幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

長谷のコロッケ

2008-04-30 18:46:48 | グルメ (食と健康)
広商店街の中ほどに長谷惣菜店があります。
そこで買ったコロッケ。一個50円と安い。



今月のタウン情報誌「くれえばん」にコロッケの特集がありました。
広では、うえだ寿司やかんやなど数店ありますが、
うえだは売り切れ。
ということで長谷のコロッケ。安いのとコロモが柔らかく薄い感じで
油っこさがない家庭的な味です。

小さい頃から、コロッケが好きでした。
友達と遊んでいると今日の晩御飯コロッケをあげてるようでした。
ひとつあげるといわれ、友達と一緒に食べた夕方のコロッケ。
昭和の時代は、台所と近くの道路の遊び場はとても近く
今日は何?とすぐにわかるほどどの家もオープンな感じでした。
コロッケをみると思い出します。
なつかしい~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな昭和の日

2008-04-29 22:07:05 | つぶやき
テレビを見ていると、「今日は昭和の日という祝日です」といっていました。
穏やかな一日です。

日差しがとてもよいので三芦の森もとても綺麗です。
ここにも紫色の花がみえます。

連休の間は4日だけ休んであとは、ゆっくり呼吸しながら
整体を楽しんで生きたいと思います。同時に空き時間には
自分の体の感覚を高めたいと思います。



整体で何がしたいかというと、健康にとか、痛みをなくしてあげたいとか
いろいろとありますが、今、ひと言で説明するなら、
「将来にむかって薬のいらない生活をしよう」ということです。

病院が病気を治すところ、病気は薬が治すもの、という考えをあらためて
自分自身で治せる力があることをしること。

呼吸をして、潜在意識にふりまわされないように自分の体が生きていることを
実感していると健康に一歩近づきます。

もうひとつ欲張って伝えておくとすれば、
「できるだけ体にメスをいれないこと」です。

目標は長く生きることというよりも、元気で生きていることです。
たまに、土の感触を味わうことで地球に乗ってる感覚がいいのです。



休日なので少し早めに終わりました。
そして日が長くなったのでこんな夕暮れに家に到着しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな話

2008-04-28 21:38:18 | 蒲刈・とびしま海道
写真は、昨日の昼、三ノ瀬から向かいを写したところです。
最近は新緑がとても綺麗です。
海の色も青ではなく今はこんな感じです。

日曜日で休日なのですが、ぎっくり腰になったのでという電話があったので
急遽ひとりだけ対応することにしていってきました。
最近はうまくいくだろうかという不安もあまりなく、すぐにやっておきましょう
と言ってしまいます。
「あ~、助かりました~」という喜びの表情を見ての帰りなので
景色は最高、さあ、昼からは息子と野球、いつもの休日がかえってきました。



ふと見ると、山に紫色の藤?が咲いています。
綺麗に並んだのもよいのですが、こんなのも自然の豊かさとして良いですね。



今日もたくさんのお客さんと色々な話をしました。

大塚国際美術館。鳴門にあるのですが調べてみるとこれはたしかに
すごいと思います。

またひとつ、四国に良いものを見つけました。

あとグルメの話をした人や、本の話をした人、
本は聞いていたので調べたのですが、これもとても興味がある本です。
ミュータントメッセージ

本の説明では
何も持たずに生まれ、何も持たずに死ぬ。
灼熱の大地で目撃した最高に豊かな人生。
オーストラリアのアボリジニ〈真実の人〉族とともに旅した一二〇日間

何も持たずに死ぬ。
幸せに生きて、幸せに死んでいくことに目覚める本のようです。

早速、図書館で借りてきました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日をあびて

2008-04-26 19:48:11 | 蒲刈・とびしま海道
今日は余裕をもって出勤、いつものように三ノ瀬にさしかかると
弘願寺(ぐがんじ)の上で停まり、朝日に照らされた町を眺めてみます。

日にあたるということ、これがとても大切で快適なことです。
ゆっくり呼吸して体に日が当たってることを意識しながら
出港する漁船などをながめていると、時間という感覚をなくしてしまうほどです。

静かな朝のはじまりは、週末だからそうなのか、
今日の天候がそう感じさせるのか不明なのですが、
とにかく、快適に過ごせそうな予感がします。



病院で部分だけをみる医療をしていることがつまらないと思うのと同じで、
整体で、肩こりがすぐ良くなったとか、腰痛の人が喜んで帰ったとか、
それも、部分をみた整体にすぎず、

・・・人間とは   ・・・生きているということは
と考えると、やっと整体がおもしろくなってくるのですが
最近の風潮というものは、治そうとする人が多くて
人間は治るようにできているので、という人はあまりいないのでしょうか。

今日も良い出会いがありました。
治そうとしないで無心で手をあてていると、治ろうとしているからだが
話しかけてくるような動きをします。

今日も楽しく幸せな気分です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の営業

2008-04-25 16:43:03 | つぶやき
ゴールデンウイーク中も本来の休日の考え方と同じです。

日曜日を休んで、祝日は営業です。
ということで、今回29日~5月6日までの間ですが、
日曜日の5月4日だけ休みということで営業しています。

時間のある方は早めにご予約ください。

今日のおいしいものは、広島つけ麺 地蔵通りのばくだん屋です。

通常の冷たいつけ麺とあたたかいラーメン感覚で食べられる麺と
二種類あります。

セットメニューがあって、むすび1個、煮玉子がプラス100円でつけられるのですが、
このむすびの海苔が・・おいしい!!
是非いちど このむすび食べていただきたい。



辛さはひかえめの6倍、やはり10以上はいくべきですね。


整体院近くの三芦の森、緑が綺麗です。
この時期に体がゆったりくつろぐのでのんびり自然を楽しみましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする