幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

下蒲刈の白い夕暮れ

2021-09-30 22:43:19 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は10月13日(水)14日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

この前の日曜日の夕暮れです。島に帰ってきて安芸灘大橋を渡ると左側に回って、下蒲刈をぐるっと
回ってきました。

その時に、空に真っ白い雲に太陽の光が当たってとてもきれいな色でした。



そんな夕暮れの風景。
同じような写真が並びますが、今回の空はとても綺麗です。
赤い夕陽もいいですが、色からグレーに。霞んだ色。
何とも言えない綺麗な空を見ることができました。



なぜか瀬戸田の画家、平山郁夫の絵を思い出しました。
あの絵と一緒とかいうのではなく、淡い色の表現が似ているような気がします。



たまたま見かけた空ですが、本の数分でも色は変わります。
一日いると、どんな色の風景が見えるのでしょうか。



早朝から、真っ暗になったときの星空まで早回しで見てみたいものですね。



本格的な写真を撮る人は、その一瞬をとらえるためにそこで待つんでしょうね。
それがわかるような夕暮れでした。

栗をいただきました。秋を楽しんでいます。栗ご飯がおいしいです。



撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

ここで、とびしま海道のフォトコンテストの紹介です。
「豊浜町まちづくり協議会」では地域の魅力を再発見する目的で、「豊浜フォトコンテスト」の作品を募集しています。
HPを開設しましたので、メールで申し込んでいただきますようお願いします。

ビューティフルアイランド 豊浜 フォトコンテスト

大崎下島、豊島南岸からは、これから冬至にかけ、遠くの島々の間150㎞先の九州に沈む夕日。
来島海峡を目指す巨大船。高い位置を通る農道林道からの風景など、まだ一般に知られていない絶景が残されています。


---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年10月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の豆腐を買った日

2021-09-30 07:27:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は10月13日(水)14日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

先日の祝日は半日の仕事でした。島の出張整体を午前中にして終わりました。
歩いて行ける場所なので、デジカメを持っていてご近所の花を写しています。



今日で9月も終わり。
テレビでは、夏目三久さんの出演も今日で最後ということで、朝チャンと夜の怒り新党は録画予約しました。



早いものですね。明日はもう10月、あっというまの時間の流れですが、季節を感じることを少しでも
増やすために外にでるのがいいですね。



整体に行っているご夫婦は年齢のわりにとてもお元気です。
血圧を毎日数回はかっていますが、薬をやめて少量の塩の入った水を飲むようにすすめると、
それから便秘改善されてとても調子がいいようです。
何事も自然に近い状態で、数値に合わせることよりも、私の体は今どうなのかということに目を向けるのがいいです。



昼食は、買い置きしていた福島ラーメンを食べました。棒のラーメンです。子供のころにも食べた記憶があります。



そのあとは、島のドライブです。
豊浜でフォトコンテストがあるということで、その写真を取りに行ったわけではないのですが、
どんな風景があるのだろうと見に行ってきました。



天気は、少し霞んでいてからっと晴れていないのですが、海の輝きは良かったです。
たまに見える船と海のキラキラした場所。こういうところにいると時間を忘れます。



JAが開いていたので、横に寄ってみると島の豆腐がありました。
固くて重い豆腐、よっちゃん豆腐です。これを一つ買って、油揚げもおいしいと聞いていたので
それも買いました。豊島でアトリエショップをしている折出さんにもあいました。



豊浜の風景。町の細い通りにも神社やお寺にも歩いてみるとどこか見つかりそうですが、
その前に、探しているだけで楽しめそうな島の風景。



海に囲まれているというのはとても気持ちが穏やかになります。



撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

ここで、とびしま海道のフォトコンテストの紹介です。
「豊浜町まちづくり協議会」では地域の魅力を再発見する目的で、「豊浜フォトコンテスト」の作品を募集しています。
HPを開設しましたので、メールで申し込んでいただきますようお願いします。

ビューティフルアイランド 豊浜 フォトコンテスト

大崎下島、豊島南岸からは、これから冬至にかけ、遠くの島々の間150㎞先の九州に沈む夕日。
来島海峡を目指す巨大船。高い位置を通る農道林道からの風景など、まだ一般に知られていない絶景が残されています。


---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年10月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤのレンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ

2021-09-29 07:23:36 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は10月13日(水)14日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

最近は、朝の仕事が昼時間にまたがって、少し遅めのランチになることが多いです。
朝の仕事の状態が決まった後に昼の受付時間を決めていくので時間は普通の昼休憩ができます。
少しの時間差でサイゼリヤはお客さんがすいています。
今回は、ワンコインのランチではなく別のものを選んでみました。



季節限定のスープにしてみました。
それに合いそうなものとしてハンバーグも別に選んでライスを付けました。
ハンバーグもランチ用と少し違います。たまにはちょっと豪華に。
といっても1000円以内になります。あとでドリンクバーを付けたので1050円になりましたが、
食べ応えがありました。
運ばれてきたスープは見るからに熱々です。そーっと口に運びます。
やはり熱い。そしてうまい!うん、これはいけます。
ハンバーグはあとにして、スープをしばらく味わいました。
ミネストローネといえばトマトと思っていましたがいろんな味があるんですね。



野菜サラダも種類がいくつかあるので、サラダとミネストローネとハンバーグだけで御飯は食べないというのも
ありかもしれませんね。



ナイフとフォークで先にカットしておいて、あとはフォークでいただきます。ソースもおいしいです。
野菜たっぷりはさすがに満足感があります。ミネストローネ。
パスタもお手頃値段であるので、その組み合わせもまた試してみます。



安芸灘大橋の夕暮れです。コロナで自粛の時に橋を歩く人はいつも見かけます。
運動したい人が増えています。
橋だと車も多くなく風の通りもよくて人と密になることもなく安全です。



運動をしましょうというのは、歩くことから。歩くのが調子よくなってきたら
少しだけ走っては歩く。そして歩く走るの間を少しずつ変えていくというのがいいと思います。
すべて早歩きよりは、歩くことはゆっくり体のいろんな部分と周辺の景色を感じていいと思います。



撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

ここで、とびしま海道のフォトコンテストの紹介です。
「豊浜町まちづくり協議会」では地域の魅力を再発見する目的で、「豊浜フォトコンテスト」の作品を募集しています。
HPを開設しましたので、メールで申し込んでいただきますようお願いします。

ビューティフルアイランド 豊浜 フォトコンテスト

大崎下島、豊島南岸からは、これから冬至にかけ、遠くの島々の間150㎞先の九州に沈む夕日。
来島海峡を目指す巨大船。高い位置を通る農道林道からの風景など、まだ一般に知られていない絶景が残されています。


---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年10月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島空港の八天堂ヴィレッジへ

2021-09-28 07:35:26 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は10月13日(水)14日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

舞茸食堂で、舞茸天ぷらうどん、ラーメンを食べた後は空港の方へ行ってみました。
前にも何度か行ったことがある八天堂のカフェに行こうとしました。
行ったところは閉まっていて、その上に八天堂ヴィレッジというのができています。



人がいっぱい来ていましたが、ここは楽しいところですね。
中で売っているものは、広島県内のいろんな場所のものと、北海道と沖縄のものでした。
買いたいものがいっぱいありました。
八天堂のソフトクリームが人気なのですが、一番豪華なものは葡萄もたくさんのっていて1800円というものです。
実際にそれを買っている人を見ました。すごいですね。



八天堂の本気のメロンパンという人気の商品というのを買ってみました。
外にテントをはった座るところがあるので、コーヒーを買ってそこで食べてみました。



パンの外はカリカリです。中のクリームには薄い緑色のメロンの味があります。
食後なので半分でちょうどいいです。



この日は曇りだったのですが、さらに暗くなってきて、雨が降ってきました。
携帯で雨雲レーダーをみるとほんの小さな濃い雨雲がかかっていて、空港あたりだけ降っている感じです。
雨もいいものです。



その時、空港からゴーという音が聞こえて、飛行機が飛び立っていきました。
いつ通っても見かけることのなかった飛行機、たまたま久しぶりに見ることができました。



こちらのビレッジは、カフェとお土産物売り場と、小さな公園にポニーもいます。
小さな子供が楽しめる場所でたくさん人が来ていました。



ここに来るとコロナで自粛というのを忘れてしまうぐらい、たくさんの人が楽しんでいました。
違う点は、マスクをしているというぐらいでした。



買って帰ったものは、沖縄のものです。



北海道は、大泉洋のスープカレーというものも売っていました。野菜は自分で用意して合わせるスープです。
買ったのはお手軽にスープカレーのポテトチップス。これが、まさにその味。
ビールにもあいます。

撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

ここで、とびしま海道のフォトコンテストの紹介です。
「豊浜町まちづくり協議会」では地域の魅力を再発見する目的で、「豊浜フォトコンテスト」の作品を募集しています。
HPを開設しましたので、メールで申し込んでいただきますようお願いします。

ビューティフルアイランド 豊浜 フォトコンテスト

大崎下島、豊島南岸からは、これから冬至にかけ、遠くの島々の間150㎞先の九州に沈む夕日。
来島海峡を目指す巨大船。高い位置を通る農道林道からの風景など、まだ一般に知られていない絶景が残されています。


---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年10月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画と舞茸

2021-09-27 07:34:05 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------
次の松山出張は10月13日(水)14日(木)に決定しました。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------

昨日の休日は、映画に行きました。映画館の様子はというと予想とは違って、お客さんはかなり入っていました。
実際に行ってみると、ひと席ずつ開けて座る仕組みなのと、全員マスクをして黙っているので映画館はそれほど心配ないりません。
映画館で感染という話も聞いたことがないです。

見た映画は、東野圭吾のサスペンス。怖いものではなくトリックを見るというもので、
推理しながら見る楽しみがあります。主演の人もいいのですが、周りの人たちも豪華で楽しめました。



映画が終わってから向かった先は、東広島市入野にあるきのこセンターです。
舞茸の食堂に向かいました。大きな看板のところを左折して昇っていきます。
最後に、ここを上る?と一度躊躇するような坂道ですが、その上に駐車場と食堂がありました。



お店は、プレハブの小さなお店で外でも食事ができるようになっています。
中には一組だけだったので中でいただきました。



到着して券売機で選ぼうとしたときに、すみません御飯が終わってしまいました。ということで、
定食の炊き込みがなくなったことと、カレーにするご飯も亡くなったようです。



そこで、せっかく来たのでできるだけいろんなものを見てみたいということもあって、
まず、ピザを選びました。
そして、舞茸うどんと舞茸ラーメンにしました。



最初に出てきたのがピザです。
チーズがたっぷり、その下に舞茸の風味がたくさん感じられておいしいピザでした。
新しい味です。舞茸とチーズはよくあいますね。
家では、とろけるチーズをうまく使って料理をするといいかもしれません。



こちらが僕が選んだ舞茸ラーメンです。
ラーメンは醤油かもと思っていたら、塩ラーメンだと思います。
舞茸天ぷらも塩で食べるとおいしいですからね。



こちらが、舞茸うどんです。だしがとてもおいしいあっさりした味で、メインの舞茸が引き立ちます。
ラーメンもうどんも舞茸との相性がとてもいいおいしいものでした。



ラーメンの舞茸を広げて並べ替えてみると、麺を隠すほどたくさんあります。
食べ終わって、下の店で電話で取り置きしてもらった、家庭用600円の舞茸を買って帰りました。
こちらの舞茸は、スーパーで買うものの二倍ほどあります。そして新鮮。
早くいかないとすぐになくなってしまいます。取り置きしてもらってよかったです。



舞茸は免疫をあげるのにとても良い食材です。有意義な休日でした。

---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年10月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験として参加してください。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする