気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

オクラの栽培開始した

2024年04月30日 | オクラ

2024/04/30 昨日苗を購入し今日植付しました此の畝には

オクラの栽培だけを予定していましたがトウモロコシの苗

が2苗余って廃棄するに忍びず混植する事にしました

 

五角オクラ大奥の苗(下図)

丸オクラ苗(下図)

丸オクラ苗ビッグ(下図)

植付穴に活力肥HB-101をひとつまみ入れた(下図)

植付けし籾殻を被せた(下図)

植付が済んだ畝、支柱が無いのがトウモロコシです

強風が吹く方向に風対策に防虫ネットを利用しました下図

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしました

  らオクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ栽培終了

2023年11月10日 | オクラ

2023/11/10 今年の猛暑にも負けず頑張って沢山の実を

着けてくれました、最近は先端の葉が殆ど無くなり開花は

しますが成長が遅く次作の栽培の事も有り栽培を終了する

事にしました

 

10月7日

収穫した(下図)

10月18日

収穫した(下図)

11月2日

収穫した(下図)

株の先端付近の様子(下図)

11月9日

最終収穫したのは2本だけ、此れで栽培を終了(下図)

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの現状と収穫

2023年10月03日 | オクラ

2023/10/03 4回目の収穫迄記事にアップしていましたが

3~4日間隔で収穫していましたので全ての収穫画像は必

要ないと思い適当に画像アップしました、30回の収穫の

内今回は9回の収穫画像と畝の様子をアップしました

 

オクラの花、いつ見ても奇麗です(下図)

7月14日

収穫した(下図)

7月23日

収穫した(下図)

8月4日

収穫した(下図)

8月7日

収穫した(下図)

8月18日

収穫した(下図)

8月22日

収穫した(下図)

9月3日

収穫した(下図)

9月18日

収穫した(下図)

10月2日

30回目の収穫(下図)

10月2日

五角オクラの様子(下図)

丸オクラの様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事が出来ます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの現状と収穫

2023年07月10日 | オクラ

2023/0710 初収穫6月14日の記事から4回の収穫をしまし

た今年はオクラの開花を見る機会が遅く7月2日に初めて

開花を見ました綺麗な花ですジャンボ丸オクラの花です

少しずつ収穫が出来ています

 

7月2日

ジャンボ丸オクラの花(下図)

収穫したジャンボ丸オクラ(下図)

7月5日

ジャンボ丸オクラ、普通丸各1本、角3本収穫(下図)

7月10日

ジャンボ丸オクラ3本、角2本収穫(下図)

畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

※ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの収穫

2023年06月29日 | オクラ

2023/06/29 定植から1か月半頃から収穫が出来始めまし

た四角と丸の品種で丸は普通とジャンボ丸オクラです

 

6月14日

初収穫はジャンボ丸オクラ(下図)

6月20日

丸オクラ収穫(下図)

6月24日

角2本とジャンボ丸オクラ3本とピーマン(下図)

6月26日

ジャンボ丸2本、普通丸4本(下図)

6月29日

角3本普通丸2本ジャンボ丸1本(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ畝作りと植付、そら豆初収穫

2023年04月28日 | オクラ

2023/04/28 ここ数日暴風で石灰が播けず畝作りが出来な

い状態でした、風が弱くなった数分にオクラ畝に有機石灰、

野菜の堆肥、ぼかし肥料と化成肥料を漉き込み畝を作りま

した、インゲン豆、きゅうりの畝は作れませんでした

 

ポット苗で唯一名札が有ったジャンボ丸オクラの名札

畝作りした

全面に野菜の堆肥、有機石灰、ぼかし肥料と化成肥料を

漉き込みした(下図)

耕した後前作の大根に使用した防草シートを敷いた(下図)

角オクラ苗を植付した(下図)

丸オクラ苗を植付した(下図)

ジャンボ丸オクラ夏ねばりを植付した(下図)

植付が済んだ畝の様子(下図)

4月24日 そら豆の初収穫をした(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調だったオクラが

2022年08月17日 | オクラ

2022/08/17 序盤好調だったのが中盤になった処で芯葉を

食害されてしまう状況に陥り今後どうなるのか想像がつき

ません、六株全て食害を受け芯の食害を逃れたのは二株で

芯を食害された四株は葉が無い状態です、葉がくるくると

丸まったのが5枚有り内3枚に1㎝位長さの青虫がいました

収穫はほぼ毎日ですので画像を省略しています

 

7月21日

収穫した(下図)

株の様子3枚(下図)

7月23日

収穫した(下図)

7月27日

収穫した(下図)

7月30日

収穫した(下図)

8月1日

収穫した(下図)

8月5日

収穫した(下図)

8月10日

収穫した(下図)

8月12日

収穫した(下図)

8月16日

収穫した(下図)

害虫被害に遭った(下図)

芯の食害を逃れ被害葉が少なかった株は開花も(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ栽培収穫

2022年07月18日 | オクラ

2022/07/18 オクラの花はいつ見ても奇麗ですね最近は

成長が早く隔日収穫しています、葉が食害されても特に問

題無く手間のかからない野菜です

7月6日

収穫した(下図)

7月8日

収穫した(下図)

7月10日

丸オクラ島の唄丸の花(下図)

丸オクラ島の唄丸(下図)

五角オクラアーリーファイブの花(下図)

五角オクラアーリーファイブ(下図)

収穫した(下図)

7月12日

収穫した(下図)

7月14日

収穫した(下図)

7月15日

収穫した(下図)

7月18日

収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ収穫と現状

2022年07月03日 | オクラ

植付から40日位です、無事に収穫する事ができました

沢山の実が着いています、まだはっきりしませんが台風の

進路に入る予報をTV等で見ましたので対策を今日から始め

ました、今の時期に台風とは経験が無いのでびっくりです

実物野菜の最盛期で被害を想像する事も出来ません一番心

配なのはすいかです小さな赤ちゃんの実が成長を始めたば

かりですトマトも3段目4段目と沢山の実が台風で落果す

るかも里芋は暴風に弱く葉が千切れてしまいそう明日迄に

対策を済ませます

6月25日

最初に咲いたのはジャンボオクラの花で実が大きく成長

しています(下図)

品種島の唄丸の花も開花が始まった(下図)

6月30日

初収穫した(下図)

7月2日

二回目の収穫(下図)

畝の様子(下図)

品種、島の唄丸丸莢開花(下図)

株の様子(下図)

収穫した(下図)

品種、アーリーファイブの開花(下図)

実が成長している(下図)

株の様子(下図)

アーリーファイブの収穫(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの植付した

2022年05月20日 | オクラ

2022/05/20 玉ねぎの後作で栽培します、丸オクラ3カ所

ジャンボ五角オクラ1カ所です、1ポットに4本の苗が育

っていましたのが有ったので2本ずつに分け2カ所に植付

しました

植付が済んだ畝の様子(下図)

 

5月16日

畝作りをした、全面に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料888

ぼかし肥料を漉き込みした(下図)

植穴を作った防草シートを敷いた(下図)

支柱を立てた(下図)

5月18日

苗の植付をした

ジャンボ五角オクラの名札(下図)

ジャンボ五角オクラの植付(下図)

島オクラ 丸の名札(下図)

島オクラ 丸の植付(下図)

島オクラ島の唄丸の名札(下図)

島オクラ島の唄丸の植付(下図)

植付が済んだ畝の様子、左2苗が島オクラ島の唄丸、右端が

ジャンボ五角オクラ、右から2番目が島オクラ 丸(下図)

※ ページ右側カテゴリー欄のオクラをクリックしましたら

  オクラだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする