幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

うどん およべ(岡山市)

2019-01-31 20:58:46 | グルメ (食と健康)


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------

岡山で何を食べるかというと、うどんを食べたいと思いました。
香川県が近いのでなのか、岡山のうどんもなかなかいけます。
選んだ店は、「およべうどん」という店です。

それが、行ってみると空いている駐車場は1台だけ。とても人気の店でした。
店内に入ると、真ん中のテーブル席にどうぞと二人掛けの席を案内してくれました。



こちらの店のうどんは、讃岐ほど太く固いわけではなく、普通にスーパーで売っているぐらいの麺の太さです。
のど越しが柔らかく食べやすいうどんでした。

出汁は、岡山の物は呉の人によく合うと思っていますので心配いりません。
メニューをしっかり見て、最初はてんぷらとうどんのセットよねと思っていたのですが、
カレーうどん。チキンカツ入りがとても気になってきたので、ここは思い切ってカレーうどんにしました。
麺も0.5から2玉まで自由に選べます。お値段一緒。
1.5玉にしました。



夫婦で行ったときは同じメニューにしません。そこで田舎うどんと天ぷらのセット。
天ぷらも分けやすく海老が二尾。てんぷらの皿が開いてくるのでカレーのかかったチキンカツをそちらへ。



ということでどちらも試したわけですが、これはこれは、また行ったら食べようと思うのです。
店内が温かかったので、冬でも冷たい麺も行けそうです。
ぶっかけがおいしいですね。
玉子や椎茸もいい味です。

うどん。いいですね。呉とは違う、讃岐とも違う。その両方のいいところをみたいなうどんでした。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津彦神社にお参り

2019-01-31 07:58:14 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------

倉敷美観地区から備中国分寺。次に行ったのが吉備津彦神社です。
1月だから人が多いのか、いつも日曜日はこれぐらい人がいるのかわかりませんが、駐車場には車がいっぱいです。
警備員の人が案内してくれます。



前に来たときのことをもいだしながらですが。手を洗って階段を上がると、こんなだったかと思うぐらいでここは記憶にありませんでした。
最初の門をくぐり、次にまた階段。
その先に見える神殿。



けっこうすごいところにやってきたと思いました。写真では人があまり入らないようにしていますが、お参りしている人がいっぱいいます。
お参りのあとは、お札を買ったりお守りを買ったりという場所には巫女さんが対応していて
まだ年の初めという雰囲気がありました。



亥年の大きな絵がかいてありました。それと神社をバックに金銭撮影をする人が多かったというか、
殆どの人がしていたような。順番待ちをして記念写真をとっていました。
僕も亥年です。いい年にお参りに来ました。



ここで記憶に残っているのは、長い回廊です。
赤だと思っていたらそうではなく、そのまま木の色でした。
まあ、かなり前ですからね、他のところと混ざっているのでしょう。



お参りのあとは、この長い回廊を通って駐車場に戻りました。
神社はパワースポットのようないい空気が流れています。何かいいことがありますように。いろんな人に。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺へ

2019-01-30 18:19:14 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------


岡山への日帰り旅は、倉敷美観地区、古民家レストラン桜花から次に行った先は、備中国分寺です。
わりと近くにあって、10分ちょっとで到着できます。
一か所ずつがとても近い位置にありました。



五重塔がある国分寺、何度か来ていますが記憶によく残っているのは、30年近く前に
倉敷のツーデイマーチという歩く大会で50キロの参加した時にここが昼食の場所でした。



そこで岡山の人に写真を撮ってもらってお互いの住所も好感して数回手紙のやり取りをしました。
そんな縁のあるお寺です。天気が良くて周辺の畑ものどかで気持ちがいいです。
ご近所の方か車で来たのか犬の散歩の人も何人かいらっしゃいました。



茶店があります。昔ながらのお菓子を打っていますが、ここの甘酒もおいしいのです。
車なので飲めませんが、中でゆっくりするといい店だったと記憶しています。



五重塔は、1800年代に建てられたのですが、近くでよく見ると、木の細工がとても細かくてよくできています。
日本人はすごいですね。そして今も健在なのです。揺れることがあれば木が閉まって頑丈になるのでしょうか。



畑には野の花が咲いていて、ここに一眼レフのカメラを持った人たちが集まっていました。
グループではないようです。それぞれ一人ずつが単独で来られたのだと思います。
確かに鮮やかな黄色。空は青く、後ろには五重塔。
平和ですね。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷のランチは野菜の桜花

2019-01-30 07:40:04 | グルメ (食と健康)


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------


倉敷のランチといえば、古民家レストランの桜花(おうか)にいきます。今回で3回目です。
シンプルな野菜の料理と玉子かけごはんです。
今回は、美観地区に先にいったので少し遅めの昼食でした。1時過ぎに到着。電話で予約していたので人テーブル開けていただいていました。



11時にオープンする店は、1時間半で交代するように予約は、11時の人と12時半の人で組むようです。
そのあとは開いていればというところですが、観光をしていたので1時ごろになることを了解いただいていました。



ご飯と汁がはこばれてきて、あとは自分で野菜の料理を取ってきます。
いつもほとんど同じ料理だと思います。里芋を揚げた料理は下味がついていてとてもおいしいです。
厚焼き玉子もとてもおいしいです。



醤油が何種類かあって、玉子かけようと今回の汁につかっているだし醤油などですが、ここのすぐ近くにある醤油屋さんです。
同じ瀬戸内なので醤油の味が広島でも好みのあじんだと思います。濃すぎず少し甘めです。



今回は、玉子かけごはんの醤油を買って帰りました。
味噌、塩、しょうゆ。これにこだわって、水出しを一晩で作り、シンプルに野菜で料理というのが最近のうちでやっていることです。
体にいいものを少しずつ。

畳の部屋で食べる野菜の料理は懐かしさもあり、そとからの日差しが温かく心地よい午後でした。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷美観地区を散策

2019-01-29 07:34:54 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------

倉敷美観地区で約2時間の散策をしました。それが、店がいろいろあるので歩いてももうこんな時間というぐらい見どころはいっぱいです。



川を左手に見て歩いて、よくテレビなどで出てくる橋を渡ると川の左側を歩き、そこから商店街が終わったあたりで反対側へ。
このあたりも近くが昨年の豪雨災害があったので、観光にもかなり影響があったと思います。
今は、観光の人もかなり戻ってきたようです。



食べるところも和食、瀬戸内の魚料理、蕎麦屋さんといろいろありました。
世代ごとにお好みが見つかりそうです。
あとから作られた感じよりも美観地区にぴったりにあった店が多くてとても興味深く歩けます。



今回お土産を買ったのはこちらの胡麻の店です。お土産といっても自分の家用ですが。
胡麻は体にいいし、とてもおいしいです。試食がいろいろできて選べますからいろんな料理にあうものから
ふりかけまでありました。



続いて見つけたのが、星野仙一記念館です。
野球選手としてとても好きな人です。



チームを超えてファンの人も多いと思います。倉敷出身、子供の頃に友達にとても優しくしていたというテレビ番組をずっと前にみたことがありました。
あー、だからここですよねという場所にあったのはいいです。
銅像の横で写真を撮る人もいます。



次に帰り道は、川から一筋裏の道を歩きました。
桃太郎の大きな人形の所で写真を観光の家族の人がいました。外国人の方のようです。
桃太郎の話をしっているのでしょうか。



歩いていると、あっ、ここも着たことがあるという場所を見つけました。アイビースクエアです。



ずっと前に来たときはここで、何か食べたのか庭のテーブル席でお茶を飲んだのかゆっくりしたような気がします。



ここに陶芸教室をやっている場所があって、その隣に五感という店がありました。大人の女性用の服ということでしたが、
綿という素材が柔らかく、シンプルながらとても高級感があります。
服だと15000円ぐらい、安いもので帽子が7000円ぐらいでした。
旅先でふらっとみつけるとすぐに選びにくいですが、これはひとつ買っておくといいかもしれません。



天気がとてもよくて、楽しい観光になりましたが、ここは何度来てもまた別の店に入れそうで楽しみな場所です。
広島から日帰り旅にはわりと気軽にこれます。
また行ってみましょう。そして五感で服を買おう。

-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする