きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

春・紅葉

2011-04-29 15:00:01 | 野の花・山の花

 

 28日夕食後、パソコンを開いたらネットにつながらない

どうしようもなくって、我らが☆竹ちゃん先生

結果的には今日のお昼ごろ、先生に来ていただいて開通したのですが

落ち着かない一日半でした

 


 桂の紅葉です

春の紅葉-1春の紅葉-2春の紅葉-3
円山にはたくさんの桂があって
今時季は麓がやさしいピンクに染まりとても綺麗
ここ数年写しているんですが、なかなかねー  
 

雄花のツボミ
雄花のツボミ
花が咲いて花粉が散るまでが勝負、かな?

 

 

 


樹の花

2011-04-25 15:16:17 | 公園散策

 

 ある日の西岡公園にて


ハンノキ
折れ落ちた枝に、しっかりと花を咲かせていました


雌花


雄花・・・蜘蛛が休憩中でした

 


ドングリの発芽  

 

 

 


カバシャク(蛾)

2011-04-24 14:15:16 | 生き物・野鳥

 

 初めて見る「蛾」です  

赤い小さな蝶にみえたので 「 何なんだ!? 」 と追いましたが
蝶のように元の場所にはもどってきてくれず

歩いていくうちに、道の湿った所でで吸水しているらしいことに気づきました

後はそれらしい場所をキョロキョロして < ゲット!! >


カバシャク
春先に山道で飛ぶ昼行性の蛾だそうです
 


 
クジャクチョウ
四つ目を見せて日向ぼっこ



エルタテハ
ストロー ( 口吻 ) を伸ばして吸水中?

 


オツネントンボ
意外にもおとなしく写させてくれました

 

 

 


キレンジャク

2011-04-23 14:15:16 | 生き物・野鳥

 

 19日、界隈でキレンジャクに出逢いました


今年はもう諦めていたので、嬉しかった

 


みだれ髪?


白樺の樹液が目的のようです

 


冠羽のせいか、きつい顔に見えますが
鳴き声はとても可愛らしいです

 

  

 


ヤマゲラ&アカゲラ

2011-04-21 16:14:22 | 生き物・野鳥

 

 ある日の西岡公園での出逢いです


枝になりきった?ヤマゲラ


拡大しても、、、分かりづらい


どうやらオスのようです
でも、これしか写させてくれなかった 
 


 

アカゲラ
角度が変わると赤いベレーが隠れてしまいます