きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

遠かったー

2009-03-31 11:46:45 | 公園散策

29日の森で


クマゲラ
一緒に歩いたNさんが執念と根性で見つけてくれたのですが
・・・・・かなり遠かったです



アカゲラ・メス
ものすごい勢いで樹を叩いていたので
もしや? と じわじわ接近していったら・・・・・この子でした
なぁ~んか騙された気分



ハシブトガラ
樹液がお目当てのようでした







ドォ~ンと、春♪

2009-03-30 16:27:11 | 公園散策

タイトルが大げさだったかも~


福寿草
何も考えず(いつもだけど
どぉ~~~ん とアップで撮っただけです


日差しを受けて輝いていました


こちらは足場が悪かったのでこの角度しか・・・



ネコヤナギ
ふわふわと可愛かったのですがキラキラしていませんねー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

myノートちゃんは修理することにしました

データが消えずに済むと言う事なので
先ほど修理依頼の電話をしました
10~14日で退院の予定です







27日の森で

2009-03-28 11:37:13 | 公園散策

時間差攻撃?で、いつもより遅くに出かけてみました

森に入ってから瑞穂の池へ抜けるまで、誰にも逢いませんでしたが
以前落とした、カメラのレンズフードとフードアダプターを
見つけることができました


百年記念塔周辺の雪も少なくなりました



水たまりに映った空
この中を歩くと孫悟空になれます



クマゲラ
ケケケ・ケケッと鳴きながら飛んで行きました
それも、今行ってきた方角へ



ヤマゲラ・メス


ツーショット
・・・・・でも暗いですねー







シマリス

2009-03-27 17:19:27 | 公園散策

動物園に行ったのは3月24日でした

円山動物園に行く途中です
ここのシマリスは餌をくれる人がいるので
タイミングよければ逢えます
ただ、エゾリスと違い、かなり小さいので見つけにくいかも~?

24日は運良く出逢えました


ヒマワリの種子


カボチャの種子


これは何を食べてるの??


ホッペをバンバンにして・・・・・


ねぐらへと? 超スピードで走って消えました
短い時間でしたが、うれしい出逢いでした







倒れそう~ (xx;

2009-03-26 18:15:43 | その日ぐらし


先日入院した myノート ちゃん

治療費がなんと

6万円以上!!
かかるのだそう

電話口で ろくまんえん!? と絶叫してしまいました

夫のオニューのパソコンと同じくらいだなんて信じられない
どうしましょう






ララママと双子ちゃん

2009-03-26 14:22:09 | その日ぐらし

3月24日、ララママと双子の赤ちゃんに逢ってきました

子どもたちは コロコロ と とても可愛らしく

まだ ララママ のお乳をもらっています


ねぇ、おなか減ったよね


ママー おっぱい


はいはい、こっちへいらっしゃい


たくさん飲んで 元気に育つのよ


母子ともに至福の時でしょうか
子熊はママのお乳をくわえたまま眠り
ララママも育児の疲れか、まどろんでいるようです

子育て、大変なのね ララちゃん!!







パソコン入院 (ToT;

2009-03-23 18:05:40 | その日ぐらし

myパソコンのノートちゃんが入院しました

今日午前中、ノートちゃんを 教室へ持参し
先生に調べていただいたところ、液晶ランプの故障で
「データは多分大丈夫でしょう」との事

某?ビックカメラの修理受付にて
その旨強調し、泣く泣く置いてきました

ご心配いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
ノートちゃんが退院して来るまで
買ったばかりの夫のPCを勝手に使うことに・・・・・


↑ は3/5日、ふれあい交流館にて写しています
リンゴの大きさでシメの大きさも分かるかなぁ~と







フキノトウ

2009-03-19 12:56:26 | 公園散策

今日 (3/19日) は家から歩いて森林公園へ


フキノトウ

もう春が来ているようです


エゾリスさん
某家の玄関先で出逢いました


この辺りからどうしても見たいものがあり
ズボズボと埋まりながら歩きました
10分で行ける所なのに23分もかかって~
戻ってきたらモヤが・・・・・
本日はここで諦めて帰宅です(残念!)


「ふれあい交流館」も モヤの中でした