きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

歩き納め

2017-12-31 16:05:25 | 公園散策

ブログ仲間の皆様、FB仲間の皆様

今年もお世話になり、ありがとうございましたm(__)m

2018年もどうぞよろしくお願いいたします  

 

2017年の歩き納めを

遠くにウソ、シマエナガが!!  画像はブレブレですが・・・・・


アカウソ、と思います

 


ウ ソ

 

 


シマエナガ   

 

 


積雪は36センチ程度と思われます

 

 


日の出   2017-12-31      7 時 20分

 

 


昨夜の月   月齢 11.9   十三夜月


今日の森で(12/30)

2017-12-30 16:17:05 | 公園散策

アカゲラ君に逢えました


ツタウルシの実を啄んでいるところでした

 

 


2日続けての雪で、ほとんどの樹が雪の花を咲かせていました

 

 


積雪も一気に倍に

 

 


大沢口の駐車場は除雪がされていません

お役所仕事、なんでしょうかねぇー

 

 


今朝、ちょっとだけの日の出    7 時 17分   

なんと! 9日ぶりの日の出です


雪の上の・・・

2017-12-29 15:43:05 | 昆虫

蛾、と思うのですが~??


スマートで触角も長く、カッコイイです


大きさはこのぐらい、名前は分かりませんで・・・m(__)m

 

 


帽子の上の雪です

 

 


昼食後に雪搔きを

 

 

昨日から藻岩山のうさぎ平 ( スキー場 ) に灯りが点きました


滑っている人までは見えませんが・・・


27日の月と来年早々のスーパームーンは・・・

2017-12-28 16:08:25 | 色々

昨夜、思いがけずに写せた月です


2017-12-27      18 時 24分   月齢 8.9

2018年1月2日、スーパームーンがみられるそうです

詳しくは  この文字クリック でどうぞ

 

 

見慣れた景色が・・・


酪農学園大学のコーン畑にあった中央の建物 ( 物置? ) が

 


解体されて

 


見通しが良くなりました

よそ様の敷地ではありますが、有ったものが無くなってしまうのは寂しいかも 


寒く 寂しく ・・・

2017-12-27 16:28:55 | 公園散策

空はどんより曇り空

出かけなければ出逢いなし、と歩いてみたのですが・・・


静かな森で

 


散策路で出逢った人はわずか7人のみでした

 

 

唯一 姿を見せてくれたのは


アカゲラ さん

しかも直ぐに飛んで行ってしまいました 

 

 


積雪は22センチ程と思われます
昨年の三分の一

 一気に ドカン と降りませんように・・・・・


今年最後の月見??

2017-12-26 13:15:15 | 生き物・野鳥

天気予報をみる限りでは今年最後のお月見になるかも?

ずぅーっと雪マークなので初日の出を拝めるかどうかも気にかかります


2017-12-25     19 時 05分   月齢 6.9

 

今日も雪降りなので、撮り置きから


ヒレンジャク

 


羽繕いを

 


していました

 


運が付きますよーに


今年も写して来ました♪

2017-12-25 16:25:00 | 公園散策

開拓の村玄関に飾り付けられたクリスマスリースです


昨年と変わっていないと思います

 


天然物のクリスマス飾り

 

 

またまたオオアカゲラさんに逢えました


ここでコンコン ( ゴンゴン? ) しているのを

 


ズームで 

このところ、アカゲラさんとの出逢いが少ないのは何故??


メリクリ(^^)♪

2017-12-24 15:56:45 | その日ぐらし

今の所穏やかですが今夜から天候が荒れるらしいです


今宵たくさんの福が訪れますように

 


せきれいばし

 


きびたきばし

 


トナカイではなく エゾシカの足跡

 


森の積雪は23センチ程と思われます

 


誘われて・・・

2017-12-23 16:55:00 | 公園散策

お誘いを受けて某公園に行ってきました


藻岩山です   雪が少ない

 


橋の上から 寒そうですが雪はゆるんでいました

 

 

そこで出逢った


エゾリスさん

 


微かに笑顔??

 


自慢の尻尾のお手入れ中