幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

大盛り中華丼 うどんのりゅう

2018-07-31 06:22:28 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

ブログを書いている今朝はとても涼しい風が入ってきます。キャンプ場の朝を思い出しました。

暑い日が続きそうな夏になりましたが、昨日の昼食は、呉駅の横の通りにある、細うどんのりゅうに行きました。
前からの反省点、店に行く前にメニューを決めてしまうことです。
よし、あの店であれを食べよう。



ここでもう一度、全体の情報を整理したらいいのですね。
呉細うどんの店ですが、今は海自カレーもあり、広島つけ麺もあって呉冷麺もそろっています。
これなら観光に来た人が駅にも近いし、広島や呉らしいものは食べられます。お好み焼きがないぐらいです。



僕が決めて入ったのは、「具だくさん 中華丼」です。
男のとまえについています。男の中華丼。
かなり大きく見えたので、量はこのサイズだけですかと尋ねました。
いえ、普通と小とありますよということ。
なるほど、ビッグ、かジャンボかわかりませんが超大盛と普通とさらに女性向けぐらいの小さいのがあるんだと思ってしまいました。
どうします?と聞かれて、では普通で。



出てきた中華丼。これで普通?すごいなぁと思って食べ始めました。
半分ぐらい食べたときに、これ二人前あるんでしょうかというぐらいのボリュームに裏返しておかれている伝票をみると
値段がそのままだったのでここで理解しました。
普通が写真メニューにある大きなもので、もうひとつ少な目のがあるんですね。
小が普通サイズと思った方がいいですね。



腹いっぱいにはりました。夕方まで満腹感を感じていました。
具だくさんというのは、野菜がいっぱいというより、シーフードの具がいっぱいということです。
ホタテ、あさり、えび、イカなどこれも呉らしい感じもします。

次に行ったときは、暑い日が続くので呉冷麺もいいかもしれませんね。



--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うま塩あさりスパゲティ

2018-07-30 07:23:08 | つぶやき


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

下蒲刈町は通勤経路、ふとバイクを止めて気づいたものは石の灯篭です。
これは、大三島に行ったときも港から神社に向かって続いて並んでいました。
三ノ瀬も汐待の港だったのです。



昭和の時代、僕が子供の頃はとても活気があって人がいっぱいいたような気がします。
対岸から船に乗って買い物に来ることもありました。



今は今で、自然が豊かな風景の変化を見せてくれます。

自分の体と意識を自覚する。自分をつつんでいる自然を認識する。
マインドフルネス。今に意識をおいて呼吸で休んでみると体が緩みます。

整体を研究するときにベトナムの僧侶ティクナットハンの本に出会いました。
ここで行っていることが整体と繋がると思ったのです。それが生きています。



整体に来る人が、暑い日が続くからバイクで昼食に出るのも大変でしょう。
出かけない日はこれをどうぞと冷凍スパゲティを差し入れしてくれました。
今回は、あさりのスパゲティにしました。量もBIGなので男性でも程より量があります。
最近の冷凍もよく考えられていて、皿を使わなくてもそのまま食べられるようなトレイになっているんですね。
断水が続いた時に皿が汚れるからとラップをのせてそこに食材ときいたことはありますが、これは便利です。
底に少し塩味の汁がでます。おいしくいただきました。
汐待の港三ノ瀬とうま塩あさりのスパゲティ。



この日、中古CDを買っていたのが届きました。
パティペイジ。活躍していたのは僕が生まれる前かもしれません。
昭和の時代を感じられるような癒しがあってよく聞いています。

テネシーワルツ パティ・ペイジ 聴き比べ


--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の使い方 認識するということ

2018-07-29 23:07:07 | 整体


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

無事に台風が過ぎたというか、期待外れというか、普通の雨で終わりました。
場所によっては日照りが続いて乾いた土がいっぱいでほこりっぽいという人もいますから、この雨が恵みの雨のようで良かったですね。
ただ、関東あたりでは台風でけが人も出ているようです。

雨があがってもう降りそうにもないので、昨日の整体が入れなかった人の整体に行ってきました。



雲の上には空があるという言葉を思い出します。いい青空です。

整体の終わりごろには体の点検と使い方について一緒に体験してもらいます。
最期の仕上げは、立位の調整と座位の調整を入れるのですが、毎回やりながらこちらも驚いています。
それは、正面に向き合って僕の手首を持ってもらうのです。
僕の重心が今かかとよりにあるのがわかりますか?と尋ねるとほとんどの人はわかるのです。
これは不思議だと思いませんか?整体をやっていないし初めて来た人でもです。


その手首をもってもらったまま、あなたの姿勢の真似をしますね。こんな感じというと、
あー、と帰ってきます。
わかりましたか、腰がそってそこに重力がかかっていますね。では調整しますねと僕が動きをいれて
ただあわせていたら体は整いますとやってもらうと違和感が消えて綺麗になります。



こんな感覚で、持っていてください。感じますか。これで感じるのです。
では、整体する人が、相手の手首をもって感じようとするとわかるかというと意外とわからないのです。
これは、感じてください。
ただ、それに従っただけなのです。余計なことをしないというのはこういうことです。
頭で考えないでシンプルに感じることが体の感覚を研ぎ澄ましてくれます。

体に気づいていること。
それが元気に過ごすことのポイントだと思います。

武術のような体の使い方とか技法にこだわったらわからなくなります。動きの数だけ技が必要になるからです。
思考が体の動きに関与してしまいがちだからです。
気づいていること、それをひとつずつ小さなことも気づくことに意識を向けるといいと思います。

ベッドに腰掛けてもらって、横に座ります。僕の手首をかるくもってもらって、こんな立ち方をしますと感じてもらうと
次には同じ立ち上がり方をされます。
体はおもしろいです。



--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペンの海人の藻塩を使ったパン

2018-07-29 00:01:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

呉市広交差点の近く、商店街の中にあるパン屋さんコペンです。たまにここでパンを買います。

総菜パンもいろいろあるし、イートインもできる店です。
珈琲いかがですかと声をかけてもらえます。

たまには、昼食をパンにしようという時はいいです。

今日は、台風が関西から広島方面に近づいてくる進路予想になっています。
本当に来るんでしょうか。
昨日の夕方には、ガソリンスタンドの給油に並ぶ車が道路に続いて並んでいました。
一応、満タンにしておくかねということでしょうか。



そのあと、スーパーに行くとパンの買い占めが起きていました。
7月7日の豪雨災害で学んだことは、もし被害が大きかったら先に買っておかないと手に入らなくなったり、
また呉が孤立したりすると物資が入ってこないこともあります。
そんなことででしょうが、かなり慎重に行動されています。



前回は通り過ぎた後は、パンばかりは食べられないという意見もあったりでしたが、
今回も大変ですね。ほどほどの雨で通り過ぎてくれますように。



みんなパンはそれなりに好きなのですが、日ごろから、たまにはパン屋さんで買いましょう。
種類ごとによく考えたなぁと感心します。ふっくら焼きあがったのとその香りがいいですね。
食べるということは、果物もそうですが、全体の空間とその形と香りと
いろんなものがそろっておいしいと感じますね。


近くの島、蒲刈の海人の藻塩を使ったパンもあります。

暑かった日が救いの雨ぐらいで、ほこりがたったところを抑える程度でいいです。それぐらいにしておいてください。

おいしいパンが味わえる日曜日でありますように。



--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体する時の意識の置き方

2018-07-28 20:00:00 | 整体


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 8月 9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、8月8日(水)午後からと8月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

今日もいい感じで仕事ができました。台風の避難警報も3時20分に出ましたが、
避難地域の方は十分お気を付けください。

一応、夜まで仕事があるのですが、たぶん今日は大丈夫と思います。明日は動けないでしょうね。



僕の整体の方法と松山で指導している方法は、どんどん変わってきています。

昨日と今日の新規の方も触っているだけなのに体が変わりますねと不思議に思われます。
検査しながら治しているような触っているだけの感じです。


ただ、僕が狙っているのは、緩く触るから緩むというものでありません。
緩いほうが緩むのだと言っている人は相手の体に意識が行っているのでしょう。
僕は、自分が今触れるということをやっているので触れてみる。それを純粋に丁寧に行います。

だから意識は自分にあります。相手からだがどうであるというのは自分が感じているわけですから
自分自身の感じ方に集中します。
これは似ているようで全然違います。

そして次に、こちらは「やめてみる」ということです。
手や足を持った姿はそのままですが、動かしてみて抵抗を感じるとかやりません。
揺らして動きをつけようとするのでもありません。

ただ「やめてみる」です。
持っていることさえ忘れるぐらいにしていることをやめてみるです。
そうすると相手の体が動き始めます。それに全く対立せず流れに任せるのです。
それが緩む、関節が整うという方法です。

調整している姿を見ている人がいたとすれば、ゆらゆらっとこちらが動かしているように見えるかもしれません。
動いて治したいという相手の支えになるだけです。

どうですか?と尋ねてみると、あっ、痛みが消えましたといいます。
その人の体がほどき方を探すのでそれを手伝うのです。

--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする