KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

6月の石神井公園(2)

2021-06-29 19:29:23 | 石神井公園

三宝寺池[1-2]


三宝寺池と厳島神社[1-2]


三宝寺池の葦[1-2,3]

※ICE[5]を用いパノラマ合成

参考文献:
(1)石神井公園
(2)石神井公園-Wikipedia
(3)ヨシ-Wikipedia
(4)新緑-Wikipedia
(5)Image Composite Editor - Microsoft Research
(6)6月の石神井公園-goo blog
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊星號による天体観察(42)

2021-06-24 23:14:51 | 
天体望遠鏡:遊星號[1]を用いて、月[3]を観察した結果を記す[10-16]。


2021-06-14 19:21 月(月齢:4.0、視半径:15.3')[2]
OLYMPUS E-PM2, 遊星號 800mm x2(デジタルテレコン) F16
Mモード, ISO1600, 800mm x2(デジタルテレコン), F16, 1/250sec, MF, 太陽光


2021-06-17 19:49 月(月齢:7.0、視半径:15.9')[2]
OLYMPUS E-PM2, 遊星號 800mm x2(デジタルテレコン) F16
Mモード, ISO1600, 800mm x2(デジタルテレコン), F16, 1/500sec, MF, 太陽光


2021-06-21 22:41 月(月齢:11.1、視半径:16.6')[2]
OLYMPUS E-PM2, 遊星號 800mm x2(デジタルテレコン) F16
Mモード, ISO1600, 800mm x2(デジタルテレコン), F16, 1/500sec, MF, 太陽光


2021-06-24 22:16 月(月齢:14.1、視半径:16.7')[2]
OLYMPUS E-PM2, 遊星號 800mm x2(デジタルテレコン) F16
Mモード, ISO1600, 800mm x2(デジタルテレコン), F16, 1/500sec, MF, 太陽光

※撮影画像(jpg)は、ImageMagick[4]でXGA(1024x768)へリサイズ
※リサイズした画像を、RegiStax6[5]でスタック処理、および、Wavelet処理
※さらに、RegiStax6からの出力画像を複数枚用いて、Image Composite Editor[6]でモザイク合成[8]

・口径:50mm
・ドーズの分解能:2.32"[7]
・イメージセンサ分解能:1.93"相当[7]
(イメージセンサ画素ピッチ:3.74μm[7])

参考文献:
(1)アメリカン!遊星號(三脚台座1/4雌ネジ付)
(2)今日のほしぞら-国立天文台暦計算室
(3)月-Wikipedia
(4)ImageMagick
(5)RegiStax
(6)Image Composite Editor
(7)望遠デジタルカメラの分解能-goo blog
(8)月面写真のモザイク合成
(9)遊星號による天体観察-goo blog
(10)遊星號による天体観察(28)-goo blog
(11)遊星號による天体観察(33)-goo blog
(12)遊星號による天体観察(34)-goo blog
(13)遊星號による天体観察(37)-goo blog
(14)遊星號による天体観察(38)-goo blog
(15)遊星號による天体観察(40)-goo blog
(16)遊星號による天体観察(41)-goo blog
(17)2021年 月の地心距離の変化と満月
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の石神井公園

2021-06-24 05:40:28 | 石神井公園

石神井池とあじさい[1-2]


石神井池[1-2]


野外ステージ[1-2]


石神井公園ふるさと文化館[1-3]

※ICE[5]を用いパノラマ合成

参考文献:
(1)石神井公園
(2)石神井公園-Wikipedia
(3)練馬区立石神井公園ふるさと文化館-Wikipedia
(4)新緑-Wikipedia
(5)Image Composite Editor - Microsoft Research
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の吉祥寺・井の頭公園(3)

2021-06-23 06:22:46 | 井の頭公園

井の頭池の水草(ツツイトモ、イノカシラフラスコモ)[1-3]


三角広場のあじさい[1-2]


夕やけ橋の新緑[1-2,4]

※ICE[5]を用いパノラマ合成

参考文献:
(1)井の頭恩賜公園-公式ホームページ
(2)井の頭恩賜公園-Wikipedia
(3)イノカシラフラスコモ
(4)新緑-Wikipedia
(5)Image Composite Editor - Microsoft Research
(6)6月の吉祥寺・井の頭公園(2)-goo blog
(7)6月の吉祥寺・井の頭公園-goo blog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内の星座(13)

2021-06-22 20:23:43 | 新星

2021-06-22 01:02 東方向 夏の大三角[1] はくちょう座[2]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 5.0sec, AWB
※天の川[3]は確認できないが、織姫[4]、彦星[5]は確認できる[6]。


2021-06-22 01:45 北方向 カシオペヤ座[7]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 4.0sec, AWB


2021-06-22 01:02 東方向 ヘルクルス座新星付近[11-13]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 5.0sec, AWB
※Sequator[10]で光害除去処理を実施後、ヘルクルス座新星付近をトリミング(640x480)
 5~6等星までは確認できるが、ヘルクレス座新星は確認できなかった。


2021-06-22 01:45 北方向 カシオペヤ座新星付近[7,14-18]
Canon PowerShot S120
星空夜景モード, ISO400, 5.2mm, f/1.8, 4.0sec, AWB
※Sequator[10]で光害除去処理を実施後、カシオペヤ座新星付近をトリミング(640x480)
 5~6等星までは確認できるが、カシオペア座新星[17]は確認できなかった。

参考文献:
(1)夏の大三角-Wikipedia
(2)はくちょう座-Wikipedia
(3)天の川Wikipedia
(4)ベガ-Wikipedia
(5)アルタイル-Wikipedia
(6)七夕-Wikipedia
(7)カシオペヤ座-Wikipedia
(8)今日のほしぞら
(9)Stellarium-Web
(10)Sequator
(11)上田さん、ヘルクレス座に明るい新星を発見-AstroArts
(12)ヘルクレス座新星を撮影しました
(13)山田 卓 著、肉眼・双眼鏡・小望遠鏡によるほしぞらの探訪<<新装版>>、発行所 地人書館、2017年4月15日新装版第1刷、pp.163-168.
(14)中村さん、カシオペヤ座に新星を発見-AstroArts
(15)もう一度、カシオペア座新星を撮影しました
(16)カシオペヤ座の新星、肉眼等級にまで増光中-NAOJ
(17)カシオペヤ座V1405星-Wikipedia
(18)山田 卓 著、肉眼・双眼鏡・小望遠鏡によるほしぞらの探訪<<新装版>>、発行所 地人書館、2017年4月15日新装版第1刷、pp.225-230.
(19)特集 2021年6月~ ヘルクレス座の新星V1674 Her-天体写真ギャラリー
(20)特集 2021年3月~ カシオペヤ座の新星V1405 Cas-天体写真ギャラリー
(21)都内の星座(12)-goo blog
(22)都内の夏の星座-goo blog
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする