幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

武蔵坊でタイなすカレーと汁なし坦々麺はハーフで

2015-07-31 14:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


8月5日(水)6日(木)は松山に出張です。盆休みは、お客さんの予約希望を優先しながら半日休みなどを後から組んでいきます。

この前の日曜日に整体の勉強会に行って、帰りには現代美術館に寄って。
そう、そしてもうひとつお決まりのコースがありました。

武蔵坊の汁なし坦々麺です。地蔵通りにある店です。
広島では人気の汁なし坦々麺がいろんな店で食べられるのですが、呉ではそうはいかないので、
広島に来た時には食べておこうと寄って帰ります。

店の入り口に迷わせるものがありました。
ボードにタイなすカレーありますと書いています。



店に入って、店員さんに聞いてみました。これ、毎日あるわけじゃないですよね。
というと、はい、週に1回とか2回とかですと。

汁なし坦々麺と決めていたものが、ぐらぐらっと崩れそうで崩れなくて、さて、どうしようとじっくり考えていたら、
帰ろうとするお客さんが、機会の使い方とか選び方とかの意味だと思うのですが、
解説しましょうか?というのです。

何度か来ているのでわかるのですが、汁なし坦々麺とタイなすカレーを迷っているというと、
ああ、それならね、こうするといいですよ。と勧められたのが、
タイなすカレーを注文して、汁なし坦々麺はハーフサイズにするというもの。
なるほど、それにしましょう。



最初に出てきたのがこちら。
汁なし坦々麺のハーフサイズ。味はしょうゆにしました。



この量ですが、これが350円で味わえる汁なし坦々麺と思えば普段、この単品というのも時間帯によってはありですね。
ネギもいっぱいです。辛さはがんばりすぎずに3にしました。



しっかり混ぜます。混ぜることは上手になってきました。
この普通サイズを食べて、最後にご飯を入れるという定番。
それがカレーになっているために、麺の方をハーフ。ということで、いつもと似た感じの味が新しいもの
と思っていました。



はい、次に出てきたのがタイなすカレー。
ほほう、これはこれは、新しいカレーです。
ご飯を囲んでいる部分は、汁なし坦々麺のような感じですね。ごはんの上に乗っているのが
カレーですね。
カウンターにおいてある、たかのつめなど入れるといいらしいです。
それと、出汁がおいてありますあからこれもいれるといいらしいです。



これはこれで、とてもおいしいカレーでした。
新しい味。
汁なし坦々麺と両方味わえて満足満足でしたが。

量が多い。腹いっぱい。このあと晩御飯は食べられませんでした。



帰り。
また天気が悪くなってきました。夏なのに天使の梯子です。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフワーク 原爆の絵からたどる生きることと、作ること

2015-07-31 03:53:08 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


8月5日(水)6日(木)は松山に出張です。盆休みは、お客さんの予約希望を優先しながら半日休みなどを後から組んでいきます。

この前の日曜日のことです。
月に1度、広島の師匠のところに勉強に行きます。整体の勉強スタートからいうと15年ほど経ちました。
ずっと勉強ですが、松山では教える側で6年経ちました。

今は、こうして仕事をしていることがとても快適で、ライフワークという感じがしています。



勉強会が終わるのが3時。
それからいつものように現代美術館に寄って帰ります。
何があるというわけではなく、ただ、美術館の雰囲気を味わいによっていたのですが、
それも、無料の場所と売店によるぐらいだったのです。

今回は、これはちょっと見ていこうという気になりました。
原爆の絵からたどる生きること。



そうなのです。生きることというのは、とても大変です。
今、生きていることは当たり前ではなく、もう亡くなった友人もいるので奇跡的です。
生きること、それに集中するぐらいに大変です。



大変だけど、たくさん恵まれているものもあります。
今も西の空に綺麗な月が見えます。
宇宙と地球全体が模型のように静かに止まっている感じです。よくできていますね。
これが太陽が真上にあがる頃にはとても暑いのです。



広島という場所は、原爆を経験して、今もその経験を忘れないようにと取り組んでいますが、
今回の美術館のものは、静かに一人一人に語りかけるぐらいのものでした。
それが、一人にはずしんと響きます。



外国人の若い学生さんぐらいの女性が一人で見に来ていました。
たまたま広島に寄ったのではなく、住んでいる感じです。
いろんな人が、こんなところに来て何か感じると、意識はかわってくるんでしょうね。



考えるより感じること。
これが僕のテーマですが、風景画の美術館もいいですが、今回のも良かったですよ。



中年男性が何人か、それぞれに一人という人もいました。



生きているとはありがたいものです。
そして、大きなことではなく、毎日小さく人とかかわって喜んで感謝してと終わるのでしょう。
それでも楽しかったなぁと思えるような気がします。

仕事かなぁ、これを思っているのは。
みんな整体を勉強すればいいのに、と思ったりします。

人間の体も面白いです。



さて、もう一軒寄って帰ろう。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち帰りコロッケ。せとゆきのカレーもやっていた。

2015-07-30 14:00:00 | Weblog


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


8月5日(水)6日(木)は松山に出張です。盆休みは、お客さんの予約希望を優先しながら半日休みなどを後から組んでいきます。

呉中通りの花本商店。
もともとお肉屋さんです。
それで、いい肉つかうからとお客さんもおおいです。持ち帰り、これが助かります。
弁当や牛すじ煮込みなどおかずもあるのですが、僕が買いたくても完売で買えないのがサンドイッチです。

この日も、また買えませんでした。



コロッケは、牛肉コロッケと肉じゃがコロッケと二種類ありますが、これも肉じゃがが先に売れてなくなったりしているようです。
今日は買いに行こうと決まったら、電話するととっていてくれるそうです。



表にも店の人がいて、選ぶ人にアドバイスしています。
僕がメニューをみていると、カレーについてお話がありました。

今、呉では海自カレーをやっていますが、ここでもせとゆきという船のカレーをやっています。



ふーん、なるほどねぇ。
ああ、この船ですか。
船の写真があるとイメージがわきますね。

実はまだ、いっかいも海自カレーは食べていません。

もともと、一週間のうちに金曜日が多いなぁというぐらいカレーは好きなのです。そのうち食べないとね。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝は曇り

2015-07-30 05:33:09 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


8月5日(水)6日(木)は松山に出張です。盆休みは、お客さんの予約希望を優先しながら半日休みなどを後から組んでいきます。


最近の天気は暑い時は暑いのですが、雨も降ったりしますね。
昨日の雨も予想外でした。

ただ、雨は好きです。家の中にいて、外にしとしと降っている雨。たまに音が聞こえてくるほどになったり。
雨が防がれている場所にいる、それだけの安堵感でとても満足です。

昨日はふと思ったのです。
世の中、いろんなことを分析して頭を使って生きているけど、時計もその一つかも知れないということ。
時期や時間帯は、太陽の動きや星空でわかるのでいいかもしれない。
人と約束するには時間はいるけど、日常では、仕事を終えて眠るまでの時間に、何時だらかということで
追い込まれる必要もないと思いました。



何時だ、寝なきゃじゃなく、眠くなったな、何時?と僕の場合は、順番が逆です。

だらりとしているのも快適です。さて、今日はどんな天気なんでしょう。じっくり今の瞬間を楽しみます。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天武蔵でロースかつ定食を味わう

2015-07-29 05:52:08 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


8月5日(水)6日(木)は松山に出張です。盆休みは、お客さんの予約希望を優先しながら半日休みなどを後から組んでいきます。

ひさしぶりにいきました。呉中通りのとんかつの老舗です。
フライケーキの前にある天武蔵。昼を少し回ったところだったので、他にお客んさんは二人。
このあと店も少し落ち着く時間帯でした。



ネットで他のお客さんの感想などをみていたので、今回はローストンカツにしました。
ただ、迷ったのです。1000円におさまる今月の定食。
こちらは、メンチカツと他に何種類か味わえるタイプのていしょくなのすが、いやいやここは思い切って
ローストンカツと最初に決めたものにしました。



ただ、ちょっとだけサービスしていただきました。
普通はひとつの皿にのった大きなトンカツになるのですが、その一部を南蛮にしていただきました。
ソースで食べるかちょっとあっさり目に食べるかという二種類を味わえます。

そして、ローストンカツ。これだけたべると持たれるかなぁと想像するかもしれません。
それが、なんと全然ちがっていて、あっさりなのです。



あれ?揚げ物を食べているはずなんだけどというぐらいまったく不思議な感じでした。
それが、こちらの店は年配のお客さんがとても多いそうです。
普通は控えておこうと思いがちなトンカツをここのならおいしく食べられるのです。
確かにそうだなぁと思いました。



昔、とんかつが好きだったんですよ、でもいまわねぇというかた、是非ここで食べてみるといいです。
僕も思ったので、50才を折り返すともうこの感じは味わえます。



つけものと赤だし。
どれも丁寧なものがついています。



キャベツにはカウンターにおいてあるマヨネーズをかけていただきました。
玉ねぎのスライスものっていてこれがあっさりさせるのかといえば、とんかつが
それを必要としないぐらいの感じで、隣の皿にいれてあった特性ソースでそのまま食べ、
キャベツはキャベツでしゃきしゃきとちょっとしっかりしたキャベツの食感を味わいました。



この厚み。肉も思ったより脂がないんですね。柔らかいですよ。



食事を終えるとシャーベットを出していただきました。
たまにはいいなぁと思いました。1400円ぐらいしたと思いますが、外食はちょっとリッチに、
出かけないと気なちょっと質素に弁当など色々試してみます。



1000円以内のものではカツ重定食がありました。
こういうのもいいなぁと思います。一度試してみましょう。



夕方、暑い暑い毎日ですが、整体に来る人が、あ~、楽になったと言われると
とてもシンプルな整体をしている仕事が頭も休めて感覚をとぎすませていてもこちらも眠くなるぐらいに
ゆったりで良い一日になります。

昔からやってみる店が、がちっとしていないなにかすっとおさまるぶれない軸を感じます。
老舗には、僕がシンプルに追求している整体と似ているものを感じます。

同じ繰り返しのようで毎日が違う、その繰り返し、おいしく食べて楽しく仕事して。
お金?なんとかなるんじゃないの?

と、いうことにしておこう。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする