退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

家具工房の作品

2018-03-31 04:59:44 | 木の工房



お父さんの家具工房の最近の作品を紹介します

築40年の家に越して流しをリフォームしました
それは業者にお願いして
IH調理器の横の狭いスペースに小麦粉、砂糖などを入れた容器を置いておりました。
が、調理器と同じ高さでは汚れは飛ぶし邪魔になりますので台を作ってもらいました

使い勝手がよくなり便利になりました
台の横にあるのはパンを切るカッテイングボードです。
端材で作ってくれました。クルミ?か何か由緒のある木です

家具工房「き楽かん」ではちょっとした隙間における家具とか必要に沿った家具を作りますよ
お問い合わせを
また、こんなもの作ってみたいという人にご指導もいたします


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2018-03-30 04:59:04 | パンを作る
3月30日


今日のは栗を巻き込んだパンです
栗は去年いただいた大きな栗を渋皮煮にしたのを冷凍保存してあったものです
北海道で暮らしたときはあまり栗の木は見かけないので(小樽、函館にはあったけど)
こんなに大きな栗は初めてでした

栗の渋皮煮は時間と手間がかかりますが、マロングラッセの様でおいしいです
そんな栗をたくさん巻き込んだパンなのでおいしくないはずもなく
待ちきれない人が焼きあがったすぐに食べてしまって一部なくなってしまいました
でも、おいしくてよかった


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ16歳

2018-03-29 04:39:55 | 犬の話
3月29日
今日はサクラの16回目の誕生日です


真っ黒だった顔は白くなり
足が弱って長らく歩けなくなりました
お座りもうまくできません
耳も聞こえません
ですが眼はしっかりとしていて
食欲は衰えず、元気です
まだまだ長生きしてね


生後3ヶ月のサクラ、我が家に来て間もない頃です


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具工房の作品

2018-03-28 04:16:17 | 木の工房
3月28日


お父さんの家具工房の最近の作品を紹介します

食洗器の台
築40年の家に越して流しをリフォームしました
それは業者にお願いして
その横に流しの高さにあわせて食洗器を置く台を作ってもらいました
2段目には炊飯器を置く台にして、
ご飯を炊くときは蒸気が出るので前に引き出せるような形にしてもらいました
一番下の段にはパン焼き器が置いてあり
それも使うときに引き出して使うようにしてあります
なかなか使い勝手がよく
使わないときにはすっきりとしています


家具工房「き楽かん」ではちょっとした隙間における家具とか必要に沿った家具を作りますよ
お問い合わせを
また、こんなもの作ってみたいという人にご指導もいたします


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具工房の作品

2018-03-27 04:14:51 | 木の工房


3月27日
お父さんの家具工房の最近の作品を紹介します

右側半分は七飯町に住んでいた時に
オーブンレンジ(ヘルシオ、これがでかい)をもらい
それを置く台として作ったものです
こちらに来て、冷蔵庫とその台の間にカラーボックスのようなものを置いて使っていたのですが
今回リニューアルその台につなげるようにして
引き出し式の棚を作ってもらいました
引き出しなので小雪もいたずらできないし
見た目もすっきりと片付いた感じになりました
一番上の引き出し、しょぼいオーブントースターにあわせて前面をくりぬいたようですがそこまでしなくてもと言う感じがしないでもありませんが

家具工房「き楽かん」ではちょっとした隙間における家具とか必要に沿った家具を作りますよ
お問い合わせを
また、こんなもの作ってみたいという人にご指導もいたします


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成願寺堤の桜

2018-03-26 07:48:01 | 花の話
3月26日
朝のうちは曇っていましたがいい天気になって来ましたこんな感じになります
錦織負けてしまいました(2-6 2-6)ほしい感じです


近所の成願寺の桜が満開です
境内にある樹齢100年を越すしだれ桜少し早めに満開となりましたが、
寺の前の堤の周囲にあるソメイヨシノは今満開となりました

弁当を持って花見もいいかもです


(2023/7月2日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝坊

2018-03-26 05:26:46 | 日々の暮らし
3月26日
春眠暁を覚えず
朝起きるのがつらくなって来ました
眼が覚めたら4時半、朝のパン作りは間に合いません
今日の朝は納豆ご飯になりました

それに朝から錦織の試合やっていて全くパン作りの余裕なし
デルポトロとやっているけど、1セット落としました。
デルポトロ今シーズン調子よさそうだし、無理かなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2018-03-25 05:11:58 | パンを作る
3月25日
夜明け前の空にはもう白鳥座が輝いていました
季節はめぐっています
こちらのサクラは3から5分咲きです
今日はこのパンとサラダを持って公園に出かけてを見ながらブランチにしようかと思っています

粉をかけてちょっと田舎風にしました。味はいつもと同じでおいしいでしょう
自画自賛


(2023/7月3日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラと小雪

2018-03-24 04:37:19 | 犬の話
3月24日
2009年サクラと小雪



2018年サクラと小雪


仲良く寄り添って寝ています

(2023/7月3日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君津リコーダークラブ(KRC)

2018-03-23 20:19:15 | リコーダーを楽しむ

活動中のポスターを作ってくれました
鈴木さんありがとうございます

この張り紙を見かけた方、声をかけてくださいね


(2023/7月3日画像サイズ変更)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする