きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

どこにいるの?

2010-03-30 16:38:34 | 公園散策

エゾリスの足跡です
最近、ご本人には逢えません




右上の方向へ進んでいます


ここで一度立ち止まったのでしょうか?


左へ進み、樹の根元で足跡が消えています
樹に登ったと思われますが、姿は見えず



今日もたくさん歩きました
明日と明後日はお天気が崩れるそうですが~?

高校野球、小樽北照高校勝ちました
ベストエイト 進出です







界隈の春

2010-03-29 15:41:40 | 野の花・山の花


フキノトウ
まだしっかりツボミですが ^^;


福寿草

今朝の大雪?の名残が・・・・・


ヤナギのツボミも色づいて



↓ 昨日の森で


どちらのゲラちゃんも飛び立った後でした
どのくらい早かったら逢えたんだろう??







フクロウさん

2010-03-28 16:15:06 | 生き物・野鳥

26日の森にて

置物のように動かないフクロウさん


強風でお腹の羽が乱れてもじっとしていました




前日に薄っすらと雪が降ったようです
人と犬の足跡がありました


ここにも倒木が 

26日は2万歩近く歩き、いぃ~汗をかきましたが
カメラの出番は少なかったです



そして今日 ( 3/28日 ) の森 ↓

百年記念塔(枝に邪魔されてますが・・・)
午前中は眩しいくらいの青空でした


大沢口
ここにたどり着いたら雪がチラチラと
フクロウさんは昨日から留守だそうで、居ませんでした







お日様 (*^^*)

2010-03-25 12:42:08 | 登山道から

やぁ~~~っと


2010/3/24 - 5:49'
昨日、3/24日、我が家の日の出です
大学の建物より完全に左側から昇っています

日の出の動画は こちらでどうぞ

昨日はちょっとだけ遠くへ春を探しに行き、アップ出来ず
一日遅れになりました





木彫り?のシマフクロウ
お土産やさんの屋根に止まっていました







風害

2010-03-23 15:26:42 | 公園散策

今朝もまた 泣きたいわぁ~


5:34'
・・・・・・・空しいねぇ~



倒木(昨日の森にて)


矢印部分から折れています

角度を変えて写しています
昨年、この樹の根元でクマゲラがツンツンしていたのですが





トドマツのようです
この樹はまだ緑の葉が茂っていました



大きなヤドリギが二つ・・・・・



小さな枝はいたるところに散っていました


ツルアジサイかと思います

ちぎれたところが分かるでしょうか~?


踏み固められた道から少しそれると長靴がスッポリと埋まります

暗い写真ばかりになりましたm(__)m
天気予報が当たったら?明日は春を探しに行きたいなー







除雪車が!!

2010-03-22 18:10:33 | 界隈

今朝は・・・・・吹雪

5:36'
日の出時刻は 5:35' なので1分遅れましたが



早朝から除雪車が作業していました

ウチが車を止めている駐車場


お隣の市営駐車場
朝早くからの作業、お疲れ様ですm(__)m。



↓ 今日の森、瑞穂の池近くにて

飛行機


ヤナギの芽もふっくらと



明日は荒れ模様と言うことで 午後から無理矢理出かけました

昨日の 風による倒木被害が数箇所でみられ、
秋にクマゲラさんがツンツンしていた樹もバッタリと
その様子は明日にでも・・・・・

日ハム、大勝でした 







飛行機雲

2010-03-21 13:49:42 | 公園散策

今朝も~

5:34'
今日の日の出時刻は 5:37' でしたが
見込みなさそうでしたので 2度寝 しました



↓ 19日の青空

飛行機雲
珍しく ピントが合いました



ミズキの紅い枝も輝いて



白樺も春を待っています
花粉症が怖いですが・・・・・



絶対に離れないから~~~って
こちらも ちょっと・・・・・怖いかも



日ハム、今日は勝って!!
これからマジ応援します







昨日の森は・・・

2010-03-20 16:28:42 | 公園散策

今朝は町全体が霞んで


5:39'
この時点でお日様は諦めました




↓ 19日の森にて

ツルウメモドキ
今時季 実がついているなんて、野鳥の見つけにくい場所かなの?


この根元部分に


マイヅルソウの実が


こんなところも歩きました
もちろん、地図とにらめっこで



あっちゃぁ~ 日ハムが負けてしまったよぅ~