので機会があれば是非どうぞ。
また行ってみたいです。次はカレーを注文してみたいですね。



店を出ると桟橋の前で工事中の警備をしているおじさんと少し会話をして帰りました。
田舎の島はいいです。

     設営機材  RICOH  GR3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナについてです。
コロナの対策はすでに皆さんされています。動く場所は人が少なそうな所へ行くのもひとつですね。

古舘伊知郎さんはお話が旨いのでわかりやすいです。正しく恐れようというのも大事です。
厚生労働省、感染者のワクチン未接種水増しであったり、心筋炎のデータの表示もおかしな情報でした。
このあたりのここはおかしいというのにも気づいていることは大事です。

コロナ全数把握見直しへ。未だに異なるコロナ死の定義。自治体に差が。日本医師会への看過できない問題。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      撮影機材          RICOH GR3     
                                                   

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅の梨とトッキーのお好み焼き

2022-08-29 07:34:25 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、昼前に仕事が入ったので仕事に行ったのですが、そのあと、ふと思いついて玉子を買いに行こうと
世羅方面に向かいました。
行った先は、大豊農園です。梨を買いに来ている人がいっぱいいました。



今の季節は、梨、そして葡萄があります。
葡萄はもう少し先まであると思いますが、梨が先におわるのでしょうか、今は大量の梨が並べられていました。
既に袋に分けられていて、どれも1000円、玉の大きさで2個から6個ぐらいまでの袋のわけています。
これもコロナ対策なのでしょう。



周辺には田んぼの稲が色づいていて、そろそろ新米が出てきます。
おいしいものがいっぱい出てくる秋が近づいてきましたね。



世羅に向かう途中、きのこセンターに寄って舞茸も買いました。
そこに弁当があったのです。炊き込みご飯と舞茸天ぷらの弁当、700円でしたが、玉子焼きにも舞茸、
小さなピザもはいっていて、甘辛煮もついていて舞茸を楽しめる弁当でした。



島に帰る頃は夕方になって、奇麗な空が見えました。
特に何をするということもない休日でしたが、とても充実していました。ドライブという日です。



話は変わって、その数日前です。
お好み焼きのテイクアウト。呉駅の近くにあるトッキー。
ここでは、コロナが始まったころから特別なサービスがあります。



通常の値段よりもぐっと割引して販売しています。昼時間に出来上がっているというのもいいです。



隣にある弁当の山崎屋。ここには自動販売機が設置されていました。
湯せんで食べられるおかずがいろいろです。
普通に戻りたいのですが、世の中いろいろと変わってきて、持ち帰るというのが増えてきましたね。



お好み焼きは、とても味がよかったです。それにカットしている形と生地と麺の焼き加減が
食べやすいちょうどいい感じです。ここもまた行ってみようと思います。
この仕上がりで550円はとても安いと思いました。

それになりに充実した一週間でした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      撮影機材          RICOH GR3     
                                                   

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よねだ屋のぶっかけうどんと親子丼

2022-08-28 08:08:21 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

とびしま海道の安芸灘大橋。下蒲刈側にピンク色の百日紅の花が咲いています。
空は秋の雲になってきました。



そんな日に、昼に時間があったので友達を誘って熊野のおいしいうどん屋さん、よねだ屋に行ってきました。
僕は数回行っているのですが、友達は初めてで、今回はお客さんがいっぱいで名前を書いて外の椅子に腰かけて
待つというのを初めて経験しました。



待ち時間は5分ほどで済みました。
メニューを見て選んだのは、ちくわ天と玉子の天ぷらのぶっかけ。
それにミニ丼をセットできるものです。



メニューは多いので迷いますが、今回の新しい挑戦。
それは親子丼。これまでは天丼にしていたのですが、初めての親子丼です。



出てきたうどんはちくわ天が大きくてその上に大葉の天ぷら。
これだけで腹いっぱいになりそうです。



親子丼は、鶏肉がしっかりしていて食べやすいです。実は鶏肉は好きなのですが柔らかい部分の煮たものは少し苦手で
意外と親子丼は食べてこなかったのです。玉子は好きなんですけどね。
ここの肉はとても食べやすかったです。出汁の味付けもとてもいいです。
親子丼という普通サイズの単品でもいいかもしれません。
その場合は、うどんはシンプルにうどんだけがいいでしょうね。



友達も、これはボリュームがあるねぇ、腹いっぱいになると言っていました。
天ぷらの大きさが影響しましたが、玉子は中は半熟のおいしい天ぷらでした。



麺のもちもち感も出汁もおいしいうどん屋さん。
広からは意外と近いのです。うどんを食べよう、それですぐに浮かんでくる店です。
是非行ってみてください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      撮影機材          RICOH GR3     
                                                   

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばり馬の餃子の自動販売機

2022-08-27 19:30:57 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近は、コロナ対策で外食が減っているということですが、店舗の前に自動販売機を置く店も増えてきています。
職場から割と近い場所にあるラーメン店。
藤三本店の隣のばり馬です。ここの駐車場に餃子の自動販売機ができています。



一度買ってみたいと思っていたのですが、雨が降っていた日に買ってきました。
値段は550円のが一般的で、それよりも高いものもあります。
出てきた商品は、ラベルはラーメン店のばり馬と書いてありますが、そのまま冷凍の餃子が見えます。
自動販売機にも作り方の絵が描いてありますが、商品にもそれは書いてあります。



持ち帰って気づいたのですが、そのパッケージにはラーメンの50円割引がついています。
なるほど、これで自動反履きの餃子が先であとからラーメンを食べに行くという人もいるわけですね。



焼いてみました。それが、とてもおいしいです。皮がもちもちでしっかりしていて、
少し焦げ目をつけるように焼くといいです。
中の具もしっかり入っていていい味です。これは、550円でも納得の餃子でした。
また買おうと思います。おすすめ。
ビールに合うんですよね。ちなみに餃子のみでたれとかラー油とかはついていませんので
自分で用意する必要があります。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      撮影機材          RICOH GR3     
                                                   

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする