きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

白旗山へ~2

2005-07-31 14:53:52 | 登山道から

サカハチチョウ
まさかここでサカハチチョウに会えるとは思いませんでした。
この蝶は夏型です。


ツーショット!?
同じ種類の蝶の雌雄でしょうか?
二頭じゃれるように飛んでいたのですが・・・?


メスグロヒョウモン多分(^^;
ノリウツギの花の上の方に止まっていた、キタテハらしい蝶を写そうと必死になっていたら、
なんと目の前にこの蝶が!!
調べたのですが、似たような蝶がいっぱいで・・・
多分、メスグロヒョウモンではないか、と

白旗山へ~1

2005-07-31 14:27:04 | 登山道から
一昨年の秋に一度登ったことのある、白旗山へ登ってきました。
高さ321メートルの山ですが、ふれあいの森から入り、写真を撮りながらのんびりと一時間かけて山頂へ。
カラスヘビらしき黒い蛇や鹿にも逢えたので満足です


白旗山山頂
ノリウツギの白い花が今を盛りと咲いています。


ビロードモウズイカ
帰化植物だそうです。
かなりたくましい草のようで、今はアチコチで見られます。
背丈が2メートルほどになるのもあり、
チビの私としては、カワイクナイ花なのです。


オニルリソウ
枝はバラケていて細く、花も先の方にチラチラと咲かせるので目立たない花です。


オトギリソウ
山のふもと近くに、ややまとまって咲いていました。

二日続きのN公園

2005-07-30 21:09:43 | その日ぐらし

会いたい花があり、29日は雨模様でしたが出かけました。
途中からパラパラと降りだし、遠くでカミナリの音も聞こえましたが、
なんとか無事に?帰宅。
ただ目的のお花とはタイミングが合わず、残念!!


ツバメオモト
花は写真でしか見たことがありません。
実も始めてみましたが、この色に感動しました。


ツチアケビ
ようやく花が開きました


ナミキソウ(多分・・・)
開花しているのはありませんでした。
蕾の形はエゾタツナミソウと良く似ています。



蜘蛛・花・蝶

2005-07-29 15:15:59 | その日ぐらし

昨日28日はN公園を散策。
山へも気持ちが動いたのですが、
雨上がりの登山道は滑るので見合わせました。


イヌゴマ
花に止まっている蜘蛛が珍しくて・・・
名前を調べてはみたのですが、検索でいろんな蜘蛛を見ているうちに
寒くなってしまい、途中でヤメました


ガガイモ
ツル性の草です。この花はイラクサに巻きついていました。
まだ咲き始めなので、これから楽しめそうです


クジャクチョウ
公園からの帰り道、
公園沿いに15分ほど歩くその途中で出会いました
今までも何度か会ってはいるのですが、
やっと写真を撮らせてくれました。蝶とに感謝です!

25日の山

2005-07-27 12:48:49 | 登山道から

ヤブハギ
藻岩山の各登山コースで見られます。



シナノキ
甘い香りがします。
花は蜂の蜜源になるそうで、蜂やアリが群れていることもあります。



ミドリシジミ
タイミング良く羽根を開いてくれたのですが、
角度が悪く、キラキラとは写りませんでした

昨日の公園、今日の山

2005-07-22 20:49:10 | その日ぐらし
昨日21日は用事を済ませて真っ直ぐ原始林へ。
真昼の公園は暑くてやぶ蚊が多くて・・・
でも、嬉しい出会いが!!

キタテハ(多分・・・?)
いつも山で見かけるヒョウモンチョウとは違う!!
一枚でイイから写させて(^人^)と念じたら、正直な蝶です。
ホントに一枚だけ写させてくれました



今日21日の山も暑かったです。
久しぶりに(ん?今年はじめてかも?)山頂のお店でソフトクリームを買って食べました。
メチャメチャ美味しかった
でも気をつけないと、これってクセになるんだよねぇ~



ミドリシジミかと思います
やったぁ~!!下におりてくれた!と思ったら、
羽根は立てた(閉じた)ままで・・・


イチヤクソウ
Tさんご夫妻に場所を教えていただき、やっと辿り着きました。
が、花はほとんど終わり・・・写真もこの程度しか・・・



はじめまして!!

2005-07-20 18:45:39 | 登山道から

アクシバ
長さが1センチあるかどうかの小さな花です。
形はウリノキの花(白)とよく似ています。
藻岩山にあると聞いていたのですが、樹の高さは40センチほど、
花は葉の下に隠れるように咲いているので今まで見つけられませんでした。
昨日が初めての出会いです。
欲を出して今日も会いに行ったのですが、
日差しが弱かったのでしょうか、咲いている花はありませんでした。
写真は今日の蕾と昨日の花を合成してあります


ナンバンハコベ
花は下向きに咲くのでまったく目立ちません。
(写真を写すのに、すこし上を向いてもらいました
4年前の秋に実を見つけ、次の年に花を狙いました。
この花と出会って、今年まだ三年目です。


エゾアジサイ
藻岩山に咲くエゾアジサイのほとんどがブルー系の色なのに、
この花はピンク色が入ったのか、藤色っぽく見えます。
酔っっぱらってるぅ~

三連休なのに~

2005-07-18 20:48:07 | その日ぐらし

三連休だったのに、何処へも行けずに終わってしまいました。
今日は午後から雨が上がり、時間もとれたので家の周りをチョコット散歩
我が家の周りででもタイミングさえ良ければ蝶やトンボを写すことができます。


カラスシジミ(多分?)
オレンジ色の部分がミドリシジミとは少し違います。
羽根の表はどんな色をしているのでしょう?
カラス・・・なので黒いのかなぁ~??


ルリシジミではないかと(^^;
飛んでいるときは藤色がかったブルーで、やさしい色に見えました。


食事中!!
エゾイトトンボ、でしょうか?このテのトンボはみんな似ていて・・・
それにしてもスゴイ食欲ですね自分の頭くらいの虫をガブリ

久しぶりに

2005-07-15 21:05:27 | 登山道から
今日15日、藻岩山へ登りました。暑さのせいでしょうか、
登山者は少ないように感じられました。


ヤナギラン
我が目を疑いました。恋焦がれていたヤナギランがすぐそこに
写真に写ったんだから、幻覚じゃないですよね!


クルマユリ
パラパラと咲いています。蕾もパラパラとありました。


ミドリシジミかな?
地味な蝶ですが、ササの葉に止まると美蝶に見える??
でも、羽を開くと妖しいブルーに光るはず


初めてのH公園

2005-07-14 19:25:31 | その日ぐらし
バスと地下鉄を乗り継いで、平岡公園まで出かけました。
とりあえず、行く手段と時間が分かればイイかなぁ~と思って


ギンリョウソウモドキでしょうか?
やったぁー!ギンリョウソウだ!!と喜び勇んで帰ってきたのですが、
どうも、モドキのようです。
まっ、初めての出会いには違いないので、素直に


ヒトツバイチヤクソウ
紅色がとても鮮やかでした。


ウラナミアカシジミ
生まれてはじめて見る蝶です。
(世間知らずの私はこう言うのがかなりあるのですが。)
もう二度と会えないかも?と必死で写しました。
蝶が止まっているのはウルシの葉です。
カブレが心配なので、今夜はすこし沢山、梅酒を飲んでします。