幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

体の使い方に大事はのは膝を柔らかく

2024-05-11 00:26:58 | 整体


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー

体を効率的に使って高齢になっても使いやすくすることを研究しています。
足を延ばしていて、膝をたててくださいというと、上の写真のようになります。
では、この時にどのように体の意識をしているでしょうか。



イメージしてみたり、実際にやってみてください。写真のように太ももの筋肉であげていませんか?
そう、それが普通でしょうと思いがちですね。スクワットをしたり、足を踏み込むステッパーで
運動している人はよりそうなると思います。



一般的な膝の立て方。立てた膝を伸ばしてくださいと言われたらどうでしょうか。
今度は、脛の部分を伸ばして足裏を遠くへとやりませんか?
これが一般的でしょうね。

 この場合は、言葉の膝を立てる、膝を伸ばすという主役の膝、青でまるく囲んだところには意識がないのです。

 座って足伸ばしてやったからなのですが、椅子に座っている人が立ち上がる時も、
膝、股関節が前後に動くのを受け入れたらいいのに、
地面を足裏に力が行くように踏み込むということをしてしまいがちなのです。

肘もそうですが、膝もそこには意識が薄くて周辺の筋肉に意識が行っています。
これをストレートに肘と膝そのものに意識を持っていくことで、柔らかく曲がる関節という使い方ができます。
これが良い姿勢と効率の良い強い力を生むのです。



これを意識を変えてやってみます。僕が一番上の写真で膝を立てたときの意識は違います。
膝の骨を天井に近づける。膝の皿を床に近づけるとやっているのです。
骨で動けますと思って筋肉を一度忘れてみてください。
その時に、余分な力が抜けているのがわかるでしょうか。
こういう動きをした後の足は軽く動くのです。



上の写真ぐらい無理をしないで小さな範囲でいいです。さらに動きは小さくてもいいです。
大事なことは、骨、筋肉、腱などがどう動くかという体験なのです。
5回ぐらい上下に膝をうごかしたあと、かかとを上げて足を動かしてみてください。
二つの膝の立て方を比較してみるとその違いがわかります。



膝は、胡坐で座るときでも太ももと脛の部分は真っすぐに近いです。
股関節が動く、足首が動くということで開いていくのです。
股関節、膝、足首が3点セットなのです。膝が痛いという場合に病院で治らなかった人が整体に来て治ったりします。
それは、痛い場所だけを見るか、他の関節も見るかという違いです。
他に膝に関係する骨は、腰椎3番、胸椎3番、7番、11番と体を回旋するときに影響する骨が歪んでうまく動かないときも
膝の痛みになります。
まずは、柔らかい膝の使い方。余計な力を入れないで動く足を目指しましょう。
これで、走りも楽になります。膝が上下ではなく前後に流れるように動くと重心移動がスムーズに行えるからです。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年5月16日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔は目とくちもとが大事

2024-01-17 00:00:00 | 整体

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年1月17日(水)18日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------
コロナが終わった今は、顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。それをリラックスさせると姿勢も変わります。
--------------------------------------------------

目は口ほどにものをいうとはよく言ったものですが、コロナのあと、何となく世の中が暗い。
なぜだろうと思ったら、みんなの顔の表情ではないかということを思うようになりました。
人に会わない。笑うことも少ない。表情筋がはたらかない。マスクを取ると頬がたれおちている。
そんなことで調整して元の顔を作ったらどうかという挑戦です。

顔ヨガもいいと思います。動かすので働く筋肉によって結構も良くなると思います。
さて、整体ですが12月からお試しを始めて効果のほうはまあまあいい感じなのです。
そして、二週目。前の時から元に戻ったかというと割と維持できましたよと声がありました。

エステのように顔を撫でてリンパへ流していくという方法ではなく、左手をモニターとして軽く触れます。
右手は顔の前にかざして少し動かすとモニターの左手でゆるみが感じ取れます。よりほどける動きをすれば大丈夫。



人が他人の顔を見たときにどこを見ているか、最近の技術で調べてみると、視線は目が8割、くちもとが2割だそうです。
それで相手本人だと認識しているんだとか。
ということで、まぶたがぱっちりひらくこと。くちもとが笑った時のように口角が上がることがポイントです。
あと、頬骨が横に少し広がった感じがすっと細面の顔になりますね。

表情が良いと気分がよくなります。気分がよくなると運気が上がったような気がしてきます。
みんながそんな明るい未来をイメージできることがいいと思います。
コロナで老けたよね。そりゃ3年たってるからねぇ。それで当たり前と表ちませんか。
その間の行動と取り戻そうとして見ないからです。

コロナ前の顔に戻れます。整体で整えた後に化粧品を使うと血行が良い肌の深いところに浸透して
効果が出るという期待も持てますね。



目の疲れが取れて鼻も通ってくると匂いにも敏感になりました。
ということで食べることも味がよくわかるようになりました。笑っておいしいものを少し、丁寧に味わう
そんな日がいいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの前の顔に戻りましょう

2024-01-11 00:23:48 | 整体

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年1月17日(水)18日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------
姿勢を整える整体にあわせて目が開いて小顔になる整体も好評です。
--------------------------------------------------

寒いといってもまだまだバイク通勤で大丈夫です。風はありますけどね。
フタバ図書に行って手帳を買ってきました。そのあとは、牛どん食べたいと思って牛皿を買ってきました。



近くのエディオンのまた隣にある好き家。ここ、牛皿を買うと肉がいっぱい入っています。
ずっと前に来たことがあったのですが、最近久しぶりに行く用になりました。
前はこんなに多くなかったと思うんだけど、この豪快な肉の量はとてもいいです。



さて、本日のお題はコロナの前の顔に戻ろうというテーマ。
整体はいつものように体全体のバランスを取りますが、頭蓋骨、顔面の奥のほうの筋肉を緩めます。

  その結果は、目が良く見えるようになります。
        視力検査用紙でテストすると2段階上がりました。

        瞼が大きく開きます。
        目の下のクマがわからなくなって、肌がつやつやしました。

        感想。・・・うーん、これいい!いいですよ!

    こうしてテストしているのでが、鼻が通るし目が開くし、あごのラインもすっきりしました。
    モニターの手を軽くそっと当てて、調整の多は手かざしでゆっくり動かせが深い筋肉を緩められるのです。
  整体でいろんな研究をしていると不思議なことがいっぱいあります。



こちらのカレンダー。毎年新しいものを飾っているオードりぺっぷバーンです。左下にカレンダー。



目の前にこんなわっかを作ってみてください。最初に見えた数字がくっきりして見えやすくなります。
手のわっかの中で見るというより、中指と親指に透明の光のラインがつながっているような感じで、
そのラインを文字に重ねてみるという感じです。
家の中で対象物をみつけて、わっかを作って試してみてください。
この手がなくてもくっきりした視界になるようになるのが、頭の奥の筋肉を緩めた状態です。
変化を喜んでもらえるので楽しいです。

整体の仕上げ。さあ、コロナの前の顔に戻しましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた体を癒す。または痛みを軽くする方法

2023-12-27 00:00:00 | 整体

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年1月17日(水)18日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------
年末は、31日(日)まで営業しています。年明けは1月4日から営業です。ご予約はお早めにどうぞ。
--------------------------------------------------

写真は呉のイルミネーションです。地味ですが、なかなか冬の冷たい夜に似合いそうです。

さて、今日のタイトルは、肩がこる、腰が痛い、股関節が痛い、膝が痛い、体全体がだるい。
そんな人のお役に立てればということで、遠隔でヒーリングしているのと同じではないのですが、
ブログを読んで試すことで体が軽くならないかということをお伝えしましよう。



方法は、とてもシンプルです。(いつもの遠隔のラインのやり取りとはすこしだけちがいます)

肩がよく凝るとします。方法1 つらい肩が軽くなつているというのを ひらがなもじでイメージします。
ひらがなで書いた文字を読んだ感じでつぶやきます。

方法2 つぶやいたら、しばらく沈黙、音が消えている時間を3秒
方法3 ゆっくり動きがどうか動かしてみる、または感じてみる
という方法です。
これで最初と体が緩んだことがわかったら、数回試すとより軽くなります。

肩がこるひとは、
「か た が ゆ る ん で か る く な っ た」沈黙、静寂3秒 動かして試してみる

腰が痛い人は、
「こ し が ゆ る ん で か る く な っ た」沈黙、静寂3秒 動かして試してみる

足が痛い人は、
「あ し が ゆ る ん で か る く う ご く」沈黙、静寂3秒 動かして試してみる。

言葉は自分で作ってください。こうなりたいというのを出来ているような言葉にします。



ラインのトークでやりとりして遠隔のヒーリングの効果が出る人が約7割ぐらいでしょうか。
ブログを読んで自分だけで試す人も同じように軽くなるといいなぁと思って思い付いた方法を伝えてみました。
ダメもとでお試しください。

会えない人、遠い人ように工夫していることで、直接の整体はこんな感じではなく、普通に直接触れて柔らかい
整体をしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島で出張整体

2023-12-16 20:00:00 | 整体

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年1月17日(水)18日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------

島に出張整体に行ってきた時の写真です。歩いていくのですが外に出るときは必ずデジカメを腰のベルトに
つけています。



何かふと気づいたことをさっと撮りたいのです。それは、現実をできるだけ忠実にと思っていましたが、
今は違います。少し誇張してもいいので自分のイメージにすることに興味がわいてきました。



昔ながらの田舎の島の道は直線ではありません。少し蛇行しています。
御手洗の昔の道は真っすぐですね。それ以外の通りは少し曲がっています。
この曲線もまた田舎道のいいところです。



整体で最近思っていることは、呼吸でいうと吸いすぎないことです。吐くことをしっかりできること。
それも細く長く、そのあと呼吸を入れるときも閉めた力を緩めるように、じわっとはいってくることです。
吸いすぎると交感神経が豊かになって緊張のある状態になります。元気にも見えますが、
もっと静かなところで体を休息させながら使うのがいいと思っています。



緩く長く吐く、ほわっと力を抜くと自然と入ってくる息にまかせる。
こういうのを意識すると瘦せるそうです。← ここ、大事。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


広島県呉市広中迫町6-21-101
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする