退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

シティオープンテニス

2019-07-31 18:49:36 | テニスの話
見るテニスは全米オープンを前にハードコートに移っていっています
ワシントンでシティオープンが始まりました

今晩、といっても明日の早朝からです
サクラ母注目の選手
2回戦
オジェアリアシム3時20分
チチパス8時(ウインブルドン1回戦で負けてしまったのでお会いするのが久しぶりです
キリオス6時(今朝ちょっと見ましたが、けっこうキリオスやらかしていました

そのほかに
エルベール2時
ラオニッチ4時40分
西岡VSゴフィン6時
です

サクラ母のWOWOWも契約も今日で終わりです
明日からは時々友達のIDを借りて空いているときに楽しませてもらいます
今までのように見放題というわけには行かないけど

テニ友のけいこちゃんよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかたくさん生まれています

2019-07-31 11:18:06 | めだかの話
君津のタイヨウさんにめだかをいただいて1ヶ月が過ぎようとしています
おかげさまで
次々と子供が生まれて
今は数え切れないぐらいです

今年は
困ったことに水槽の中全体、そしてアナカリスに緑色のふわふわした藻が繁殖して
汚くなっています
掃除をしてもすぐに藻がわいてしまいます
こんな藻です


ところが、この藻にタマゴがいっぱいくっついていて
捨てるに捨てられずにペットボトルに入れておいたら
次々と子供が孵っています


みんな大きくなることができたらそれはそれは大変なことになります

思い起こせば去年もけっこうたくさん孵ったのですが
結局生き延びているのは5匹だけです
今年は何匹生き残れるのでしょう

めだかの稚魚ほしい人に分けてあげられます
とりに来ていただければ差し上げます
連絡、ください

みゆきと、ヒメダカです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-07-31 07:53:49 | パンを作る

朝から暑いです

今日はカレーパンとアンパンです


昨日の夕飯に作ったキーマカレーの残りを中に入れて作りました

アンパン1個残りました
テニ友ヤッチャンのおやつに持っていきましょう

カレーパンおいしかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの花

2019-07-31 05:05:08 | 花の話




サクラ父が小さな菜園で育てているゴーヤが花を咲かせています
甘い香りがしてサクラ母は癒されます

ゴーヤの花言葉
強壮
だそうです

花言葉あるのだろうかと思って検索するのですが
すぐ見つかりました
それにしてもピッタシの花言葉ですね
急に暑くなって少し元気のない朝
ゴーヤ食べなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-07-30 07:53:51 | パンを作る

なつぞらです
今日は暑くなりそうです

今日はチーズフランスと明太フランスです


今日はパン屋さんのをまねしてのりをトッピングしてみました
のりをのせたほうがおいしい感じがします

おいしくいただきました
完食です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニサキス中毒

2019-07-30 07:38:05 | 日々の暮らし
ブログの編集トップにあるニューストピックスで
岐阜県の回転寿司屋さんでアニサキス中毒が発生しお店が営業停止になったニュースが出ていました

サクラ母も30年前に中毒になったというか
アニサキスという虫を食べてしまったことがあります

お寿司で有名な北海道の小樽に引っ越したばかりのとき
街のおすし屋さんに食べに行きました
関東では食べたことのないニシンを〆たものがあるということで出してくれました
食べる時はおいしくいただいたのですが、、、
どうも、それが原因だったようです

夜中に胃が痛くなり吐き気がして救急車を呼ぶ羽目に
一緒に食べたサクラ父や友達は何の問題もなく
サクラ母だけが大当たりでした

救急センター何を食べたか聞かれ
すぐにアニサキスだろうと言うことになりました
内視鏡のある病院に行ってとってもらうようにと指示され
翌日、内視鏡のある病院に行って
とってもらいました

サクラ母にとって
初めての内視鏡であり
口から入れた内視鏡が苦しくて
ゲップをするなというナースの指示にもかかわらず
時々ゲップをしてしまいナースに叱られながら
鼻水と涙でぐじゃぐじゃになりながら
その一部始終をモニターで見せてもらいました

アニサキスが胃壁にとぐろを巻いて入り込んでいる姿が見えました
内視鏡の先からピンセットの様なものを出してピュッととった瞬間
胃壁から血が出るのも見えました

取り出したアニサキスを見せてもらうと本当に小さな糸ミミズのような虫です
(モニターではかなり大きく見えましたが)
記念にもって行きなさいというドクターの指示で
ホルマリンに漬けた虫をいただいて帰りました

まだ、デジカメのない時代でしたので
写真に撮っておくという考えがなく画像がないのが残念です

しばらくそのホルマリン漬け持っていたのですが
相次ぐ引越しみまぎれてどこかへ行ってしまいました
お刺身、お寿司はおいしいのですが特に青み魚には注意が必要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの練習会をしました

2019-07-29 20:00:08 | リコーダーを楽しむ

サクラ母は君津リコーダークラブでリコーダーを楽しんでいます
今日、周南公民館の調理室で練習会をしました

9月にボランティア演奏の依頼が来ているのでそれに向けての練習と
12月に3回目のクリスマス演奏会がやれたらいいね
ということで
それに向けても何曲か練習しました

ボランティア演奏会の候補曲は
村祭り
ホームスイートホーム
野バラ
ぞうさん(楽器紹介)
ふるさと
母さんの歌
少年時代
上を向いて歩こう
銀座の恋の物語
高校三年生
好きになった人


クリスマス演奏会に向けては
ミッキーマウスマーチ
カルメン
を練習しました
ちょっと難しい曲ですが先週よりもずっとよくなりました

来週は
8月5日14時から
八重原公民館ギャラリーです

君津リコーダークラブでは
見学、見物、冷やかし大歓迎です
一緒に楽しむ人募集しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ(ラブラドールレトリバー)17歳と4ヶ月

2019-07-29 07:43:05 | 犬の話
サクラ17歳と4ヶ月になります

年とともに脚が弱ってきていて
14日から歩けなくなっていました

ところが今朝2時30分突然歩いてサクラ母を起こしました

(写真がピンボケ、サクラ母寝ぼけています

おしっこがしたくて起きてきたようです
また歩けるなんてすごい
大きな段差は少し手伝って
庭に行っておしっこをして帰ってきて
水を立ったまま飲んでいます



すごいです
サクラ復活です、、かねェ

食欲と顔力はまだまだ十分です

小雪は10歳7ヶ月です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-07-29 07:35:48 | パンを作る

曇っていますが蒸しています

今日はバンズにしました
バターを少し入れるのですが
焼き上がりのバターの香りがとってもいいです


メンチカツをはさんで


卵焼きをはさんで


アンコと生クリームをはさんで


朝からボリューム満点
おいしくいただきました
完食です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルグオープンテニス

2019-07-29 04:42:45 | テニスの話
昨日の決勝
ルブリョフVSバシラシビリ
1-2(5-7 6-4 3-6)でバシラシビリが勝ちました

予想通りすごいストロークの打ち合いでした
ルブリョフは見た目が華奢なのですが
すごいストロークを打ちます
まだ21歳なのでこれからが楽しみな選手です

ただビジュアル的にサクラ母の好みのタイプではないのでパス

今日から
シティオープン(ワシントン ATP500 )です
チチパス、オジェアリアシム、ティアフォー、キリオスに注目
そのほかにチリッチ、ゴフィン、ラオニッチ、西岡、が出ます
最近エルベール(フランス)が気になっていますが彼もでます
ルブリョフもでてますね。これからアメリカに移動ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする