幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

消化器の疲れ

2008-06-30 23:58:09 | 整体
久しぶりに青空を見たような気がします。
風はほんの少しで暑くもなく、気持ちのよいスタートとなりました。



広もまた青空と白い雲が綺麗です。
雲だけ見ていると絵ではないかと思うほど雲の厚さと周辺のすじのような雲。



話は変わって最近、整体にこられる方は、症状こそ違いはありますが、
みなさん肝臓や胃が疲れているようです。
体の癖でいうと、左右に倒れる形。
これはずっとではなくてこの時期に食べたものを消化するのにエネルギーを
使いすぎてるのだろうと思います。

仰向けに寝て、両足を同じ側へ、右側、左側と投げ出して
どちらかにこれは悪くないと落ち着くところがあったら、あなたも
消化器が疲れているのだと思われます。
その姿勢でゆったり深呼吸をするのも方法、肝臓(右の肋骨あたり)や
胃(左の肋骨あたり)にそっと手を当ててみるのもいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球県大会

2008-06-29 20:20:04 | Weblog
今日の新聞に、高校野球の広島県大会の組み合わせ発表がありました。
これは予選からとても見ごたえがあってドラマがあって楽しみです。

うれしいことに長男の通う呉工業高校が13日日曜日に呉二河球場で第一回戦が
あるようです。
とりあえず初戦突破してほしいですね。
長男は軟式野球部なのですが硬式野球部のピッチャーは同じクラスにいます。
ということで長男は迷わずこの日応援に行きます。

さて、次男はというと昨日、進学を希望する高校にオープンスクールに
いっていろいろと見学してきました。
学校のことと寮、硬式野球部の練習なども見学して説明もうけました。
本人の意思はほとんど決まったようです。

さて、この学校の第一戦もおなじく13日に行われます。
場所は三原。
もしかしたらこちらを見に行くことになるかもしれません。
ということで言いにくいのですが、
呉工業高校の関係者の皆様、是非、呉二河球場に足を運んでください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2008-06-27 21:57:56 | Weblog
朝、出勤の時に今回は海岸沿いを走りました。
三ノ瀬にある本陣芸術文化館です。
現在は、東山魁夷という人の日本画なのですが、かなり前から新聞やテレビで
知っていたのですが、日曜日で終わりなのですね。
いくかなぁ、どうするかなぁというところです。



今日の天気は晴れ、そして風も気持ちいいです。梅雨独特の
湿気が多い感じはありません。
郵便局で郵便を出して空をみると絵に書いたような雲。
いいですねー、もうすぐ夏という感じがしてきます。



本日の昼食は、チキン南蛮定食です。
野菜たっぷりでした。



整体の予約、週末は順調です。まあ、金曜日も平日では多いほうなのですが
昨日、ちょっとした空き時間に呉で同じく均整法をやっている知り合いの
整体師さんのところにいって意見交換と実験的な練習をしてきました。
自分が取り入れようとする調整法をこうしてプロにも感想をきけるというのは
次の調整にとても役立ちます。
明日大変そうですが、多いときはまた調整のできに対する楽しみも多いです。
日々、進化していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千夜一夜物語(アラビアンナイト)

2008-06-25 23:59:03 | グルメ (食と健康)
店の前に近づいたら急にパンを食べたくなったので寄って見ることにしました。
以前、昼食の時間につなぎを着た整備工のような人が奥のカウンターで
選んだパンと牛乳で昼食をとっていたのが印象的でした。
それから田舎なのにちょっとしゃれたこの店の雰囲気が好きです。



さて何にしようと探すのも楽しみの一つ。
この店はひとつずつ包装しています。



真っ黒のパンは竹墨らしいです。これも買いましたよ。



あまり大きいサイズではないのですが、ふっくらしたやわらかい感じがとてもおいしそうです。
うちの子は、こんなパンが好みです。



この店にはカレーパンが二種類あります。
中に入っているカレーの仕込み方が違うようです。
ひとつは呉海軍のカレーパン。
これは牛すじをつかったカレーで、おでんの牛すじのようなイメージというか、
肉じゃがをベースに作ったかれーというか、少し変わった和風のカレーです。
パンを揚げていないところもあっさりとおいしいカレーパンです。



たまにパンの昼食というのもいいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに晴れ

2008-06-23 23:29:46 | 呉周辺のこと
日曜日は決まって夕方ごろから野球をします。
体調によって長男も次男も調子がかわるので、自宅に帰ると
体の調整をします。

野球の前に晴れ間が見えてきたので四国方面が見えないかと
出会いの岬に行ってきました。霧で遠くまでは見えません。
地図でみると、小安居島の左側延長線上に北条あたり、鹿島がみえる
かも知れないという気がしたのでいってみたのですが、近くの島も
白く霞んだ霧の中です。



今日は、朝からよい天気でした。たまに晴れると青空と山の緑が雨に洗われた
ように綺麗です。
こんな日に灰が峰をみるといつも大分の鶴見岳を思い出します。
久しぶりに昼時間に呉に行ったので日立の社員食堂。
Aランチ、本日はチキンカツ、肉じゃがです。



昼時間にわざわざ呉に行って社員食堂?という感じなのですが、
本屋さんに行くのが目的です。広の本屋さんで見つからないとき
呉のレクレに行くことがあるのです。
これもアマゾンなどネットで買えば?ということなのですが
本を買いすぎてしまうので、たまに現物を見てからということにしているのです。
見ると買わないものが結構あります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする