気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

お多福そら豆栽培2010

2010年10月29日 | そら豆

2010/10/28 ポットで育苗、種蒔の画像、?程種を埋め

出ている部分の種が乾燥しないように川砂を入れて潅水

し種蒔終了。

1208

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の栽培2010秋

2010年10月29日 | にんじん

2010/10/28 種蒔から35日経過一本立ちに間引き

土寄せをした、順調に生育中。

1209

1210

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草栽培2010

2010年10月27日 | ほうれん草

2010/10/27 種蒔後30日経過一本立ちに間引きした

1206

1207

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の様子

2010年10月18日 | 家庭菜園2010年

2010/10/17 現在の菜園の様子、下図はB菜園

1190

         下図は菜園全景

1202

    下図はB菜園よりA菜園を見た画像

1189

    下図はB菜園よりA菜園を見た画像

1191

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご栽培2010B菜園

2010年10月18日 | いちご

2010/10/18 ホームセンターで四季成りいちご

あまごこち、枯れにくく病気に強いいちご

カレンベリーを見て衝動買いしてしまった

画像の手前の二苗があまごこち、向こう側

一苗がカレンベリーです、B菜園に植えた

1195

      下図はあまごこちの開花

1196

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋じゃがいも栽培2010

2010年10月18日 | じゃがいも

2010/10/17 種芋植付から37日目花芽が出始めた

         下図は品種デジマ

1187

        下図は品種ニシユタカ

1188

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒陽茄子他栽培2010

2010年10月18日 | ナスビ

2010/10/17 秋茄子準備の剪定から78日目の収穫

       下図は庄屋大長茄子

1181

       下図はスタミナ元気茄子

1182

         下図は黒陽茄子

1183

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の栽培2010秋

2010年10月18日 | にんじん

2010/10/16 種蒔から24日、順調に生育

1178

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ冬瓜栽培2010

2010年10月18日 | 冬瓜

2010/10/17収穫時期の判断がわからないが開花から

25日位経過していたので収穫してみた、重量4kg

長さ28cm胴回り58cmあった。

1184

切ってみたら質も良く美味しかったのでほっとした。

1194

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋大根栽培2010

2010年10月18日 | ダイコン

2010/10/17地上に大根が出始めました種蒔から35日

下図の品種はタキイのおろし

1185

下図の品種はタキイの三太郎

1186

下図は大根の芯葉を食べていた害虫

1180

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする