きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

冬芽と葉痕 - 2

2015-02-28 08:57:55 | 野の花・山の花

 

困ったときのその2です


タラノキ  葉痕はわかるけど、冬芽はどこに??

山菜で有名なあのタランボです  トゲに刺された方も多いのでは?

 


ホオノキ ( 朴の木 )

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

今朝の日の出時間は


6 時 17分


6 時 37分


雪の結晶(一応・・・ ^^; )

2015-02-26 10:15:20 | 公園散策

 

昨日の森はチラチラと雪が舞って・・・

この程度しか写せませんでしたが  と分かってください

松の葉の幅は 1.2~ 1.5ミリです

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 20分


6 時 29分


頂いた花 - アオモジ

2015-02-25 09:01:15 | その日ぐらし

 

21日 ( 土曜日 ) に頂いたのですが・・・


アオモジ ( 北海道にはない ) だそうです

小さな花がひしめき合って咲いています

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

昨日は札幌もチラチラ雪でした


病室の窓から見えるのは建物だけで 緑は全く見られません

 

 病人は今日転院することになり、私は休日になりました

でも外は雪降りです・・・・・どうしましょう

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 21分   


手稲山

2015-02-24 08:38:35 | その日ぐらし

 

日曜日から病人の付き添いの付き添い ( 昼間のみ ) をしています

病院の談話室から手稲山を望めます


昔登ったっけ・・・と思いつつ

 


右下に高速道路が見えています

 


面会時間外なので 「 入館許可証 」 を受付で発行してもらいます

どこの病院でもそうなんでしょうか? いちいち面倒っちいですねー

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日の日の出時間は


6 時 23分  オマケに雪がチラついていました

今も雪が降っていますが札幌は晴れとの事なので気分良く出かけます  


シマエナガと X ?

2015-02-23 08:45:00 | 生き物・野鳥

 

なんとか顔が写せた シマエナガ です


メチャ可愛いぃ~



枝被りでも眼と嘴が・・・



 思い通りには行きませんねー

 

エックス? それとも・・・?


よく通る場所なのに 今までまったく気づきませんでした
エックスじゃなくって、通せんぼのバッテンだったのかしら



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



今朝の日の出時間は

 


6 時 24分


6 時 42分


6 時 45分


カラちゃん♪

2015-02-22 08:51:45 | 生き物・野鳥

 

今朝は日の出が見られなかったので、昨日 21日の日の入りを 


2015-2-21     17:00


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


シロハラゴジュウカラ
です


樹液を舐めているようでした

 

上とは別個体ですが

光の当たり加減で頭が白っぽく写ったのが面白くてUPしました

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 26分  


キツツキさん♪

2015-02-21 14:01:35 | 生き物・野鳥

 

今期、何故か出逢いの多い オオアカゲラ

今回はメスです


最初は顔が見え隠れだったのですが

良い位置に移動してくてました


脳震盪を起こしそうな・・・? 手ブレしただけ

 


リズミカルに力強く  

 


睨まれた

 


オオアカゲラ・メス ( 同一個体です )

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 29分


6 時 30分

 

ふれあい交流館前の積雪計は


69センチといったところです


北海道博物館

2015-02-20 15:13:55 | 公園散策

 

4 月 18日、北海道博物館 がオープンします


只今工事中です

北海道開拓記念館 から   北海道博物館 になります

 


愛称も決まったようで

 


「 森のちゃれんが 」 だそうです

建物にレンガが使われているからでしょうか??
2 ヶ月後が楽しみですね

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

瑞穂の池はまだ真っ白です


雪だるまをつくろうとしたのでしょうか?

 


散策路が凹んでいるから? 
花殻や枯れ葉が続き、道しるべの役割をしていました

 


ロールケーキのような雪まくりが・・・

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 30分


6 時 32分   優しい感じのお日様がみられました 


カラちゃん♪

2015-02-19 14:03:45 | 生き物・野鳥

 

ごく フツー の ヤマガラ です


どこにでも居るのですが・・・


 


今日19日、ふれあい交流館前の積雪は 71センチ でした

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今朝の日の出時間は


6 時 32分