幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

ホットモットの野菜が取れるビビンバ

2020-07-31 01:30:44 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月5日(水)午後からと8月6日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------

雨が長く続いた梅雨でしたね。
マラソン大会は、全部中止になって、少し走り始めたのですが、そのあとはずっと雨が続いて走れませんでした。
昨日の雨が最後ですね。そろそろ走らないと。
9月13日の中央森林公園と10月のもみの木森林公園の大会を見つけたのでそれが目標です。

雨も降っていたのと、コロナが広がっていることもあって、弁当を買ってくることにしました。



近い店はホットモットです。電話で予約していくと出来上がっているのでいいです。
久しぶりに行きました。夏の肉がかっつりのものがあるんですね。



他にもガパオライス。これはピリ辛で野菜もあっておいしそうです。



のり弁もひとつではなくいくつものバリエーションでじっくり考えて選べそうです。
矢張り弁当は安くていいです。それと感染対策にこもっているのもいいです。



選んだのは、野菜がたっぷりとれるビビンバです。1日の二分の1の野菜が取れるというビビンバ。
それと辛味がついていて、それを入れると辛いものに変わります。
これは、確かに癖になる味で野菜もたっぷりありました。



こちらに行くと、豚汁を一緒につけることも多いですが、真夏の晴れた日は違うのでしょうが、
雨の日の弁当には、豚汁もよく会いました。



ごぼうとじゃがいも、人参が入っている豚汁と野菜たっぷりのビビンバで野菜を食べた感じがしっかりありました。
たまにはいいですね。コロナ感染対策として増やしていこうと思います。
実は前より今の方が危ないという意識がとてもあります。
そういいながらたまには店にも行きますが、いずれにしても気を付けて時間を外してたまに弁当にしてと。



---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月6日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉市天応に汁なし担々麺の「きさく」オープン

2020-07-30 00:21:54 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月5日(水)午後からと8月6日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------

呉市天応に新しく店ができました。
ずっと前にお好み焼きやんちがあったところです。そこに汁なし担々麺の元祖きさくが
オープンらしいよと教えていただき、初日に行って来ました。

    舟入のきさくに行った時の記事はこちら



昼とはちょっと時間がずれていたのでお客さんは一人だけでした。
券売機で食券を買います。



そして、注文をしてカウンター席で出来があがるのを待ちました。
番号札をもらって、その番号が呼ばれたら受取りに行きます。

こちらの店のネギは、倉橋産なんですね。ネギたっぷりの汁なし担々麺はおいしいですからね。



広島のきさくには何度か行ったことがありました。
出来上がりを受け取って、あとは丁寧にまぜてまぜて、さらに混ぜて。



混ぜるほどにおいしい汁なし担々麺になります。
山椒がよく聞いている辛さです。辛さランクは上からひとつ下にしています。
まだからわが和辛い店は、大体これです。ひとつ下。



広島では、たくさんの店が汁なし担々麺をやっていますが、呉にはほんのわずかしかやっていません。
ここに一店オープンするのはとてもありがたいです。
徐々に呉にもメニューに加える店がでるといいですね。



注文して、これで大丈夫と思っていたのですが、半熟玉子でよりおいしくなることが書いてあったので、
遅れて追加で玉子もつけました。



辛いのを選んでいるだけに玉子がまろやかにしてくれて、甘いと辛いがそれぞれ感じられます。
それと、残り汁にご飯を入れてという場合も玉子が入っていたほうが残り汁は残りやすいかもしれません。



玉子なしで、しっかり混ぜて麺に絡めて食べると、ご飯を入れる時にはほとんどないということもあるかもしれません。
そこが注意するところですすね。
一番辛いのを注文すると、麺を食べながら辛さを抑えるためにごはんも進んでしまいそうです。



辛さのランクや、お得なセットメニューはこんな感じです。
ゆっくり見ていると徐々にいろんなことがわかってきました。
次は、ご飯を小にして、唐揚げ付きというのもいいと思います。
それと、一番辛いのを注文してもいいと思います。次はそうしてみよう。



---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月6日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなご飯のうえの  持ち帰り

2020-07-29 00:40:21 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月5日(水)午後からと8月6日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------

あなごめしを買いに宮島口に行きました。有名店の「うえの」に行ってみました。
数年前に、店の裏に駐車場があるのを知って、それからは店の駐車場に止めています。



車を止めて裏から店内に入ります。午後7時までやっている店は夕方だとお客さんは少なめでした。
持ち帰りを買って家で食べるというのもいいものです。
お客さんが外で待つほど多い時も持ち帰りは割と早めに出来上がって受取れます。



サイズは普通のサイズにしました。これよりも大きめのものもあるようです。
普通サイズでもあなごがたっぷりはいっていて御飯も割と多いです。



持ち帰りを買って宮島口の方から帰ると、前の建物がなくなっていました。
いつの間にか変わってきますね。
4連休の時でしたが、普通に観光のお客さんは多かったようです。
コロナ感染は増え続けていますが、今のままでいいのでしょうか。



自宅に帰って、ビールを飲みながらいただきました。
黄色いのは、トウモロコシです。少し前に行った甲奴町でいただきました。
農家さんがつくったとうもろこしは甘くておいしいです。
あなごめしと一緒においしいご飯になりました。



---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月6日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な庭のあるミントハウスへ (廿日市市吉和)

2020-07-28 00:31:21 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月5日(水)午後からと8月6日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------

廿日市の「のうさぎ」でランチをした後、湯来温泉のあたりを走って、吉和町に行きました。
次に行った先もネットで調べていたのですが、広島ブログにも登録されているブロガーさんでもあります。
ミントハウスに行きました。



ナビで店に近づくと、洋風の建物があって近づくと綺麗な緑と花が建物を囲んでいました。
ここに間違いないとすぐにわかりました。



ガーデニングをやっている人は、是非行ってみてください。
店をやるから庭を造っているというのではなく、庭が好きなのでずっと作り続けたいと楽しんでいるようでした。
ブログもターシャさんで書いています。

ブログ名は、ミントハウスの花日記です。



ハーブを楽しめる店として、こちらでハーブティをいただくことにしました。
雨だったので庭ももっとゆっくり見たかったのですが、少しずつ雨も強くなってきました。



店内は、大き目なテーブルと窓際のテーブルが二つ。こちらが飲食をする部屋で、
隣の部屋は、ドライフラワー教室が行われている部屋です。
店内にはいっぱいドライフラワーのリースがかけられています。



これぐらい凝ったことをする毎日はとても楽しいだろうと思います。
メニューをじっくり見て、まだ少し食べられそうということで、カレーを分けて食べたいということと、
あとはハーブティをいただきたいと伝えると、カレーセットは珈琲のセットなのだけど、
ハーブティに変えてもいいですよと、そしてもう一つのハーブティはケーキセットにされたらいかがでしょうという提案でした。



それで、ハーブティを二種類とカレー、バナナのケーキをひとつといただきました。



カレーは、こちらの店にこれら多たくさんの人が絶賛しているもので、ビーフが入っていますが、
肉系のカレーというよりも、もっとまろやかな、そして少し酸味もあるおいしいカレーでした。



これまでに飲んだことがあるハーブティよりもとても飲みやすいと思いました。
リンゴジュースなどを飲むときと同じように違和感なく、たっぷりの量をいただきました。



バナナケーキは何層かになっていて、甘すぎずしっとりしていておいしいです。

カレー、ハーブティ、バナナケーキ。
雨の日でしたが、部屋にいると、雨も気持ちいいし窓にかかっている緑もち着くし
部屋に流れているのはクラッシック。時間を忘れてのんびりした昼下がりでした。



何かをしたいという時に、庭に花を育てるというのもいいですね。
帰りにドライフラワーをひとつ買って帰りました。
料理はドリンク付きのカレーが750円、ケーキセットも750円
どちらもとてもお手頃な値段で安いと思いました。おいしいです。



雨が強くなったので、しばらく待ってからがいいですよとお店のご夫婦としばらく話をしてきました。
田舎の風景に、綺麗な庭、元気が出ます。楽しいところです。



ミントハウス
〒738-0301 広島県廿日市市吉和1089−1   電話: 0829-77-2665

営業時間 9:00~18:00   定休日 火・金

  
---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月6日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬野菜と無添加の優しいランチ 「のうさぎ」 (廿日市市)

2020-07-27 07:53:50 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、8月5日(水)午後からと8月6日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

---------------------------------------------

昨日は、仕事が休みだったので食にこだわった行動をしました。選んだ店は、廿日市の「のうさぎ」です。
ナビではアルカディアビレッジで向かうといいです。
他にも数軒家はありますが、山の上のぽつんと一軒家のような雰囲気で周辺は山と目の前は畑です。



ここの家が店内。先に来られているお客さんがランチを楽しんでいました。



玄関の前ではウサギが迎えてくれます。
体を作っていくのは食事が大事です。病気を治すことにも大事です。
そして味覚を磨くことも、ひとつの体験として良い食事をすれば食べ方が変わります。



こちらのランチは、無農薬にこだわって、農家から仕入れではなく実際に農業をやって種から育てています。
このこだわりがすごいのです。

これまでに来たときと同じで、AランチをひとつBランチをひとつでいただきます。



他にも少しでいい場合とかパスタやピザもあります。
テーブル席は他のお客さんもいたので奥の和室の部屋でいただきました。こちらは広々しているので
小さなお子さん連れでもいいと思います。



こちらがAランチ、今取れる野菜で作るのでキュウリがいっぱいですが、
実はこれはズッキーニもあって、キュウリの種類もいくつかあるのです。



魚はスズキです。こちらはメイン料理なのですが、チキンときゅうりのカレー炒めとメニューには書いてありますが、
肉より魚がよければ変えられますということで、魚にしました。



味付けもシンプルです。
ひと口食べると、野菜はこんなにおいしいのかと笑みがこぼれます。



一品ずつが微妙に違っている味で、どれを食べてもおいしいです。
自然の力はすごいですね。



こちらがBランチ、選んだのは豚肉を選びました。
魚だと大きなはまちを使った料理のようでしたが、豚肉はこちらの奥さんもお気に入りのようです。
野菜がいっぱいなのでメインは肉にしてソースはたっぷりのトマトソースです。



ご飯に味噌汁。味噌汁もおいしいのは、こちらの店は味噌も手作りです。
豆腐とわかめの味噌汁でした。



三種の料理は、AとBで微妙に違います。とてもあっさりした味です。
ひじきの味付けも薄味でおいしいです。
野菜はあまり食べませんという人もここなら全部おいしいといって食べられるんじゃないでしょうか。



ドリンクがついています。人参のジュースとリンゴのジュースをいただきました。
途中で料理の内容の説明がご主人からあります。これはどなたにも今日の野菜と味付け方法などを
伝えてくれます。

食事の途中にウコンを持ってきてくれました。ほとんどのものは秋のウコンだそうですが、
こちらでは、春のウコンが体にとてもいいということで春のウコンを育てているそうです。
パウダーにしたものとそのまんまのものをお土産にいただきました。



がんでも治すというぐらいの効果を書いている本もありますが、実際、健康であることと
不調であることに食事はとても大事です。
柔軟に試してみるということから人間はいろんな効果を見つけたのだと思います。



店を出ると、細い道の方から湯来温泉方向に向かいました。
離合が大変な道ですが、一台だけすれ違って、それも離合はすぐできる場所で良かったです。



この後に行くところも見つけています。しばらく雨の降る山の風景を楽しみながら走ります。



おいしい野菜の料理を食べに、ブログで見ましたと行ってみてください。




cafe &雑貨 のうさぎ
廿日市市原2337-1 (0829)39-9886 営業時間 11:00~16:00 不定

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月6日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする